• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

UBS73

UBS73 街で出会ったUBSです。

発売当初は、町中をたくさんの
ビッグホーンが走っていましたが、
SUV生産中止から10年以上も経つと
めっきり少なくなりました。

今回であったUBSは、最終型の
直噴式ディーゼルエンジン搭載の
プレジールです。

今でこそ、直噴式のディーゼルエンジンは
当たり前になりましたが、当時小型乗用車クラスでは
日本でいち早く搭載を決めたのがこのいすゞさん。

長期排ガス規制にクリアしたメーカーも
いすゞが最初でした。

これからもこの技術をトラックにいかして
頑張っていってほしいものです。

2代目にフルモデルチェンジした時の
懐かしいCMです。





「Have A Nice Way」
ブログ一覧 | BIGHORN | 日記
Posted at 2014/01/24 23:37:19

イイね!0件



タグ

UBS

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

河口湖、湖畔 de 車中泊して、江 ...
saramanderさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 9:30
ビックホーンなら仲間の奴が持ってるぞ~
前に○ートバックスで会った車(笑

最近バックに入りずらく成ったと言ってたけど!
コメントへの返答
2014年1月25日 10:02
県○運輸の社長でしたっけ?

福島いす○から出てきた
所でも出会いましたよ↓

http://minkara.carview.co.jp/userid/528615/blog/31248048/

このUBSは結構いじってますよね^^
2014年1月25日 12:25
こんにちは
最終のUBS UESはエンジン始動時アクセル
踏み込んでセルを回すんですが、そんな車
他にはありませんでしたので、始動困難で
クレームが多かったと聞きます。
なんか、説明書に書いてあるそうですが、
見ない人が多いんですよね。

高性能なのに、残念です。
コメントへの返答
2014年1月25日 23:23
こんばんわ

4JX1型エンジンは発売当初
調子がいまいちという話は私も
聞いておりました。

改良を重ねて、生産終了間近には
調子がまずまずになったようでしたが・・・

これからも所有する方達には
頑張って保持してほしいものですね。
2014年1月25日 14:24
初期型ビッグホーンのカタログを見ながら寝ていた少年時代を思い出します。
\(^o^)/
コメントへの返答
2014年1月25日 23:24
私もカタログ眺めていましたよ。

でもやっぱり、いすゞというと
乗用車のイメージが強いっす^^

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/528615/car/459519/profile.aspx
何シテル?   10/16 01:44
いすゞ党の皆さん、こんにちは。 いすゞ大学のベレット学部ジェミニ学科に 所属する、いすゞ自動車が大好き人間です。 私のジェミニディーゼルターボは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ自動車オフィシャルコミュニティーサイト HaKoBu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/12 18:42:12
 
仙台泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:08:31
 
あずま総合運動公園ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:05:33
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985年5月に発売され ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985 年5月に発売 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 2018年10月13日、新たに1台の軽自動車がやって参りました。 元来、私は愛車紹介で ...
その他 その他 その他 その他
旧車イベント

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation