• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP71野郎のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

インチキレストアですわ。。⑫

創業祭で忙しいな~~・・・はまちゃんです。

でも、休みの日はやっぱり86の作業してます。

今回は、室内側、右のリアの角です。


角部分が3cm位の穴とスポットを打って溶接した部分がサビ落ちてました。


とりあえず、切開!スポット打った部分の下側も腐ってたので取り除いておきました。

スポット打つのは良いけど、後処理をチャントシナイト酷い目に会いますね~。


下側の部分を部品を作って溶接。


均してOK!


んで、肝心の部分のカタドリ。


部品を作って溶接。


均して完成!!

最近こんな作業ばかりなので、作業が終わって家に入ると嫁に鉄臭いな!って言われます。

僕的には、鉄分が取れてていいかな?っと。。

           つづく
Posted at 2013/11/08 23:40:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

インチキレストアですわ。。⑪

祭り用品でてんてこ舞いです・・・はまちゃんです。

最近、祭り用品のお陰で残業続き。。久しぶりに86の作業再開です。

まずは・・リアバンパーに隠れてしまう所なんですが、前回はぶっちぎってしまった状態でした。


今回は切ってしまった所の裏骨を再生


純正状態では裏と表の2枚重ねになってるので、まず、裏側を再生。


角の部分の裏側が以前のままだと少し足りないので、アバウトに足しときます。


んで、表側の部品をトンテンカンテンして2分割で作って。。


仮付け。


溶接。


均して完成!!簡単に書いてますが、メッチャ時間かかってしまいました。

作っては仮付けして→修正を何回も繰り返してやっとです。

今度はリアの角です。


錆びてる所を削っていくと段々穴が大きくなってしまいます。


でも、この位なら鉄板切り出して溶接&均してするのも20分位で出来る様になりました。

最初よりは大分腕前が上がったのかな?

            つづく

P/S 6速ミッションネタは何時しようか検討中です。
Posted at 2013/10/31 23:26:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

ミッション。

え~~と、只今、祭り終了直後なので、全身筋肉痛です・・・・はまちゃんです。

雨でしたが、無事ケガも無く終了いたしました。

あぁ、よかった。今回の祭りはケガの事もあり、半分裏方的な仕事と神輿を担ぐのと半々位でしました。

いつも、当たり前のように神輿を担ぐだけでしたが、裏方のご苦労があってこそ祭りが成功するんだな~

~って思いました。イイ勉強させてもらいました。。

今年のセクシイ~~なオシリノ画像はありません、、、、アシカラズ。


さて、今日のブログは86ネタじゃなく、71の方です。

86もしないといけないんですが、タマには71も触ってやらないとね。

先週のお休みの木曜日に何故か岡山の倉敷に逝ってました。

某オクで以前から興味がスゴク有る訳では無いですが、ちょっと試してみようかとミッションを落としま

した。まあ、値段はソコソコしましたが・・・


AE111用C160、6速ミッション・・・・・・

引き取りに逝ったら、最初はミッションしか無く、一応、シフトとケーブルは・・・?って聞いてみた

ら、奥のほうに現車があって外してくれました。

この6速ミッションはベルハウジングをEP用に変えると、そのままボルトオンで使えたりします。

トヨタのミッションはLSDが同じだと、互換性がかなりあるので面白いですね。



コイツは71前期のフロント&リアバンパーです。コイツも以前から某オクでかなり長い間出品されてま

したが、落とされずにいた物です。

僕も欲しいな~って思ってたんですが、物が大きいので送料が高くなるしな~~って・・・

でも、コイツも出品地が倉敷・・・・一緒に取ってくればイイじゃないか!!って事に。。

んで、バンパー前後で100円!!で落としたのに、取りに逝ったら、出品者の方が、邪魔になるのでも

う2本持って帰ってって・・・・2本買うともう2本付いてきました。

こちらはかなりラッキーでした。

その帰りにみん友さんの”じゃがいも”さんの所に襲撃をかけてきました。

じゃがいもさん、突然の訪問にもかかわらず、遊んもらってありがとうございました!

                   つづく
                      
Posted at 2013/10/21 21:49:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

インチキレストアですわ。。⑩+本業etc

仕事から帰って来ると飯食って寝落ちの毎日な・・・はまちゃんです。

仕事関係で色々考えさせられる事が起きてしまったり、お休みの日は風呂のリフォーム関連で何も出来な

かったりで、86の方はほとんど進んでませんがちょっとだけ・・


リアバンパーに隠れてしまう所ですが、以前はこんな感じで錆びて朽ち果てた所に鉄板を無造作に貼り付

けた状態でした。


どんな風にするのか、かなり迷いましたが取り合えず、切開!


開けてみると、やっぱり錆!


外した鉄板。。。錆びてますが、そんなに酷くない感じ。開けて正解だったかも、やっぱりヤルカラニハ

気に入らん所は徹底的に!

只今、ココの部分の部品を製作中ですが、まだ出来てませんので今回はここまでですが、リアの角の所に

塗装のふくらみが・・・


突くとやっぱり。

次回はココもしますね。


さて、話は変わって巷では私は副業がクリーニング業だと思われているみたいなので、本業だと言う証拠

おば・・・


これはヤホーブログ仲間の方から依頼を受けてしみ抜きしてみたカート用のレーシングスーツです。

結構、カートだと直にオイル類が付いてしまうので困ったモンです。


よく汚れている部分です。


しみ抜きしてから水洗いしてこんな感じです。

自分自身はもうちょっと逝けるかな?って思ってたんですが、完全には取れませんでした。

が、ご本人には喜んでもらえたので、まあイイかなと。。

一応、会社ではしみ抜き担当なんですが・・・

               つづく
Posted at 2013/10/15 21:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

インチキレストアですわ。⑨

何とか社会復帰出来ました・・・はまちゃんです。

行く前はナーバスになってましたが、行ったら何とかなるモンですね。

社員のみんなに色々言われるかなと思ってたら、

仕事が終わる間際に工場長から”今から飲みに行こうか!”って・・・

工場勤務の社員全員で快気祝いしてくれました。もちろん工場長のおごりで。。

みんなの前で ”今迄以上にこき使うから・・”て、ちょっとウルッと来ました。


さて、先週もお休みはあったんですが、久々の仕事で帰ってきたらバタンキュ~な毎日でし

て、とても86の作業なんか・・・・・できませんでした。

今日はやっとお休みだったので久々に作業です。

その前にこんな物を修理。


会社で使ってるハンガーラックです。溶接部分が取れてて直して来てって・・やっぱりこき使う気

だ。。笑)


今度は86の作業です。笑)前の記事にも書いてたバックパネルの淵の修理です。

後3ヶ所。


部品作って溶接。


均して、やっとバックパネル完成!


これで酷い左側はある程度終了なので、今度は右側です。


今度は右側のリアバンパーに隠れてしまう所です。一応、以前スポット打ってもらった鉄工所の方

が直してますが・・・・気に入らんな。。。


中側です。鉄板を当ててますが・・・

やっぱり、気に入らんな。

ショウガナイので、また、切った貼った決定ですね。

              つづく
Posted at 2013/09/26 21:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/528493/44079774/
何シテル?   06/10 03:42
はじめまして、EP71野郎といいます。 EP71を新車で買ってから、何台か乗り継ぎ、今でもまだひつこく20年以上乗っている変なオッサンデス。 ヤフーブログが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまにはエンジン回さないとあかんのやけど、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 14:33:00

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation