• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

山梨をぶらぶらと

山梨をぶらぶらと 先月にみん友のThermiteさんと会いましょうと約束するも、会いに行こうとすると山中湖とか御坂に雪が降って、ノーマルタイヤの私ではいけない状態に。
先々週は大量に降ったし。


金曜日に山中湖や籠坂峠のみちカメラで確認すると路肩に雪は残っているものの路面はドライで大丈夫そうということで、笛吹川フルーツパーク駐車場で10時に会いましょうと決めたのでした。


山梨に行くなら富士山を見なければなりません(笑)
月齢はほぼ新月だし、SCW予報でも雲はなし、どうせなら少し星空も見たいなと山中湖パノラマ台へ到着したのは5時。

富士山山頂に少し雲はかかっているものの、予定通り星空を楽しめした♪



南を見やると蠍座のアンタレスが妖しく光ってました。


到着した時にはパノラマ台駐車場は私含めて2台でしたが、夜明け近くになると続々とカメラマンがやってきました。
雲が邪魔しているのもあるのか、紅富士はあまり確認できず。なんとか赤っぽい写真がこれ。


15分ほど撮影したタイムラプスです。


平野の浜あたりが結氷していたので、


移動してちょろっと撮影。浜の砂地は凍ってました。


早朝山中湖へ行った際はヘビロテしている天野屋山中湖三号店で富士山眺めながらのTKGM。おかずに鹿肉のローストが追加されてましたが、オレンジジュースが消えてました。




店前の長池親水公園駐車場にて富士山鑑賞。雲が・・・


御坂トンネル手前の富士見橋で確認するもやはり雲は晴れず


シャトレーゼがあったので、先日テレビで紹介されて評価の高かったエクレール・ショコラをお土産に購入♪


フルーツパークに10時少し前に到着するとThermiteさんがすでに到着していました。
目的のぶつぶつ交換をして(笑)、近況報告などをしたりで楽しいダベリングタイムを過ごし、暖かくなったらツーリングに行きましょうと約束したのでした♪


その後、ほったらかし温泉へ。


いつもは夜明け前から入っているので、今まで一度も入ったことのない「こっちの湯」へ。写真は撮れなかったけど、こじんまりしていて景色よく、のんびりと過ごせました。


そういえば、ほったらかし温泉はゆるキャン△の聖地のはずですが、ゆるキャン△宣伝一切なしでした。頼らなくても客が多いからですかね。風呂上がりに使いたい休憩所はコロナで閉鎖中のまま。寒い季節は特に使いたいので、再開して欲しいです。


お昼は御坂道から少し逸れたところにある竹春


でっけぇ〜ハンバーグ定食♪ これで980円


そして角屋豆富店で豆腐や豆乳をお土産に。ここの豆腐は安くて美味しいです!


この時点で2時少し前。まっすぐ帰るには早かったので箱根方面へ。途中の乙女峠で富士山確認するも、やはり雲が。


箱根は旧道で降りましたが、外国人観光客含め人がかなり多かったですね。特に湯本あたりは以前と変わらないように思いました。道路の渋滞は上下ともにあったし。
その後、一夜城ヨロイヅカファームへ。駐車場の河津桜は三分咲きくらいでした。



ケーキ屋は劇並びだったので、もちろん並ばず(笑)
お隣で蜜柑の「はるか」を買おうとするも売り切れだったのでトマトを買い、下に降りてから別のミカン屋さんではるかを買って帰ったのでした。

一夜城から降りる途中の道は相模湾や小田原の町が見渡せて、景色が良いと改めて認識したのでした♪


ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2023/02/19 10:17:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

0815
どどまいやさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2023年2月19日 10:37
ラミエルさん、こんにちわ♪
コメント失礼します🤗

内容の濃い休日を過ごされて羨ましい限りです☺️
ほったらかし温泉にはキャンプ場も出来ましたが、ゆるキャンでは温泉に入っただけでその日は笛吹川フルーツ公園、泊まったのはパインウッドオートキャンプ場ですね☺️

キャンプ場のオーナーは、ゆるキャンで有名になってしまったおかげで、マナーの悪い客が増えて怒っているそうです😰

そういうのもあって、ゆるキャン聖地でもゆるキャン色を出さないところもあるんでしょうね💦
コメントへの返答
2023年2月19日 11:27
ヒキさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ソロドライブだと気ままに走るので、あっちこっちと行ってしまいます。出発が早すぎるから夕方には眠いけど(^_^;)

ゆるキャン効果のマイナス面はあるんでしょうね。私はキャンプしないので分かりませんが、風呂や温泉ではマナー悪い客を見かけるので、ファンが増えることによる質の低下があることはわかります。

私は出先でシマりんやなでしこの絵を見かけるとホンワカしているだけです(笑)
2023年2月19日 11:28
1枚目 スキー場の上にしし座、富士山の左上におとめ座がよく写っていますね。
富士山に雲がかかっていたのは残念!
角屋の豆乳はとても気になっています。
コメントへの返答
2023年2月19日 11:55
ちゃむとさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

星撮る時はソフトフィルタ使ってるんで、ハッキリ写るんだと思います。星空だけなら、ケンコーのプロソフトン、星景の時はKANIのPartial Soft Focus Filterです。

富士山の雲も写真で見ると残念なんですが、タイムラプスすると雲の動きが楽しいなと思ってます。

角屋の豆乳は飲む豆腐なんですよ♪
朝9時から営業ですから、時間が合えば寄ってみて下さい。
2023年2月19日 11:48
遠い所からわざわざありがとうございました。
例のブツは23日に取り付け予定です。
改めて譲っていただいてありがとうございました!

シャトレーゼ寄ったんですね(笑)
被っちゃった(笑)

山梨県民以上に山梨を堪能してますね!

ツーリング是非行きましょうね
コメントへの返答
2023年2月19日 12:00
昨日はありがとうございました(^^)
笛吹はよく行くので遠いとは思っていません(笑)
ブツは外すまでは動いていたので大丈夫だと思ってますが、動かなかったら罵ってください。

シャトレーゼは、チョコエクレアがテレビで見てから食べたかったんですが、何度も売り切れだったので、たまたま見かけたお店に立ち寄りました。

山梨は景色も温泉も食べ物も大好きです♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation