最近雪が多くて困りますね!・・・・はまちゃんです。
久々のブログ更新でスンマソン。。走るのに用意したり、工作したり、走りに逝ったりしててブログ放置
してました。その間の事をダイジェストでお届けします。
1/25仕事を終えてから、じゃがいもさん主催、”中山サーキットで遊ぼう会”開催に伴い前夜祭にエボゼ
ロ君と参加。元々、某SNSの86チャンネルの集まりなのですが、何故か86に乗ってない僕も参加?!
僕以外は、ほぼ全員86&ドリフト野郎ばかり・・・・前夜祭に出席しても話が合うんだろうか??って
思いつつ、話してみると皆さん車好きには変わらないので、気さくに絡んでいただきました。
1/26 走行会当日
いきなりグリップ&ドリフト混走の完熟走行時、3周で事件が!!
ブリッド号が上のコの字で刺さりました。クラッシュパットとは名ばかりで,中身はコンクリートブロッ
クですわ。わずか3周でリアのホーシングが曲がってます。
意気消沈していたと所、地元勢の方がタマタマホーシングをウチに持っている方がいて、早速取りに帰っ
てもらう事に・・・

そこで、皆さん濃い~~~い86野郎ばかりなので、リアのホーシングをその場で交換しようと速攻で下ろ
し始めて、9時半頃刺さる→10時から降ろし始める→11時半降ろし完了→2時半完成!
僕は86はよく分からないので、端から覗いていただけですが、何ですかねコノ連帯感!自分が走れなく
なっても、とりあえず助け合う!!って感じ。。久々にウルッときましたね。
でも、それだけではなかったですね。この走行会が始まる前から色々と厄介な事が起こっていました。
最初は、主催者のじゃがいもさんの腰がやられ、そして、前日に頭文字は和さんの86がエンジン始動出
来なくなり、通勤号の86で出席しましたが、走行は控えて見物に・・・
そして、先ほど書いたクラッシュ。
んで、お次は僕がミッション組む時にドレンボルトを閉め忘れて、コースにオイルぶち巻き!
どうしようかと思ってたら、飛んで逝ったドレンボルトと同じサイズの物が86のミッションにも使われて
いたみたいで、コレ使ってくださいって・・・涙)
ボルトは奇跡的に手に入ったけど、オイルが無い・・
しかし、ここでも奇跡が!朝一のクラッシュでホーシングを持ってきた方が、デフオイルも要るだろうと
ペール缶で持ってきてた様子、んで、その方が好きなだけ使ってくださいと・・・再涙)
僕が復活して元気に走って帰って来て少ししたら、エボゼロ君が白煙上げて帰ってきました。クーラント
臭い!

ボンネット開けたら、ウオーターポンプ割れてました・・・・根元から。
エボゼロ君の86にはAE111の5バルブ4AGが載せてあるのですが、元々FF用の為、86にそのま
ま載せるとカップリングファンの重みには耐えれないようですね。
エボゼロ君の走行はココで終了でしたが、彼なりに久々のサーキット走行楽しめたようです。
災いはまだまだ続きます。
後は、ホーシングを持ってきた方の86がエンジンブロー
極めつけは最後の枠に地元勢の方の全損クラッシュ!
たまたま、じゃがいもさんの車↓に同乗走行でドリフト見せてもらってたので救助活動に参加。

僕も3年前に同じ洗礼をうけたので、気持ちが分かるだけに泣けてきそうでした。
僕は写ってませんが、撮った物でも載せときます。


元気な時のエボゼロ君とじゃがいもさんの86

逆フリから!


ブリッド号&じゃがいも86
東は静岡、西は長崎と幅広い所からの集りで、ほとんどの方が初対面ですし、元々86海苔の集りに僕だけ
71でしたが、そんな事は全く関係無く、走るのが好き、車を自分で弄るのが好きなのは同じなので、ホ
ントに楽しめました。また、機会が有れば参加したいともいますね。
P/S 頭文字は和さんウチのガレージに引き止めてすんませんでした。エボゼロ君の86を引き取りに2往復、朝3時に帰宅。疲れた。ふぅ
Posted at 2014/02/18 01:38:10 | |
トラックバック(0) | 日記