• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youkeのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

昨日から修行ににきてます。

昨日から修行ににきてます。甘木ナウ。

マジ暑いっす。

外気温度35℃。

昨日から修行にきてるんですが。

今日はジムニーのショックとローター交換。

随分やってないからね。

色々学ばなければ。

Posted at 2014/05/30 14:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2014年05月27日 イイね!

弟子入りすることに。

一応、脱サラ予定はブログに載せてたんですが。

ある程度のプランは考えても、現実は厳しいですよね。

どうせなら、機械を色々入れてなんでも対応出来るようにやろうかと思いました。

とはいってもね。

いきなり機械入れて出来るか?

無理!

って事で、昔から世話になってるある方に弟子入り志願しました。

とりあえず会社辞めるまでは、休みの日(月10日程度)のみ。

技術習うって言っても、とりあえずお金は無理だから。

無償で、仕事を手伝いますとの条件です。

それなら色々教えてやると言ってくれました。

他にも、20年近い付き合いの先輩が手伝ってくれると言われましたし。

しかもラッキーな事に。

その先輩主夫してますんで、バイト程度の給料でいいぞ!との事でした。

手伝いなら、普通の雑用しか出来ませんが、ある意味最強のバイトなんですよ。

元役所の税務課出身。

わかりますよね。

確定申告や経理等々任せられます。

独立するに辺り、借金をする事は無いですし。

ある程度の協力もある。

なんとかなるんじゃないかと思います。

Posted at 2014/05/27 21:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

とりあえずって事でレヴォーグ試乗してきました。

乗ったモデルは1600のGT。

一番安いやつです。

乗った感想。

確かに1600でも十分ですね。

特に走りに不満なし。

結構低回転からトルクが出るからパンチ力ありますね。

ATのフィーリングは?

正直、アウトランダーの方が個人的には好み。

内装関係とかはシンプルで個人的には有りです。

ステアリングがスポーティーなのもいいです。

一番気になったのは。

ボディのでかさ。

ちょっと個人的にはいただけません。

小回り。

実際どんなものかは試乗じゃいまいち。

カタログデーターでは。

今のアウトランダーや前のベンツと比べて落ちる。

どうかな?

ボディでかくても、小回りきく車って運転しやすいんですよね。

とりあえず個人的な感想でした。

因みに試乗車の燃費計表示。

6キロ代後半。

試乗車だから仕方ないかな。

街中だしね。

気になる値引ですが、ほとんど無いと言われました。

端数カットも場合によっては厳しいとか言われました。
Posted at 2014/05/27 21:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2014年05月26日 イイね!

青年の家等の利用方法。

全国に国立や県立等の青年の家がありますが。

青年の家。

学校研修関係や子供会に、企業研修。

そんなのしか利用出来ないんじゃないのかな?

と、思われる方が多いのではないかと思います。

実の事いうと違うんですよ。

グループ等であれば、利用目的がきちんとしてれば全然構わないんですよ。

例えばみんからオフ会使える?

全然使えます。

キャンプ等や会合目的で予約するんですよ。

しかも料金は実費のみ。

食事代にシーツ代のみです。

大体1泊3食2000円位です。

飯不味い?

質素ではありますか。

バイキング形式で、意外と悪くないです。

施設によれば、朝焼きたてのパンなんかもあります。

特別食で、夏はバーベキューや冬は鍋なんかもオーダー出来る所もあります。

酒は?

多分、ある程度制限あるかも知れんが飲めますよ。

周りの人に迷惑をかけないレベルで。

まぁ、そんな感じで気軽に利用出来るんですよ。

ちょっと前に、大型商業施設でってのが問題になってましたが。

こういった施設を利用してみるのもどうでしょうか?

因みに、福岡県の場合。

4施設あります。

いつも自分が行ってる英彦山。

緑の綺麗な所です。


夜須高原。

国立だけあり、施設が充実してますし、場所柄交通のアクセスはいい(車あれば)


社会教育総合センター。

場所が篠栗だから、都心部からのアクセスがいい。


玄海。

行ったことはないが、海が綺麗な所らしい。

ざっとですがこんな感じです。

因みに今回のボランティア研修の料金。

一泊二日で飯4食。

研修費用にボランティア保険に懇親会(酒なし)含めて。

3000円てした?
Posted at 2014/05/26 12:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

ボランティア研修に来てます。

ボランティア研修に来てます。一泊二日の日程で夜須高原です。

退屈な講習ばかり。

っていうか、教師を目指す人が聞くようなやつばかり。

マジきついです。

でも。

いいこともありますぜー!

なななななななんと。

女の子ばかりのハーレム状態。

オバチャン?

いえいえ、数人はいますが。

大半は女子大生。

ラッキー!

美人はいないが、かわいい子は結構います。

実際自分の班。

女子大生三人にフリーターの不思議ちゃんと女子高生二人。

男は自分含め三人です。

いいこともあるもんですね。

Posted at 2014/05/24 19:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記

プロフィール

「@Nakamura8118
ポテンザと比べるならSPスポーツもあるようですね。
DZ102と比べるならSドライブもあるみたいです。

今度出たポテンザRE71なんかどうですか?

Sタイヤのコンパウンド使用らしいです。
強烈なグリップだとか。」
何シテル?   05/28 06:34
最近、念願のポルシェに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4567 8 910
1112 13 1415 16 17
18 1920 21 2223 24
25 26 272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 20:01:18
カイエン所有継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 07:49:43
箱根をドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 14:56:06

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
流石4.8リッター405馬力ですね 速くて楽だし実用性もバッチリ 燃費だけは最悪です ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
日本に10台しかない。 超激レア、テックアートモデルです。 ど迫力のワイドボディー。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
死んだ親の片身として受け継ぎました。 早速、親がやりたがってたオフロードカスタムしてま ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
つなぎで買いましたがお気に入りになりそう。 さすがベンツ。 とてもいいです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation