• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP71野郎のブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

前に進もう!

仕事が暇なので定時に帰れますが、寝落ちが酷いです・・・・はまちゃんです。

さて、セントラル行って、まだまだ改善しないといけない箇所が露呈しております。

まずは、オイリーになってしまった車体を高圧洗浄機で掃除。



外れなくなってたホイールナットを無理やり外すとこんな感じ。


一応、大事を取ってフロントハブボルトを全部交換!ついでにナットも全部交換。


次は6速化に向けて、お外で荒めな砂でブラスト、そしたら風で砂が散って嫁に怒られました。爆)


今度は無理やりブラストの箱に入れてガラス粉でブラスト。C160ミッションも意外と小さい?!



後は、また高圧洗浄機で砂を落として・・


んで、エンジンミッションで降ろしだしました。


そうこうしてたら、オクで買ったタイヤが届いたり、その事を何となくエボゼロ君に言ってたらホイール

くれました。

ボチボチですが、前に進んでいます。リベンジに向けて・・

         つづく
Posted at 2013/12/12 23:22:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

セントラルで走ってきました。

今日もお休みでした。血の気が多いので献血しに行って、看護婦さんとHIV事件について熱く語ってき

ました・・・・はまちゃんです。

さて、11/30(土)のピットロードMさんのセントラル走行会に行ってきました。

今回はいつものエボゼロくんと初顔合わせのみんともさんのオナキンさんと万全のサポート体制で行って

きました。

チェックしてだべっていたら、早速1枠目走行開始です。


んで、30分走りきって帰ってきて、早速修理。。笑)

いきなりブレーキがフカフカ&エンジンオイル駄々漏れ状態でした。


WRCのサービス隊並の体制で修理開始!!



エンジンオイルはオイルクーラーのフィッティングからなのか、オイルクーラー本体から漏れてるのか分

からないので、本体とホースの一部を撤去して、直結してやり、ブレーキの方はエア抜きします。

そこで、いきなりホイールナット取れません。。ショウガナイので付けたままジャッキアップしてエア抜

き!

もう、2枠目の走行は始まっています。焦る気持ちを抑えながら走行準備してじっと待ってたら、何とか

修理も終え、後半10分だけでも走りに出ました。


オイル漏れは止まったみたいだし油圧はOK!

でも、ブレーキの方は踏み始めの位置が上の方で、しかもストロークが短いのでヒール&トウできません

。。爆)マスターシリンダーが大きすぎたようですね。


帰って来て、早速ブレーキペダルの高さ調整して、何とか行けそうなので事なきを得ました。

やっと、模擬レースまで2時間位暇になり、ここで皆でホッとしながら、わざわざ応援に来てくれた町内

のKさんの差し入れのお好み焼き&から揚げを食いまくりです。

ウマいっす!

時間になって、やっとレース。


集中しているように見えますが、実は喰いまくって眠いだけなのは秘密です。爆)


お察しのとうりタイムの方はココで書けない位酷いので57台中30番手。

クラス関係なく、混走なので、タイム順でスタートです。


何とか車も本人もモチコタエ、完走!

順位も30→23番手まで一応UPしましたが、レースの最後の方で本日のベストが出てて・・・しかも

タイムが、またまたココで書けないほど酷い。。。。

折角の万全のサービス体制なのに・・・

応援にも来てもらってるのに・・・・

しかし・・・

一応・・・・・


コンパクトクラスでは優勝しました!

今回お世話になったオナキンさん、エボゼロ君、そして、Kさんありがとうございました!!

皆さんが居なかったら、僕一人ではとても完走できなかったし、皆と楽しめなかったと思います!

感謝、感謝でございます!

今後ともヨロシクオネガイシマス。

P/S,車載動画も撮っておりますが、編集してからのせようと思います。
Posted at 2013/12/02 17:29:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

こんなんで走れるんでしょうか?

仕事に追われるのも嫌だけど、仕事を他人に指導するのはもっと嫌い・・・・はまちゃんです。

さて、セントラルの走行会にエントリーしたんですがね~~。。

取り付けたマスターシリンダーからオイルが漏れてますがな・・

どうもPバルブのキャンセルの仕方が間違ってたみたいですし、何か部品が足りないような。。



最悪、前の状態に戻そうかな?とりあえず、A/Fも見ておこうと思ってパソコン繋いで始動!

そしたら、アイドリングしないし・・・

愕然としてたら、エボゼロ君から電話が!

昨日は馴染みの解体屋さんに車の部品を捨てに行って、話し込んできました。だって、何気に何か

良さ気ナ車は入ってなかった?聞いたら、ECR33スカイラインが入ってましたよ!って!!

直感で、シルビアの付けてたマスターとサイズが一緒なのでは!!と思い今日朝からその解体屋さ

んへ。。


ビンゴでした!サイズも寸法も一緒でした。しかもお安く買えました。

んで、マスターを付け替えてエア抜きしないとナ~。

でも、嫁を呼ぶと忙しいって怒られそうな・・・

そしたら、携帯が鳴って、町内のKさんが今から行ってもイイ?って。


絶妙なタイミングで画像の工具やらキャスターをいただいて、ついでにエア抜きも手伝ってもらい

ました。感謝)


その後、アイドリング不調の原因を探っていたら、A/F計を見てたらかなり薄い!試しに適当に全域

増量してみたら一発で直りましたわ。多分、前の時に全域で減量してみた事を忘れてたんでしょう。。爆)

洗車した後、トーとキャンバーの数値を確認。


取り合えずDKCをして、やっと終わってホッとしてたら、また携帯が・・

一緒にエントリーしていたYさんからでした。

何やら、道に大きな石が在ったらしく、その石でミッションを割ってしまったらしい。。。

んで、今回は行けなくなったと・・

何か悔しいですね。

神は試練を与えてるんでしょうか。。

          つづく
Posted at 2013/11/28 23:45:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

走りまっせ。

今日は結婚記念日でした・・・はまちゃんです。

嫁と珍しく回る寿司なんか食いに行って、お茶して帰ってきました。

結婚して19年か・・・早いな~~。。

少し黄昏てみましたが、似合わんので止めときます。。爆)


さて、エントリーしました。11月30日(土)のピットロードMさんの所のセントラルの走行会です。

7月にシェイクダウンして、すぐ骨折してしまったので、なかなか走りに行けませんでしたが、86の作

業ばっかりしてても面白くないので、行って来ます!!

走るために作ったのに走らないとね。。

まあ、前から車が出来たら一緒に走りに行こう!!って、いつもお世話になってる”謎の工房”の店

主Yさんから誘われてたし、Yさんもランエボ買ったみたいなので、楽しんでこようかと。

なので、今日は71のメンテです。


シェイクダウンの時にマスターバックレス&ビッグキャリパーにして、どうも違和感を感じていたので、

今度はマスターシリンダーの少し大きいシルビア用の物を付けようと思います。

早速、ノーマルを外して、シルビア用と違いを観察。


配管がヤッパリ合わないので、ノーマルの配管を切ってフレア加工します。これ苦手なんですよね。


取り付けてみましたが・・・・無論、内蔵されてるPバルブはキャンセルしてます。


ブレーキオイルすっ転ばして、このザマですわ。。。核爆)

しょうがないんで、その辺りをホースを持ってきて水を流しまくりです。


シェイクから、完全に86の作業しかしてなかったんで、外に放置してたら水が入って錆びてました。。


ネジを焼きの入った物からメッキした物に変えてやって、サビや汚れもふき取ってやりました。


ブレーキオイル明日でも買ってこよう!

ちょっとスッキリしたかな?まだ、洗車とかエンジンオイルも変えてないし、前回高回転が強烈にA/F

が濃かったので、その修正もしないとね・・・・

そんな事で、今回は6速化は無しです。次回に持ち越しにしときます。

             つづく

Posted at 2013/11/21 23:53:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

インチキレストアですわ。。⑬

明日は創業祭です。1日だけ全品30%OFFなので決死の思いで仕事しないと・・・・はまちゃんで

す。

そんな事言ってても、休日は作業ですわ。

今日は室内側の右三角窓の淵です。2ヶ所ほど腐ってるんですが、まだ小さい方ですね。


一応、オーナーが腐ってるトコに錆びないように何か塗ってますが・・


とりあえず、切開


最初は表面の部品を作って溶接+均してOK 。


今度は内側から部品を作って溶接。ここは3枚ぐらい鋼板が重なってます。一枚づつ作ります。


均してOK!!


もう一箇所も。


室内のスポット増しした所は、溶接でもっこリなってるので、そこをグラインダーで削って、

ベルトサンダーで均して、ベベルで磨きます。室内だけでも結構打ってあるので丁寧に削っていきます。

微々たる物ですが軽量化ですかね。


次回予告ですが、右ドアのヒンジ下です。ここが一番酷いかな。。。

今月末にイカガワシイ3者面談もあるし、ひょっとしたらセントラルに71で出撃するかもしれないし、

忙しくなりそうだ。。。

                つづく
Posted at 2013/11/14 23:22:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/528493/44079774/
何シテル?   06/10 03:42
はじめまして、EP71野郎といいます。 EP71を新車で買ってから、何台か乗り継ぎ、今でもまだひつこく20年以上乗っている変なオッサンデス。 ヤフーブログが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまにはエンジン回さないとあかんのやけど、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 14:33:00

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation