• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jgtcのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

フォグランプ取り付け

フォグランプ取り付けおひさしゅうございます。

EK9の頃より、見た目的にEKシビックはフォグがあった方がいいなぁと思い続けてかれこれ7年くらい。
ようやく現実のものになりました!







↓Before


↓After


社外新品のセットを購入して取り付けました。
微妙にステーの位置が合わなかったりするあたりはさすが海外製。。。。

組みつけながらワッシャーかましたりステー曲げたりしながら微調整。
なんとか付きましたw
それでもまだカバーの穴と微妙にずれてますが(;´・ω・)

そこらへんはそのうちカバーも塗り替えようと思ってるのでその時修正します。

普段つける気はありませんが、あるだけで少しフロントが引き締まったような気がして満足です。

ちなみに、フォグはイエローだろ!ってことでバルブはIPFのイエローバルブに交換済みです。


今年はまだまだ色々と計画中なので、何かしたらまた投稿します。
それでは($・・)ノシ
Posted at 2017/03/26 22:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

久々のネタ


ネタができたので久々に書きます。

まずは、昨年12月に買ったフェリオが77777キロを突破しました!

EK9を手放した時の走行距離まであと約90000キロ!
まだまだ先です(笑)

あとは劣化してるこまごましたものを交換してます。
ナンバー灯のレンズとか、錆たボルトとか。。。。
ただ今回衝撃的だったのがこちら

見たところでわからないと思いますが、
トランクスポイラーとトランクの間につける緩衝材です。

これが。。。なんと。。。。。。。



今回購入したのが最後の1セットでした!!!!
ほしかった人ごめんなさい

もうDラーでは購入できないそうです。
こういうの出てくると悲しくなりますね。。。。。

あと、これは少し前ですがシフトカバーをタイプR用の赤ステッチのものに交換しました。


完全に自己満です( *´艸`)

そろそろサスも交換したいんですが、来月車検なのでその後にします。
次回もまた数か月後になる気がしますが、必ず更新します!(無意味に宣言)
Posted at 2016/07/25 22:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

フェリオに変わったセミバケ導入

もう2月ですが、新年明けましておめでとうございます。
今年初更新なので、一応(笑)

車がEK9⇒EK3にかわってから2ヶ月が経ちました。
快適車になれるのって早いようで、たまに実家でEK9を動かした時には、
なんでこんなの乗れてたんだろうとか思ってしまいました(笑)

そんなEK9も先週末に知り合いの車屋に預けて、買い手を探してもらっています。
どうも興味のある人がいるようなので、もしかしたら早々に売れるかもしれません。

で、今回はフェリオ(EK3)に以前ゲットしたセミバケを取り付けました。

シートレールは、EK9で使ってたローポジのやつを使用しましたが
シート自体が↓のようなやつなのでそのままではつかず。。。。。

(画像はネットより拝借)


近くの山新でステーを物色し、なんとかこんな感じでつけました(;´∀`)

一応強度は持つようにやりましたけど、なんか色々心配なのでまた後日やり直します。。。。

何はともあれ、つけることはできました。
↓before

↓after


HONDA車にMAZDAのロゴ
乗ってるときには誰も気がつかないでしょうけど、停まってるときに分かる人が見たら、「ん!?」ってなるんでしょうね(笑)

どんな反応するのか気になります( ´,_ゝ`)

これからちょくちょくEK9で使ってた部品を移植し始めます!!
今後ともよろしくお願いしますm( __ __ )m
Posted at 2016/02/14 21:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

納車!

先日のブログから、わざわざ引っ張ったので報告させていただきます。
(FBと被ってるので、あらかじめご了承ください。。。。。)

昨日、ようやく納車しました!
車両はEK型のシビックフェリオです!
程度のいいMT車が安く出てたので勢いで買ってしまいました(笑)

そして、せっかくなので実家の駐車場にてこれまで乗ってた方と並べて記念撮影



前期後期ってまじまじと並べてみたことなかったですが、結構違うもんですね。
やっぱ前期の方が好みではあります(笑)

そしておもむろにボンネットを開けてみたり

エンジンはまったく違えど、結構共通部品多いんですね。

やっぱりEK9よりも遮音性は優れているようで、走っていても静かです。
しばらくは何もせずに乗ろうかと思います。

EK9の方は、もう少し実家に置いておく予定です。
もしかしたら丸ごと手放すかも。。。。?
Posted at 2015/12/12 23:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

のばなし走行会@TC1000

のばなし走行会@TC1000ほんとお久しぶりでございます(笑)

最近はまったくもって書くこともなく、たまに徘徊するだけになってました(;^_^A 


今回は、タイトルにありますようにTC1000の走行会に参加させていただきました!
といっても先週の金曜日なんですが、更新する時間がなくてこんなに遅くなりました。

こちらの走行会で走るのは、これで2回目ですかね。
あの有名なisoppさんと行ってきましたよ!


あれこれ語れるほど走ってないのですが、肝心のベストタイムはと言いますと。。。。

46秒222。。。。

以前のタイム覚えてないけど、間違いなく速くはなってない( ;∀;)
ま、楽しめたのでそれでよしってことでごまかします()

帰りにがむしゃでスタミナ食べて帰りました。
至福のひと時(´∀`)♪

宇都宮でも食べられればいいのになぁ~






で、その翌々日に運命の出会い?がありまして。。。。







新しい相棒を契約してしまいました!(笑)
年内には納車ですかね。

EKはどうしようか考え中ですが、おそらくバラして廃車ですかね。
寂しいですが、環境も変わったので仕方ないと自分に言い聞かせてます。

何を買ったのかは、納車されてから報告いたします。(少しだけひっぱらせてください(笑))
Posted at 2015/11/25 19:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントバンパーこすったぁ(T_T)塗装割れたくらいではあるけど、こりゃ全塗装だな。。。」
何シテル?   03/26 17:11
なんかよくわかりませんが、バタバタした毎日を過ごしております?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

#wr-v #ドライブレコーダー #取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 00:21:54
ドアロック・アクチュエーター モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 23:11:41
フロントスピーカー交換、貧乏デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 19:52:47

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
EKシビック2台目はフェリオです。 今ついてるもの ●ラルグス車高調 ●MOMO TU ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
人生初の新車&初SUV ふと見ていたら欲しくなり、ようやく踏ん切りがつき購入。 またいろ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180スポーツ レーダーセーフティPKG付 一度は外車乗っておきたいと思い購入しまし ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
バモスの代わりに、通勤&買い物用に購入。 基本ノーマルを維持しつつ、気になるところが出 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation