• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

富士山ぐるり

富士山ぐるり先週中頃に富士山が冠雪しているのを自宅ベランダから確認して、やはりそのお姿を近くで見たく出動してきました♪

山中湖のパノラマ台付近に到着したのは夜明け直前の5:30頃。この時間帯はいつも混んでいるのですが、今朝は格別に混んでいて路上駐車のオンパレードでした。
私はなんとか通称「いつもの場所」に停められました。

(写真は日の出後で路上駐が少し緩和されてます。下のパノラマ台周りもいっぱい居ました)

夜明け直前の富士。山中湖は雲の中。


雲が少し赤らんでます。


そして紅富士。今日は少し薄かったかな。

丁度この時に、近所にお住まいで毎日のように富士山の写真を撮られているお方に話しかけられ、2,3日前の紅富士写真を見せて頂きました。

山中湖の雲海越しの南アルプス。


紅富士終了後、望遠で山頂付近をアップで。



その後明神峠の駐車場でみん友さんにご挨拶♪


その後、二十曲峠へ移動。


ロドとのコラボ撮るも明暗さ大き過ぎ^^;
RAW現像すれば良いのでしょうが面倒なのでJPEG撮って出しです。



ハイドラ見ると箱根辺りに居られたみん友さんが山中湖方面へ移動中なので迎撃に向かう途中の道端で撮影。


目論見通り、山中湖畔ですれ違いハイタッチしてから、最近山中湖へ行った際はほぼ100%朝飯食べてる天野屋山中湖三号店で卵かけご飯モーニング♪


こちらがメニュー。卵かけご飯は800円です。鹿肉ロースト丼も以前食べましたが美味しかったです。このお店は朝7時から営業しているので早朝派の私にはとてもありがたいお店です。


河口湖の紅葉回廊あたりはもみじが結構紅葉していたけど混んでいたので通過し、長崎公園辺りでちょこっと撮影


大石公園も混雑していたので通過して、さくらの里公園近くでちょこっと撮影。この頃には雲がかなり増えてきてました。


その後、紅葉台へ行くもここも駐車場が満杯だったのでパスして本栖湖へ。富士山は完全に雲の中


少し紅葉を眺めて


富士山は見えないので帰る事とし、お昼ご飯にオモウマい店で気になっていた裾野市のラーメン屋益蔵坂かど乃やへ。入る前から癖強そう


券売機もクセが凄い(^◇^;)


で、選んだのは醤油ラーメン。肉とキャベツしか見えません(笑)
チャーシューは150gはあるかな。スープはあっさり豚骨醤油?ニンニクが効いてます。


昨日に引き続きヘビーな昼食を食べて帰ったのでした。


Posted at 2022/10/30 21:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation