• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

apple watchを更新しました(^^)

apple watchを更新しました(^^)Apple Watchを約5年振りに更新しました。
新たに導入したのはApple Watch Series7のNikeモデルです。




私を昔から知る人ならご存知のように、私は新し物好きではなく、スマホを導入したのもかなり遅かったですし、しかも買い替えもほとんどしない。基本的に面倒くさがりなので新しい物に慣れるとか、更新作業が煩わしいんです(^^;

そんな私ですが、apple watchはseries2が出た2016年時には買ってました。目的は時折していたジョギングやウォーキングの際の記録ツールとしてです。スマホでもできたんですが、身軽にしたかったんです。
GPSの精度や反応はGARMINの方が優れているとも聞いてたんですが、apple好きだったのでこれを選びました。何となくデザインが気に入ったNikeモデルの黒でした。Suicaを導入したので電車や売店等でも活用してました。




で、その後毎年のように販売される新製品には目もくれず、新型は機能が上がってるんだろうなあとは思いながら、更新が面倒なので使い続けてました(笑)

が、最近は電池の減りが早くなってて、ワークアウトアプリを起動して、且つ心拍数も計測する状態だと半日もせずに電池切れとなる状態に。出先で撮影しながら歩き回る時に使えなくなってました。

また、先日のiPhone OSアップデートでマスク姿でも顔認証が導入されましたが、私のは対象外のXRだったのとwatchもseries3以降なら顔認証代行してくれるのもあり、さすがにwatchの更新を決意し買い換えたのでした。

今まで黒だったので買い替えた気分が乗りやすいように、側はスターライトってシャンパンゴールドっぽい色、バンドは白にしました。
サイズは以前は42mmだったのですが、小さい方の41mmとしました。45mmだと私の腕には大きくまた重く感じたのと、サイズは小さくなっても表示領域としては前のより大きくなってたんです。
同じ文字盤選んでも右の方がミッキーデカい。




appleは包装デザインが嬉しくなるんで、開封作業は楽しく、良くYouTuberが開封の儀をアップする気持ちは分かります。




が、やはり更新作業で罠にハマりました。
Suicaがどこかに消えてしまい、インスト出来なくてJRのサポート受けてました。結論としては前のwatchに残ってて、それを削除したら新watchに入れられました。スマホの更新の際はSuicaを事前に避難させるのは知ってたんですが、watchも同様だとは思ってなかったのが原因でした。

まあ、少しごたつきましたが、今後は使わないであろう新機能の心電図計測したり、血中酸素濃度測ったり、替えのベルトや充電台買ったり、今までも機能はあったけど使わなかった睡眠アプリを使ったりして新ガジェットを満喫してます。もちろんマスク被ったままロック解除できることも確認できました。


ちなみに昨日3回目接種を受けたので、今日は外出控えてます!
今のところ熱は37℃程度で多少身体がダルいくらいの軽い症状で済んでます。
Posted at 2022/03/27 15:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67 8 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation