• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロはちのブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

BMW2カブリオレなオフ会😍202305

BMW2カブリオレなオフ会😍202305BMW1シリーズ2シリーズカブリオレ愛好会🔰奥多摩TRGへ

納車から月次イベントが続き😅ようやくデビューとなりました♥

早朝5:00から首都圏高速道は真っ赤か😳5類以降のGWだから増々ですね♫



起点集合場所の青梅市コンビニではボンネットを全開にして早朝談議😄年式、仕様で大きく違うのね



全員揃ったところで出走開始🥁🪇
青梅市内で流れが悪いなと思ったらお祭りの山車に遭遇😳😮通過が遅かったらアワワ(笑)になりソウでしたね🚧📢

R411→吉野街道→大麦代園地→を順調に快走

千葉、23区、多摩から4台5人参加



雲ひとつない快晴な青空&芽吹く山々を観ながらリフレッシュ🪇


🚨奥多摩周遊道路入口付近では白バイ2台&移動交番車両に遭遇🚓🧨

上野原丹波山線でさらにクネクネを楽しみ🪇→道の駅こすげ





→檜原村→秋川市国際ます釣り場付近で😄松坂慶子似の店主😄がいらっしゃる蕎麦&野菜天ぷらを頂き解散となりました😊

やっと『駆け抜ける喜び』を体感デキました♬

企画&先導頂きました会長、スタッフ様ありがとうございました♬
Posted at 2023/05/03 22:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

どうするケロはち202304-経過

どうするケロはち202304-経過先週日曜日に入庫になり…

①ナビヘッドユニット交換😳
②ワイパーモーター交換😵‍💫
③ワイパーアセンブリー😅
④i-DriveController独発注😮‍💨
⑤スターター交換😮‍💨

ドンどんパーツが新しくなりつつありますが!!😎それで修復なるとは😄全く思えませんよね

『どうするシリーズ』は連続5月突入間違いありません🧨🚀

来週末は…
BMW 1シリーズ・2シリーズカブリオレ愛好会 春の奥多摩TRG 第二回が開催されるので是非参加し無事帰宅したいなぁ

Ps:気分をリフレッシュしに試乗に出向き絶滅危惧種指定になるアレで2周してきましたよ


Posted at 2023/04/23 01:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

どうするケロはち202304-弐

どうするケロはち202304-弐久しぶりに再会&箱替お披露目を兼ねて水曜会な皆さまと


天気予報を覆す夏日な天候のモト静岡県を早朝からグルぐるしてきたよ♬

落花生ソフトは軽めな甘さで🐎美味しでしたね🌸

相変わらずナビコントローラーのスマホ熱は絶好調に温かく😅


無事に帰りつきましたが😮‍💨ガレージに入庫時の後退時に😳🔥『ポーン♫』とメッセージが『エンジンは自動始動しません』オートスタートストップ機能😱エンジンチェックランプ🟡点灯。なんでかなぁ😅


何度かエンジンオフ&始動を試みるもメッセージ表示で不動😮‍💨


自走式駐車場の通路ド真ん中で暫く奮闘したら😎なんとか始動して収めたものの不安だよねぇ

BMWエマージェンシーサービスに連絡したらアイドリングストップ機能の電気的トラブルなので暫くはアイドリングストップキャンセルで願いますって🧨🚀

早めな入庫を推奨されましたよ

入庫は週明け😅それまで明日も含めて3日間出かけますが再発しないでね😆🚜


ソロソロアシモトニ🔥ガツキソウ🧨😎😵‍💫🥹
Posted at 2023/04/12 21:40:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

どうする😅ケロはち 202304

どうする😅ケロはち 202304
次から次🧨へとレストア域に入りそうな勢い🚀にケロはちお疲れ気味なり😄

納車の時から??とは思っていましたが😅今回の主役は

『 i−DRIVEコントローラー』



前車ロードスターRFの時にミッションケースの断熱材が薄い為に長時間走るとメッポウ熱くなり冬はヒーター要らず真夏は地獄だったので


『BMWも同様?』と思っていたけれど😄ベンツでは😎皆無だったのですよ😮‍💨ヤバイヨヤバイヨ🧨



状況
①朝始動し15分位下道走行でコントローラーの上部黒い部分&回す辺りがヒト肌くらい温もりを感じますよ🤔


②30分位すると上部黒部分が風呂の適温位に♨少し熱めに也😆

③コントローラー土台のピアノブラック部分も♨熱めに也😅
何処配線に負荷あるのかなぁ


ナビ🗾再インストール時に並行して診断となりましたぁ😱


皆さんのBMWはソンナ現象ありませんかぁ😎
Posted at 2023/04/05 15:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月29日 イイね!

ECO PRO

ECO PROBMWのお嬢様には

コンフォートの他にエコプロなるものが装着されておりブレーキを踏むとChargedにメーターパネルの針が振れ回生ブレーキで発電していてオルタネータでの発電電力が減り燃費が良くなるらしい😅

で、回生(セーリング=惰性)ブレーキはエンジンとトランスミッションが自動的に分離されます。車両はアイドリング状態で進むらしい。

納車から今日までメーターパネルに青表示の節約キロ数は0.7kmだったけれど🍡アクセルのコツを取得したら5.0kmまで節約できたらしいけれど…


 『だから😅どうなのさ🧨』

今どきの新型車にも装着されてるのかなぁ🛸
Posted at 2023/03/29 19:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん🍦コメありがとうございます🪇最上階のレストランショーウインドゥに飾られてたのをよく見たかも👍暫く眺めてましたよ(笑)」
何シテル?   11/12 12:17
OpenCar卒園し青空と天体が昼夜見れる醍醐味なビッグ開閉サンルーフ仕様で終のドライブを楽しもうかと

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オリジナル シートベルトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:46:03
G’BASE GSG-001 シトベルトショルダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:45:34
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:44:40

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
開閉式大サンルーフ😍で昼間は大空🪇夜は銀世界を堪能できます😄
BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
我儘娘👍 北海道も制覇したね💃
日産 サニー 日産 サニー
チェリーと同時期に所有👍 スピードメーターが横に動くコラムシフト車でしたよ😄 売れ ...
日産 チェリー 日産 チェリー
🔰初愛車 当時4万円で譲り受け FFタックインを楽しみ峠が大好物になった愛車でしたね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation