• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

雷雨

雷雨会社を出る時、とりあえず雨が降ってなかったのでオープンにしようかと思ったのですが、遠くで雷鳴が見えたのでクローズで家路へ。
数分のうちに雨降りゾーンに突入し、瞬く間にジャジャ降り!
オープンにしなくて良かった。(^.^)

しかし、あまりにも強い雨が続くので、家についてからクルマを降りる際に濡れるのが嫌だなぁと思い、運転練習がてら遠回りで帰りました。
いつもより1時間位余計に走ったのですが、まだ強い雨が降ってたので、近所の蔦屋へ。
ここは屋根付き駐車場なので濡れずに店に入れるんです。

ここでレンタル用コミックを立ち読みしたり、クルマ雑誌やカメラ雑誌を立ち読みして1時間程の時間をつぶしたのですが、まだ雨が降っていたので止むのをあきらめて家迄帰りました。
まあ、小雨になっていたのでクルマを降りる時それほど濡れずに済んだから良しとしましょうか。
皆さんが工夫して設置している雨樋設置を真剣に考えないといけないのかなぁ。

梅雨はシトシトと雨が降る印象を持っていたのですが、昨日といい今日といい真夏の夕立のような降り方です。
なんか嫌ですねぇ。

貼付けた写真は今日のものではありません (^_^;)
昨年、美ヶ原の王ヶ頭から諏訪方面を撮影したものです。
Posted at 2009/06/16 23:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月14日 イイね!

子供は危険

子供は危険次男が昨晩遅くに、
「友達と一緒にニジマス釣りに行く約束したからつれてって。」
といきなり言い出したんですが、
ニジマス釣りは高いし、
向こうの親にも相談しないといけない、

「ニジマス釣りはまた今度にして明日は近所のコイ釣りに行こう。」
と納得させ、朝8時から近所の釣り堀にプジョー君で出動しました。

パノラミックルーフオープンで釣り堀に行く道中、次男が友達に
「うちには、コペンってクルマがあってさ、それは屋根が開くんだよ」
「でもさ、2人しか乗れないんだよ」
とか言い出しました。
それは別に構わないというか、私としてはうれしかったのですが、
「パパはさ、それでぬおわキロもスピード出すんだよ」
なんて言い出して、
「そんなに出してないよ。コペンは遅いから60km位だよ」
って言ったところ、
「だって、こないだ海釣り行った時、出してたじゃん! メーター見たんだから!」

うっ、見てたのね。これはママに伝えられるとヤバい。
嫁はんは、私が飛ばすのを嫌ってます。家族旅行では嫁はんが起きている時はぬあわkm以上は出さないように努力してます。コペンも軽だからリミッターが普通車より低いことでゆるされてます。まさかカットされているなんて知りません。

なんとか口止め工作をしなければ....(^_^;;;)

釣り堀はコイの調子が悪いということで、コイ釣りは休業中。
金魚釣りに変更となりました(^o^)
Posted at 2009/06/14 21:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月12日 イイね!

タダ飯

今日の昼は今年入社の新入社員との懇親昼食会ということで、昼飯がタダでした。
新入社員はまだ研修中でして、実務経験はゼロ。
もうすぐ始まる実際の仕事に対する期待と不安が入り交じった彼らを見ていると、
毎日、勢いというか惰性というか慣れで仕事をしている自分が少し恥ずかしくなりましたね。

ただ、あまり初めから気合いを入れすぎてもらっても息切れすることもあるし、
突然緊張が切れてしまったり、鬱になったりする若者もここ最近目につくので、
まじめに&積極的に仕事に取り組まなければならないけど、
がんばりすぎてもいけないことを伝えたつもりです。

ほんのちょっとだけ先に生まれて、ほんのちょっとだけ先に仕事をしただけだし、
いい歳して大きな玩具を買ったばかりの自分はあまり偉そうなことは言えないのですが....
ま、フレッシュな若者と話ができてこちらも活性化したような気がします。

夜は取引のある会社の方々との懇親会で、夕飯もタダ。
(まあ、家での夕食もタダですが^o^)
こちらは仕事のからみもあるので、粗相のないように少し緊張しながらの飯です。
違う会社の方と話すことは、自分と価値観やものの考え方も異なるので、
新たな発見があったり、次に生かしたいことがあったりで、新入社員から得られるものとは
別のものがあり、それはそれで楽しいひとときでした。


Posted at 2009/06/12 00:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月09日 イイね!

到着!

ただいま自宅に到着いたしました。21kmで37分でした。
早朝なら30分切れるかな。(^o^)
Posted at 2009/06/09 21:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年06月09日 イイね!

寄り道

会社帰りの途中ですが、思いっきり遠回りしてアルゴ兄さん居住地域に来ています。

これから自宅に向かい休日早朝ドライブルートのリバースシミュレーションを行います。o(^-^)o


早よ帰れよ〈自分( ̄▽ ̄)
Posted at 2009/06/09 20:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 山中湖でジョギングと紅葉狩りそして五合目巡り
2025年11月02日04:42 - 19:06、
308.87km 7時間40分、
3ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント300ptを獲得」
何シテル?   11/02 20:48
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 10:04:29
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 07:36:11
トヨタ(純正) スライドドアカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 07:34:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation