• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youkeのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

マフラー発注。

しました。

すでに足回り関係で、お金使ってるので。

少しケチりました。

中古も余りないですからね。

ブリッツの三万位のやつです。

これで、外装のリフレッシュに足回り関係にマフラー。

後は、どれをやるかな?
Posted at 2014/01/26 21:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

ベンツ売却。

ベンツの売却先が決まりそうです。

買って半年しか乗ってませんが、仕方ないですね。

排気量のある程度ある実用車二台は、さすがにいりません。

これでポルシェを買おうものなら、税金だけで。

年間17万コース!

どのみちポルシェを買うまでの繋ぎでしたし。

ちょっと辛いのは。

もう少し高くならない?って感じですがね、

とりあえず決まって良かったです。

それからポルシェですが。

後遺症害が認定され。

金額だけはクリア出来る。

早ければ3月位には。

しかし、裁判になれば延期になります。

その場合は一から車探しになります。
Posted at 2014/01/20 21:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

アウトランダーカスタム&リフレッシュパーツ発注。

アウトランダーカスタム&リフレッシュパーツ発注。とりあえずTE37SL(ガンメタ)。

サイズは17インチ 8.5J オフセット+40

17インチは生産中止ってことで、残り2セットのみとのことでした。

慌てて発注。

サイズ合うの?

なんとか逝けそうです。

ランエボの社外アルミで、タイヤ外径以外のフィッティングしてました。

ツライチぐらいになりそうです。


タイヤは?

ジオランダーAT 235 65 17です。

外形が3センチほどでかいですが。

ハンドル切った時の最低の余裕が2から3cm。

とりあえず入るが。

跳ねた時が厳しいかも。

フェンダー内側一部カット&車高上げで対処します。


もちろん足回りもです。

10万キロ走ってますので。

ショックも交換。

車高を上げるので、純正タイプのカヤバにしました。

それに4cmアップのスプリング。

ガンメタのボディに車高アップ&ガンメタのTE37。

かなりいい感じになるんじゃないでしょうか?

それから帰りに。

三菱ディーラーにも。

純正のガードみたいなの着けてるけど............................。

結構傷だらけ。

これも交換します。

とりあえず今回はここまで。

希望通りの感じになってくれればいいのですが。

次は、エアクリ.マフラー.スロットルコントローラー.リアスポ.アンダーガード.ナビにバックモニター.ボディ補強パーツ.各種消耗品まで考えてます。

よく考えたら、発注済のやつだけで50諭吉コース。

更に後のやつを入れると100諭吉コース。

欲しい車1台買えるわ。

とは言っても、アウトランダーは親の形見。

廃車にするまで乗るつもりですので、ある程度は仕方ないです。

Posted at 2014/01/18 01:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

やっと後遺症害の認定が?

長かったです。

やっと後遺症害の認定完了。

これから本格的に請求に入ります。

弁護士と話して。

ある程度の金額も確認。

金額自体は問題無し!

ポルシェだろうが、フェラーリ(中古)だろうが、ランボ(ガヤルド中古)だろうが、全然大丈夫って金額の請求になります。

問題がだだ1つ!

金額がでかすぎるから。

裁判になるかもとのことでした。

その場合はお預け。

仕方ないです。
Posted at 2014/01/17 06:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

アウトランダーカスタム。

親父が生前やりたがってた。

アウトランダーをオフロード風にするカスタム。

いろいろ考えてるのですが。

とりあえずは車高。

あんましハイリフト興味ないし、走りも犠牲には...................。

って感じで。

足回りのリフレッシュ兼ねて。

ショック+スプリングで3cm位車高アップ。

問題はアルミ&タイヤサイズ。

アルミ何インチ下げるか?

16か17にはなるんですが。

個人的には17の入るなら8.5Jか7.5J。

アルミは?

インチダウンでケチったって思われたくないんで。

こいつにするか。




これなら軽量だし、剛性もバッチシ。

一番の問題がタイヤサイズなんですよ。

タイヤは、今装着のジオランダーATでバッチシだと思う。

街中、ダート、林道、雪道と、オールマイティーにいけそうです。

雪の英彦山試しました。

高住神社前駐車場。

下アイスバーン。

全く問題なし。

サイズも他メーカーより豊富にありますし、見た目もごっつい。

これしかないでしょう。

サイズが微妙なんですよね。

今考えてるのが。

235 65 17

純正非3cm外形が大きいです。

ハンドル切った状態のフェンダーを測ったら、隙間が2.3cm。

結構ギリギリな感じかもです。

ほんと悩みますね。

Posted at 2014/01/14 07:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nakamura8118
ポテンザと比べるならSPスポーツもあるようですね。
DZ102と比べるならSドライブもあるみたいです。

今度出たポテンザRE71なんかどうですか?

Sタイヤのコンパウンド使用らしいです。
強烈なグリップだとか。」
何シテル?   05/28 06:34
最近、念願のポルシェに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8910 11
1213 1415 1617 18
19 202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 20:01:18
カイエン所有継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 07:49:43
箱根をドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 14:56:06

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
流石4.8リッター405馬力ですね 速くて楽だし実用性もバッチリ 燃費だけは最悪です ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
日本に10台しかない。 超激レア、テックアートモデルです。 ど迫力のワイドボディー。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
死んだ親の片身として受け継ぎました。 早速、親がやりたがってたオフロードカスタムしてま ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
つなぎで買いましたがお気に入りになりそう。 さすがベンツ。 とてもいいです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation