• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルのブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

やっと届いた(^-^) Part2

やっと届いた(^-^) Part2前回はBuffをスペインの通販会社で買って、約40日かけて届きましたが、今回はカメラの雲台を中国のAliで買って、約1ヶ月かかってやっと届いたのでした(^^;;


今回買ったのはBenroって中国のカメラ用品を作っている会社のGD3WHってギア雲台です。ヨドバシでは31,680円、Amazonでは18,198円で売られている品が、Ali Expressでは送料込みで10,819円と、とても安かったので急がないものだしポチしたのでした。


配送状況はトラッキングできるものの飛行機に乗ったと伝えられてから20日以上も変化なしだったので、少し不安でしたがなんとかたどり着いて一安心(^ ^)


雲台は今まで自由雲台を使っていて、さっと動かせるのは便利なんだけど微妙に修正するときは調整が難しく、特に水平出しに時間がかかり、前から微調整に強いギア雲台は欲しいと思っていたものの、よく使われているManfrottoのはクイックシューが独自の形状で、私はアルカスイス互換プレートを使っているのでそこがネックでした。また重量も重いのが躊躇させていたのです。

アルカスイスのG4はバカ高いし、それを真似たLeofotoD4もそこそこお高い。
Manfrottoのクイックシューはアルカスイス互換に変更するパーツも売られて入るものの、それも結構なお値段だし取り替えが面倒だなと思い、ギア雲台を見送っていました。


外出自粛期間中に物欲が増していたので、ネットを徘徊していたら、今回買ったGD3WHがアルカ互換で、そこそこ精度がありそうとわかり、さらにほぼ諭吉さんで済むのでつい買ってしまいました♪


これがGD3WHです。3軸ギアの雲台です。重量は740g


今まで使っていた自由雲台。SIRUIのKX-20


GD3WHに換装!
三脚含めて約2.6kgとそこそこの重量


カメラを乗っけて電子水準器を表示して、アオリを含めて水平出し。
とても簡単に調整できました♪


これから風景写真を撮影する際に活用したいと思います!
Posted at 2020/06/18 21:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2020年06月09日 イイね!

噂のセブンイレブンへ行ってきました♪

夜になって涼しくなりオープンドライブは心地良いだろうなぁと思い、そういえば横浜市内のセブンイレブンでプラモデルを置いてある所があるとネットニュースに出ていたなと、携帯ナビで調べると30分程度で行けそう。

ということで行ってきました♪

目的地はセブンイレブン横浜泉新橋町店

外観写真を撮り忘れましたが、普通のセブンで特徴はありません。中に入るもやはり普通。だけど、一角だけ異質な空間が!


プラモの品揃えとしては、飛行機、戦闘機、戦車、歩兵フィギュア、自動車、バイク、お城、ガンプラ、SWモノや、ウルトラホーク1号等、数は少ないけれど、大きな子供向けのラインナップ(笑)

プラモデルだけでなく、塗料やニッパー、ヤスリ、接着剤、パテまで置いてあります。ミニ4駆用のモーターやパーツまで。


トミカも置いてましたが、これも大人向け?の品揃え。


新作プラモのポスターまで(^o^)


一番手前に見えているのは、「2001年宇宙の旅」のディスカバリー号ですが、なんと税込み35,200円!!!
コンビニの品揃えではありません!


とりあえずトミカ50周年記念コレクションのZ432と何かに使うだろうとタミヤパテを買って帰ったのでした♪
値札に7−11が入っているのがレアもの(笑)



出発したのは22:30を過ぎていたので道も空いていてオープンドライブが心地良かったのは言うまでもありません。
Posted at 2020/06/09 00:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2020年06月01日 イイね!

やっと届いた(^-^)

やっと届いた(^-^)緊急事態宣言がなされ、テレワークになって運動不足を痛感していたので、ウォーキングしているのですが、その際にマスクをしています。

私はマスクはウィルスの大きさに対して目が粗いから、ウィルスを防御できるとは思ってないんですが、マナーとして着装しています。

で、毎日ウォーキングのためにマスクを消費するのもなんだかなぁと思い、Buffっていう口も覆えるネックカバーを買おうと思ったのが4/21でした。

ネット通販で探したら、国内サイトだと3000円位だったんですが、スペインのサイトだと1000~2000円位だったのでそこで購入したのでした。送料がかかるけど嫁はんのと合わせて4000円程度です。

ところが、いつまで経っても発送連絡が無い。まあ、コロナで企業も活動が制約されてるからしょうがねえなあと待つこと半月。5/4に発送連絡が来たのでした。発送元は何故かオランダ(笑)

ところが、そこからまたなしの礫。
17トラックってサイトで毎日のように配送状況を確認してて、5/29にやっと日本に到着を確認、本日ようやく配送されたのでした(^_^;)

海外通販は何度か使いましたが、ここまで時間がかかったのは初めてです。
ま、急いで欲しいものではないから、待てましたけど(笑)
Posted at 2020/06/01 21:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2020年04月16日 イイね!

amazon

amazon4/1から転勤で東京勤務になりましたが、COVID-19対応で4/2からテレワークしてます。
2日目からテレワークなので何も役に立っていません( ̄▽ ̄;)


テレワークではSkypeやMS Teamsを使用したネットワーク会議があり、PC単体でもできるんですが、気分を盛り上げるため(?)ヘッドセットを買おうと近所のヤマダに行くも値段がお高いのはあるけどお手頃なのは全て品切れで、再入荷の目処立たずとの表示が。


家に帰ってネットで探すも同じ状況。
お手頃な品は品切れで入荷予定が未定か、かなり先のものばかり。


嫁はん曰く
「だいぶん前からニュースでヘッドセットは品切れ言うてたで」
とのこと。
今まで興味なかったから知りませんでしたが、世の中テレワークが増えたから私と同じように考えて買おうとする人が多いんですね。


でも、なんとかamazonで値段と折り合いが付くのを見つけて注文したのが4/8

到着は4/15予定だったのですが、いつまで経っても「出荷しました」の連絡ナッシング!


で、昨日朝になって「ご注文のお届け予定日を更新しました」のメールが届いて、
「ご注文の商品の遅延が発生しました。新しいお届け日は5/1〜5/5です」
だって。
今の予定ではテレワークが終わる直前です。

「商品の到着が遅延した場合は、配送を拒否するか、返品して返金を受けることができます。」
って書いてあるから注文取り消すか迷ったけど、どうせ品薄には変わらないからそのまま放置したのでした。


ところが、本日未明に商品発送のメールが!
「4/17にお届け予定です。」
だってさ(°▽°)

ダブルブッキングでもして、遅配メールを流しまくったらキャンセルした人でも出たんですかね?
まあ、どちらにしろ使える期間内に到着するから良いですし、この状況で通販業界が大変なのはわかるんですが、なんだかなぁと思ったのでした。


ちなみに、私は2,500円位で買ったのですが、同じ品が私が注文後にamazonマーケットプレイスで8,000円くらいで2つほど出品されてて、それがあっという間に売れてました。


さらに現在は同じ品が35,000円位で出ています。これも、なんだかなぁ・・・
Posted at 2020/04/16 05:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年07月10日 イイね!

お買い物♪

お買い物♪CopenにはHIDが付いているのですが、307SWは普通のハロゲンでして、最近307SWは嫁はんが運転することが多く、ヘッドライトが暗いからHIDにして欲しいとの嬉しい要望が!

SABで15%Offの葉書も来ていたので、買っちゃおうかな〜とPeugeot君で近所のSABに行きました。


お店でHIDコーナーに行き、お値段を見ると7諭吉!
さらに工賃を尋ねると、3諭吉!
合計10諭吉!!!
貧乏な私は一気に買う気を失せてしまい、ネットで適当に安いの買おうと変心したのでした (^_^;)

しかし、お買い物モードになっていたし、307のヘッドライトを変えたかったので、HIDの予算1/30程度のハロゲンで4400Kのものを買い物かごへ (笑)

ついでにラジエターキャップサーモクロスも篭へ入れて、先週購入を止めたレーダーコーナーへ。

先週買おうと思っていたAR-750ATは棚から無くなっていたし、どうしようかなぁと考えているところで近くにいた店員さんに、どれがお勧めか?って聞くと、
「今までレーダー使われてました?」
「いえ、初めてです。」
「ならばこれくらいが適当ですかね?」
と、19,800円のAR-830ATを勧めてきました。
高いのではなくそこそこのものを勧めてくれる店員さんの対応が気に入った私は色々と質問して、最終的に先週の店員が勧めていたAR-920ATをお買い上げ (笑)

高いものを売らんかな!って感じじゃなくて、商品の特徴を良く知っている店員さんとお話しできて気持ち良く買い物する事が出来ました♪
Posted at 2010/07/10 18:04:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation