• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jgtcのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

18日(火)にむけて!!


本日は、18日(火)の日光に向けて整備してました!!

まずは、パワステのホースの交換!

何年か前にSSパークで突っ込んだときに、純正のホースがダメになったので
学生クオリティの応急処置でホムセンの耐油ホースを使ってましたw
いずれ直そうと思いそのままに。。。。

耐熱ではないので、熱には弱いわけで先日のつくばの時にホースが熱で曲がって
オイルの潤滑がうまくいってませんでした。
そのため今回ちゃんと純正のホースを買って交換しました!!(明らかに遅い

その次は、ブレーキのエア抜き!
これも合宿くらいから全くやってませんでしたねww
というわけで、今回はきっちりとやっておきました!!

あとは簡単に、
・純正のナンバーフレーム(樹脂の黒いやつ)取り付け
・エンジンオイルの補充(やっぱり回すと減りますね)
・クラッチフルードの補充(もう4年くらい見てませんでしたけど、だいぶ減ってました)
・洗車&ワックスがけ


結構たいしたことはしてないですが、本当はスタビリンクの交換もしようとして挫折してました。。。。。
やっぱナットを切り落とすしかないのかなぁ(笑)

というわけで、今から楽しみで仕方ありません!!!
その前に明日は免許更新だ。。。めんどくせw
Posted at 2014/03/15 21:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

茨城大学TC1000走行会!!

こんばんわ~jgtcです。

先週末の2/28(金)に茨城大学自動車部のTC1000走行会に参加してまいりました!

現役時代も合わせると。。。。確か5回目の参加だと思われます。
1年のころに納車してすぐのEKで現れて、驚かれたのを覚えています(笑)

昨年は車検後で準備不足ということもあり、不完全燃焼で終わってしまいました。。。。
今年こそはリベンジ!!
って感じで、結構前から少しずつ準備してきました(`・ω・´)

先日まで不調だったところも、またまたアドバイスをいただきまして(ほんとありがとうございます)、
完治することができました!!

まぁあまり長く書くとあれなので、動画でも(笑)
(オーディオを止めてないので音楽が入ってしまっていますが、そこは仕様なのでご了承ください)

第1ヒート(ベストタイム:47.156)


第2ヒート(ベストタイム:46.077)


第3ヒート(ベストタイム:46.139)


第4ヒート(ベストタイム:45.711)メモリの容量の問題で、途中で終わってます。。。。



まぁこんな感で、自分の下手さがわかっていただけたかと思います(笑)
ちゃんと考えて、練習すればもっと早く走れるんでしょうけど。。。。
そこは今後精進いたします(毎年言ってる気がする)

今年は例年にも増していろいろとハプニングもありましたが、けが人が出なくてよかった。
オフィシャルの現役生のみなさんもお疲れ様でした。

来年も参加できたら44秒台にはなんとか乗せたいですねぇ~

Posted at 2014/03/03 20:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

不調原因はどれだ。。。。

お久しぶりです。

最近ひとり身になり、いろいろと一新しているjgtcでございます。

以前からちょこちょこ書いてるEKの不調ですが、
O2センサーを換えても、スロットル一式を換えても治らず。。。。

困っていたところに「ECUかもね」というアドバイスをいただいたのが昨年の9月だったようなw
それから色々とバタバタしまして、なかなかECUを買う手筈も整いませんでした。

で・す・が

ついに買ってしまいました!!!


 本日交換して、軽く近場を走ってきましたが

今のところチェックランプがつくことはありませんでした!!
ただ普段もつくときと、つかないときとあるのでしばらくは様子見です。。。。。

これで治らなければハーネス関係ですかね(´・ω・`)
今年のTC1000は気持ちよく走りたいなぁ~

 あ、それと職場の人が走りたいって言ってるので
もしまだ枠があれば申し込むかもしれません。
そこは分かり次第現役の誰かに連絡するのでよろしく~ね!

自分の分は今週末にも送ります(^^;
Posted at 2014/01/29 21:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

やっと交換

お久しぶりです。
今年も、もう2日もないですねぇw

なんか相変わらずバタバタした1年だったような気がします。
EKの故障から始まり、バモスを買ってみたり、カメラを買ってみたり、
なんか金のかかることばっかりですねwww

そして、2013年最後の大きな買い物がなんと


新品の車高調です!!!

1年以上前から抜けてたんですが、なかなか買えずにいました(笑)
あまり高いのは買えなかったので、ヤ○オクで安いのをあれこれ比べてKTSにしました。

車高調交換してからそれなりに走ってますが、不満なとこはなさそうなので
あとは耐久性ですね!

春になったらがっつり下げてやる(`・ω・´)

というわけで2013年もかまっていただいてありがとうございました!
2014年もよろしくお願いいたしますw

それではよいお年を~(ノ^∇^g)ノ 
Posted at 2013/12/30 15:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

いろいろ


お久しぶりです!!

今年もあと1カ月ちょいになりましたね!
来年は俗に言う厄年なんですよ。。。。

特に何も起きなければいいのですがねw

それは置いといて、最近のカーライフについてちょっと


まずはバモスですが、何となくイメチェンということで
テールをスモーク化してみました!

やはりあまりうまくいかないようで、結構色むらが出来てしまいましたw
 
あとはサイドの一番後ろのガラスに安く仕入れたスモークを貼ってみました!
純正スモークもついてるのでさらにプライバシー感アップ?

そしてシビックですが、こっちはほとんど変更なし(笑)
しいて言えばセンターコンソールを写真のフェリオ用のにしました。
 
取り付けにあたり、純正レカロのリクライニングのダイヤルが干渉してしまうため
運転席と助手席を入れ替えることに。。。。(なんで内側にダイヤルついてんだろ)

運転はそこまで代わりませんが、小物を入れられたりするのはいいですね♪
でもあまり書いてる人がいないので、そんなにやる人はいないのかな?

最近はこんな感じでちょっとしたいじりにはまってますw
 
それではまた~
Posted at 2013/11/23 14:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントバンパーこすったぁ(T_T)塗装割れたくらいではあるけど、こりゃ全塗装だな。。。」
何シテル?   03/26 17:11
なんかよくわかりませんが、バタバタした毎日を過ごしております?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

#wr-v #ドライブレコーダー #取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 00:21:54
ドアロック・アクチュエーター モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 23:11:41
フロントスピーカー交換、貧乏デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 19:52:47

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
EKシビック2台目はフェリオです。 今ついてるもの ●ラルグス車高調 ●MOMO TU ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
人生初の新車&初SUV ふと見ていたら欲しくなり、ようやく踏ん切りがつき購入。 またいろ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180スポーツ レーダーセーフティPKG付 一度は外車乗っておきたいと思い購入しまし ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
バモスの代わりに、通勤&買い物用に購入。 基本ノーマルを維持しつつ、気になるところが出 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation