• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルのブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 17:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月11日 イイね!

水ようかんを買いに南青山へドライブ♪

水ようかんを買いに南青山へドライブ♪水羊羹というと夏のお菓子のイメージですが、福井では冬におこたに入って食べる習慣があるそうです。

「水ようかんの由来と歴史」

うちの嫁はんが水羊羹大好きで、今年の年初めから水羊羹を買うために福井県アンテナショップ「ふくい南青山291」へ買いに行くのが私の使命となっています(笑)


尚、お店のすぐ傍にコインパーキングがあるのですが、400円/15分とバカ高なのでアンテナショップでは水羊羹とおあげさんを買うだけで、他の名産品を見る時間的な余裕はありません(^_^;)

と、言う訳で12月になり水羊羹販売の季節となったので、南青山への買い物のついでにドライブしてきました!

まず初めに到着したのは夜明け前の山中湖パノラマ台近く(笑)
満天の星空と冠雪した富士山が迎えてくれました♪



このような撮影に備え、カメラの防寒ジャケットを導入したので


今回はジャケット付けて、レンズヒーターもセットして撮影しましたが、準備と操作に手間取りました。使いこなすにはもう少しかかりそうです。


5:45頃には大分白んできたので、



場所を少し移動して紅富士撮影へ。やはりこの時間帯の刻々と変化する色合いが好きです(^O^)
6:30


6:35


6:40


6:45


6:50


南アルプスも随分と雪が積もってきましたね


駐車場所に戻ったら青NDの方が居られたので暫し歓談。
埼玉県深谷市から来られたとか、温泉好きとのことだったので、早朝営業している「ほったらかし温泉」と通り道として「天下茶屋」を通る御坂道をお勧めしておきました♪


その後は湖畔へ移動して


MYロードスター撮影。他にも同じようなことをしている方がチラホラ。


気付いたらドラミラー表面に氷が張ってました(@o@)


その後、御殿場の山崎精肉店で馬刺しを買って


乙女峠経由で



箱根の大観山へ


久々に奥の駐車場で富士山とのコラボ撮りましたが、位置取りが難しい!


そして湯本のちもとと福久やで和菓子を購入後、南青山へ行って当初の目的の水羊羹を購入したのでした。南青山あたりの人出も年初の頃に比べるとかなり増えており新型コロナの影響が薄れてきたのを感じました。

横浜から南青山へのドライブルート


おしまい。
Posted at 2021/12/11 23:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年12月08日 イイね!

国産名車プレミアムコレクション

テレビCMで流れていた定期刊行もので、1/43のミニカーが毎号付いてくるアーカイブマガジンで、第1号はKPGC110。創刊号の特別価格は1499円とのことなので買おうかなと近所の本屋へ。



ミニカーの出来もなかなかだったのですが、


定期購読すると特殊仕様のKPGC110とボンドカー仕様の2000GTが手に入ると書いてある。



ならば定期購読しちゃおうかなと、とりあえず本屋で買うのは取りやめて、出版社のページで調べると、

・全部で80号まで出る予定
・毎月2号ずつ刊行
・2号は2499円、3号以降は3999円

1/43のミニカーを毎月2台買って、総額30万円も出す気にはならなかったので、一気に覚めました(^^;

しかもこの情報はちょっと奥まったところにあって、すぐには分からないようなページの作り方でした。

せめて半額なら・・・定期購読したかも・・・
Posted at 2021/12/08 23:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月06日 イイね!

フォグランプをつけてもらいに愛知まで

フォグランプをつけてもらいに愛知までタイトルと写真の通り、先週土曜日に週末のカスタム工房ヒキさんちに行って、フォグランプを付けてもらいました♪


いつものように夜明け前に家を出て、金曜日の夜にECUを変更していたので、それを試すために小田原から湯本へ向かわずに海沿いから湯河原へ抜け、大観山へのぼる椿ラインへ。
想像通りのレスポンスとパフォーマンスを感じることができて満足しました(^O^)

そしてアネスト岩田の駐車場で日の出待ち。夜明け前のえも言えぬ空の色好きです。


芦ノ湖越しに見える紅富士を楽しみました。




紅富士を楽しんだ後は沼津へ抜けて新東名で西へ。
新城ICで降りて、もっくる新城で卵かけご飯モーニング(TKGM)!
550円で食べ放題はお得です♪


以前はトッピングの取皿や卵用の碗がありましたが、


コロナ対応のためかご飯を盛った碗に直接かける方式に変更されていました。
メタボなので炭水化物ダイエット中なのですが、お腹いっぱい食べました(^^;


その後はユルユルとドライブして豊川市豊津町大和の大イチョウを観に。
突如現れる一本だけの銀杏はなかなかの見応えでした(^O^)




その後カスタム工房ヒキさんちでフォグランプを付けてもらったのでした。
いつもエロエロとありがとうございます>ヒキさん!
やはりフォグは黄色でないとね♪


そして、愛知健康プラザ森の湯で温泉に浸かって


から帰ったのでした。走行距離は680km久々のロングドライブでした。
Posted at 2021/12/06 20:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年12月03日 イイね!

偽善活動報告(^^;

以前ブログで禁煙して1年経過したことを報告しました。

それまで一日1箱は吸っていたので15,000円/月ほど小遣いを節約できてます(^O^)
で、金銭的に少し余裕ができたので、偽善活動をしてます。


ひとつはキャンプファイヤーってクラウドファンディングを扱っているアプリで、「ブックサンタ」って活動に少しだけ支援しました。これは昨年末も参加してます。

https://booksanta.charity-santa.com



私は本好きで子供や嫁はんへのクリスマスプレゼントに絵本を買ったこともあり、活動内容に共感できたからです。

キャンプファイヤーでは他にも地方の温泉や銭湯のクラファンに参加してます。これは単に温泉が好きだからです(笑)



もうひとつは継続的な募金みたいなものなのですが、ユニセフのマンスリープログラムって活動です。

https://www.unicef.or.jp/sp/msp/



近所のコーナンへ買い物に行った際に勧誘者から説明されて、具体的な支援がイメージできて、少額なら良いかなと思ったからです。


自らが行動してボランティアや慈善活動するのでなく、禁煙することで浮いた小遣いの一部を出してるだけで、良いことをした気分になってるだけの偽善活動報告でした(^^;


少しでも興味がもてましたら、関連するページを覗いてみてくださいませ。
Posted at 2021/12/03 23:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation