• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月20日

久しぶりに書いてみた。

久しぶりでございます・・・はまちゃんです。

去年の5月ぐらいから書いてませんね・・なかなか忙しく&激しい寝落ちによって書く気が失せてまし

た。去年の事でも書きましょうかね。

岡山国際サーキットにて毎年開催される86フェスに、以前にも書いた事がある友人の86が出たいっ

て言ってましたが、どこぞの人達が組んだ&セッティング!?したエンジンがすこぶる調子が悪いら

しく、僕に全面改修作業の依頼を受けました。


とりあえず、降ろして・・


とりあえず、バラシテ・・


とりあえず、チェックしながら組み方を考えて・・


修正面研から帰って来たヘッドの燃焼室の容積合わせ&圧縮比設定・・


後はバルタイ調整。。。みん友さんに色々聞きながら決めましたが、2日位決めかねました。

86ってエンジン降ろすの簡単でイイですね。一人でも2時間もあれば降りますよね。

反対に積むのは色々チェックしながらなので、以外と時間がかかりました。

エンジンの方もチェックしながら組んだんですが、かなり組み方や使っている部品に問題がありまし

た。ガスケット類が海外製の物が使ってあったんですが、確かに純正より安いですが、あんな物使え

た物ではなかったです。某オクで売っていますが、オススメできません!!載せたエンジンはすんな

りかかりましたが、フリーダムのセッティングと言うか設定がめちゃくちゃで原因が分るまでかなり苦

労しました。



市街地では3000回転位までしかセッティングできないので、オーナーが某ショップさんに現車合わせし

てもらいました。まだ、少しA/Fが濃いですが調子いいです。

ボディの方は、安全タンクの取り付け方を変えました。




何故か、いつもの様に切りちゃんこ・・・


切った所に枠を付けるために、ボンデ板から切って・・・



安全タンクを入れる箱をすっぽりはめ込む枠を付けてやりました。

ココにアルミの箱を作った物を入れて完成なんですが、その画像が無いので勘弁してくださいww

ギリギリハチフェスの前々日の午前3時に出来ました。とりあえず、完走してタイムの方もベストを大

幅に更新!やった甲斐がありましたが、疲れた。。。ハチフェスの前夜祭に出たのですが、眠くて眠く

て・・・もっと話がしたかったのですが、爆睡してしまいました。

コレが、6月位から9月末位までです。

10月からは、少しは自分の事がしたかったので、レガシイ改のエンドレス車高調をOH&EP用に仕 

様変更。OHは某ショップ勤務のみん友さんに依頼したら、1週間で帰ってきました。早!)


その間に、ブラケットを暫定仕様から、本気仕様にしました。







チョット高級なショックに見えますねwwwwエセですけど・・

今は以前から依頼されてる86と同じオーナーの86が又来ました。。。。




ココまでする気はなかったんですが、いつもの姿に・・

先週は久々に走りに行って来ました。


改修作業した86と元気に走ってきました。雨でしたけどねww

僕の71も、ブーストがかからない病がやっとこの走行会で改善されたので、次回からはマトモに走

れそうです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/20 22:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年2月20日 22:38
お久しぶりのブログお待ちしておりました。

次回はマイ86のマル秘修理も完成させて一緒に走りたいですね~

ココまで(笑)おじいちゃんを電気ショックで無理やり心臓動かしてるみたい・・・

※マル秘って画像のってるし・・・ばれないかな?



ところで凡の彼ですが・・・

最近なにやら工具を購入したと聞きましたが、ほぼ何も作業しないのに何故ですかね。

101GT号もほぼ私とEP85君で作業したし、自分では軽作業しかしてなかったと思うのだが?

ま~それは良いとして、自分が勝てると思っている若者にだけつっかかって行くとは・・・

同級生ながら残念な感じでいっぱいです。

昔自分で自己破産して当然の常識ない奴と、言っていた人とつるんでいるようだし。

また、過去の86の記録を調べて、タイムは全然大した事無いとか言ってた人とも、マック会をしている様子だし・・・

一体何がしたいのやら?

まぁ、あまり少年につっかかる様なら此方も色々とネタはあるので暴露でもしてやるか。

なぜ皆で楽しく走ろうと出来ないのが非常に残念です。


まあ、此方は車好き走り好きの皆で楽しくいきましょう。


やはり車は走らせてナンボですね~
コメントへの返答
2016年2月20日 22:59
今日はお疲れ~~。

おじいちゃん86に今回の改修作業はキツカッタカナ?でも、コレぐらい腐った部分を切り飛ばしてボンデ板で形を作って溶接したんで、中年位の体力にはなったかも・・
完成したら、3台で走れたら楽しいかも!

某凡な方達は、車が出来てしまったらどうしよう・・・って思う程、走る事に興味が無い方達なので、何の為に車を作ってるんだろうかと思いますが・・・それは人それぞれの考え方の違いなので何とも言えません。

が!、こちらは走って楽しむ!って事が重要!なので、こちらはこちらで皆で楽しみましょ~。
2016年2月21日 0:28
う~~ん!いつもの事ですが切った貼った(溶接した)の素晴らしいBODYワークw。
草ヒロ君のクラッシュ時には連絡させてもらいます(爆)。

。。。。。。。。。しかーし、その前に車動かさないとなんともなのですが(トホホ)
本格的に暖かくなる前に出撃準備はしておかないと。
コメントへの返答
2016年2月21日 1:05
お疲れ様です!
今回のボディワークって言っても、前回の程丁寧ではなく、とりあえず、穴ふさいどきました程度です。見たら笑いますよwwww
クラッシュ時にはご連絡くださいねww

こちらも、他人のヤツばっかりで自分のが・・・仕事が暇な冬の間に何としても走りに行きますよ!お互い出撃準備しときましょ~。
2016年2月21日 3:12
久しぶりのブログですね( ´∀`)
86の安全タンクは、あまり下げすぎるとデフとヒットしそうなので位置決めが難しそうですね

EPは調子どうでしょうか?
エンドレスジール良さげですね
僕も車高調の寸法と目指したいスペックが大体わかったので、エナペタルかウプランズで作りたいです

作りたいだけですが(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年2月21日 18:29
久しぶりです!先日は無理を聞いてもらって有難うございました。エボ君も喜んでましたよ!
安タンは写真の位置でバッサリ切ると意外と下げても大丈夫なんですお。
EPの方は先日の走行会ではブーストは正常にかっかてました。が、コイルのカプラーの接触不良で2気筒になったり、オーバーフェンダーが微妙に当ったり色々と不具合でてます。でも、それ以上にブレーキの効くバランスがやっと取れて来たので走りやすい!足はOHしてもらったんで結構いい感じですね。
2016年2月21日 7:50
かなり男前のピストンですね!
バルタイはめしの種ということもあって、中々教えてくれる人は少ないですよね?!情報交換ができる交友関係があるのは流石です♪
自分のクルマだと時間があるので、数種類のバルタイに合わせたマップを作って実走を繰り返せますけど・・・
預かったクルマでそれをやったら幾ら請求すればいいか分かりませんね!(^^;;
コメントへの返答
2016年2月21日 18:35
ピストンはボスナーってメーカーみたいです。JUNのラインナップしている物です。ピストントップが男前なので結構圧縮比高くなりがちです。前回組んでいた状態ではカムに対して高すぎるので今回はガスケットで落としました。
バルタイ調整はあんまり自分が経験値が無いので、色々教えてもらってます。
まあ、自分のだと妥協点が高くなってしまいがちですね。時間か掛けれますしね。
僕は商売で車屋さんをしてないので道楽ですがwww
2016年2月21日 23:04
おかえりなさいませ(笑)

気が向いたら
まったり更新お願いします♪

楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年2月22日 18:34
ただいま~笑)

なかなか気が向かないかもしれませんが、又、更新しますね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/528493/44079774/
何シテル?   06/10 03:42
はじめまして、EP71野郎といいます。 EP71を新車で買ってから、何台か乗り継ぎ、今でもまだひつこく20年以上乗っている変なオッサンデス。 ヤフーブログが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまにはエンジン回さないとあかんのやけど、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 14:33:00

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation