• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロはちのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

群馬県♥徘徊 午後

群馬県♥徘徊 午後
押せ押せスケジュール😅

大河D「青天を衝け」でも登場する♬冨岡製糸場へ



明治5年操業開始から昭和62年3月操業停止

渋沢栄一の義兄 尾高惇忠が初代場長で従妹の尾高ゆう が1号の伝習工女として操業に携わり、日本の近代化に大きく貢献😀

日本織物のルーツとなる製糸場で世界遺産登録されています😮ね



日本の歴史を再認識する事が出来ますね🐸まだ未だ見足りないので再訪決定かなぁ

次は「妙義神社」へ参拝が!まにあわん(・・;)

アット言う間に13時(^o^;

Lunchは群馬県郷土料理♬
 「おっきりこみ」

広い生めんを下茹で無しで醤油汁に投入、野菜やきのこなど、旬の具材タップリ入っていて打ち粉入りで!とろみがついた仕上がりですね♬




今日の最終立寄りは実に3年ぶりの【カフェGT】へ

箱替え時には必ず😍
《お立ち台で記念撮影》















撮影終了時刻15時頃には青空が見えはじめ♬

屋根開けて♬嬬恋村の
軽井沢倶楽部1130へ駆け上がりま♥したよ

天に近い高階層で南北に窓が有る明るい部屋😀



ご飯の前に無料ソフトクリームマシンで二杯お替り(笑) 苦い珈琲を掛けて食べると美味いのだ😎


お楽しみDinnerはホテル内のフレンチへ♬








来年は肉より野菜と魚貝類が好みな  お年頃カナア

翌日の曇り☁のち晴れ☀を願いグッド・ナイト(-_-)zzz
Posted at 2021/10/18 16:23:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

群馬県徘徊♬午前中

群馬県徘徊♬午前中年中行事 秋軽2021参加前日は未開拓地巡りにGO!

天候は霧雨のち曇り☁と上々かな♥

予定は🍀
・こんにゃくパーク
・冨岡製糸場
・妙義神社
・おっきりこみLunch
・カフェGT 

なかなか(笑)予定通りには行かないんだなぁ😅

こんにゃくパーク
 こんにゃくゼリー、味噌田楽、オデン、糸こん
日々何気なくお世話になっている工場見学🍢


オートメーションスケールにたまげましたよ😅








ほとんど無人で混ぜて→コネテ→絞り出して→型作って→切って→充填→
個別封入→ダンボール箱を開けて→底板敷いて→梱包して→出荷♬ 

1日製造80万食!!日本一👏

試食バイギングで
醤油ラーメン、ソース焼きそば、ステーキ味、味噌田楽、ヨーグルト味、乳酸菌プリン





試食していると!!窓の外から誰かが呼んでいる♬みん友様登場♥建物の外と中でお話があまり出来ませんでしたが感激🐸しましたよ😍

続く


Posted at 2021/10/16 22:55:08 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「あと1㌔😅」
何シテル?   08/09 10:09
OpenCar卒園し青空と天体が昼夜見れる醍醐味なビッグ開閉サンルーフ仕様で終のドライブを楽しもうかと

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345 6789
101112 131415 16
171819 202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

セロちゃん、ようこそわが家へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:04:10
D-SPORT サイドシル補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:02:32
東北旅 私の見処 その3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:59:57

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
開閉式大サンルーフ😍で昼間は大空🪇夜は銀世界を堪能できます😄
BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
我儘娘👍 北海道も制覇したね💃
日産 サニー 日産 サニー
チェリーと同時期に所有👍 スピードメーターが横に動くコラムシフト車でしたよ😄 売れ ...
日産 チェリー 日産 チェリー
🔰初愛車 当時4万円で譲り受け FFタックインを楽しみ峠が大好物になった愛車でしたね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation