• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロはちのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

秋軽2011

秋軽2011今年14年目を迎える秋軽2011が10/15・16に開催されます。
昨年も70台90名を越える方が北は新潟、南は長崎から全国各地から参加されていました。

私もOPEN CARになってから今年で4回目の参加になります。「秋軽2011」のメインは、10/16(日)になりますが、毎回、前夜祭から参加しています。

前夜祭では、1年に1回しか会えない人達とか新しい仲間に出会える事が楽しく、翌朝の「秋軽名物・早朝ツーリング」では、OPENCARの醍醐味が味わえます。

青空の下で、皆さんに出会えることを心待ちにしています♪

10/8まで受付していますのでリンク先から登録して下さいね。


秋軽2011オフィシャルページ
http://opencarorg.web.fc2.com/akikaru/index.htm

いよいよ参加申し込みの期限がきますよ~

秋軽2011の参加申し込みはO.P.E.N.本部のホームページから、秋軽のバナーをクリックしてください。

O.P.E.N.
http://www.opencar.org/
■締め切り 10月8日(土)24:00
Posted at 2011/09/28 08:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

さよなら 「ピニファリーナ・プジョー」

さよなら 「ピニファリーナ・プジョー」2年前の秋にピニファリーナのデザインと猫車に魅了され我が家にやって来た。
4座の利便性により友人と出掛ける事も多くなり、ツーリング仲間とイチゴ刈り、蕎麦打ち体験、旧車イベント、清里ツーリング、CGclub‐天城TTD、306カブリオレ仲間との出会い、奥多摩ツーリング&バーベキューと行動範囲が広がると同時にトラブルイベントもOIL洩れから始まりアクセルワイヤーの不調(オートクルーズ状態(笑)ダッシュパネル脱落etc。
走れば何かが起こり笑えるものから冷や汗ものまで大いに楽しませてくれて、車検を取ってからもあと一年半位は維持したいと思っていたけれど・・・真夏日トラブル以降、メーカー&ディラー&ショップ対応に怒りと呆れ果て経年変化による限界を感じ、手放す事となりました。
一時は解体かと思われましたが再販の方向で手を離れます(^.^)b
師匠にもお世話になり何処でも屋根開閉装置は新しいオーナーに重宝される事でしょう♪

短い間でしたが仲間とも出会う事が出来た思い出深い愛車でした。感謝 笑涙 



Posted at 2011/09/25 23:39:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

やっぱりこれか!・・・・近未来の試乗会

やっぱりこれか!・・・・近未来の試乗会あらためて当初の近未来カーについて考えると全長4m以内、全幅1.8m以内、2+2、カブリオレ
2000cc以内、Boxster×プジョー306CCのような走りとしなやかさと楽しさが味わえる車。
個性的なデザイン、加速性能、登坂能力、燃費性能・・・となるとやっぱり伝統的なスタイルでいまだに
新旧ともに全世界で愛されている英国生まれの・・・といったらあれしかないかな?

車種がCONVERTIBLEだけでも3種類もある。

最高出力122 ps/6000 rpm COOPER
最高出力184 ps/5500 rpm COOPER S
最高出力211 ps/6000 rpm JOHNCOOPER WORKS

でもJOHNCOOPER WORKSだと車両価格だけでも440諭吉
諸費用込みで550諭吉というのはどうかな













Posted at 2011/09/10 16:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

運命なのか・・・近未来の試乗会

運命なのか・・・近未来の試乗会運命なのか、はたまた悪魔の囁きなのか!
GOLF試乗の際に出会ってしまった「ABARTH軍団」 その中にはアルファのMITOも勢揃い♪
たしか500Cも追加されてATモード付き5速シーケンシャル+パドルシフトでヘッドレスト一体型のレザースポーツシート、アルミペダルの装備でエンジンは直列4気筒1.4リッターのDOHCで、インタークーラー付きターボ135ps/18.4kg。標準でフル装備だったな、という事で早速ABARTH東京へ試乗に

箱根峠で出会ったABARTH500は、Grigio Campovolo(灰)だったけれど試乗車はBianco Gara(白)早速、環七を渋谷方面に担当者○○さんドライブ、途中から目黒通りを左折してドライバーチェンジ腰高なドライビングポジションに少々とまどい気味、ATモード付き5速シーケンシャル+パドルを合わせながらスタートするがセカンドに入るまでにドッカンターボが効いてしまい・・・暴れ馬に乗っている感じでタイミングが合わない・・・・・どうもアクセルの踏みすぎのようだ、目黒通りを等々力陸橋付近まで走り左折、環八で相方にチェンジするが、のんびり走る限りにおいては、全く問題なく走れることに驚いた。
でも自分とは相性が合わないかもしれないなんて思いながら試乗終了!

恐るべしスコルピオーネ 500C

次なる車を求めて試乗は続きます・・・・・


Posted at 2011/09/06 00:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大十朗 さん😍ブラッシュアップしてチョコが増えましたね🪇勿論ソレ…も常備♬ですから」
何シテル?   08/15 02:37
OpenCar卒園し青空と天体が昼夜見れる醍醐味なビッグ開閉サンルーフ仕様で終のドライブを楽しもうかと

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:06:26
セロちゃん、ようこそわが家へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:04:10
D-SPORT サイドシル補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:02:32

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
開閉式大サンルーフ😍で昼間は大空🪇夜は銀世界を堪能できます😄
BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
我儘娘👍 北海道も制覇したね💃
日産 サニー 日産 サニー
チェリーと同時期に所有👍 スピードメーターが横に動くコラムシフト車でしたよ😄 売れ ...
日産 チェリー 日産 チェリー
🔰初愛車 当時4万円で譲り受け FFタックインを楽しみ峠が大好物になった愛車でしたね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation