• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4EC1-Tのブログ一覧

2015年10月07日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO6

 JT600の見通しが経ちました NO6シリンダーヘッドまでばらして、部品が
到着して中身を確認したら、商品が
違っていた・・・

ちょっと残念な出来事でしたね。

いすゞさんしっかりしてくれ!

で、ディーラーさんを通じて、今回の
事情を説明してもらって、私が欲しい
部品は製作してもらえるのか・・・・?

時間はかかりましたが、数日後
ディーラーさんから電話が入りました。

「制作してくれるみたいです。ただし、型から制作となるので
数ヶ月単位での時間がかかります」

との回答をもらいました。

私とすれば、制作してもらえるのであれば
してもらいたかったので
(制作して当然でしょうという思いは少なからずにあった)
、迷わずオーダーをしました。

これで何とか部品は製作してもらえることに
なりました^^

ほっと一安心です。
(実は一安心できない所もあるのだが・・・)

JT600君もそれからずっと整備工場の
片隅にボディーカバーを掛けての
休眠が始まりました。

それから、長期戦となる代車生活スタートです。

借りた車はいつもの車。



数ヶ月も代車生活を送ってきましたので
この車に慣れてしまいました。




そして、先日の9月末・・・・・・




Posted at 2015/10/08 00:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記
2015年10月06日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO5

JT600の見通しが経ちました NO5早速、部品屋を通じて、肝心な一番厚いヘッドガスケットは
あるのかどうかを確認してもらうことにしました。

もし、これがなかったら、ヘッドがくめなくなり
JT600君の路上復帰は絶望的なものになってしまうのか・・・
不安な気持ちで回答を待つことにしました。

数日後、部品屋さんから回答が・・・

その答えは、

「メーカー在庫なし」
「生産不可商品」

との回答が来ました。


・・・・・・・。
・・・・・・・。


どうします?
どうしてくれるんですか?


ここで、諦めちゃぁいけんと思い
早速地元のいすゞディーラーに
怒りの猛抗議!と言いたいところでしたが、
ここは1歩大人になって、100歩譲って
冷静に^^、話をしました。




ディーラーさんには知り合いが数人いまして
部品課長に直接話をしたら、じゃぁ直接メーカーに
今回の事情をお話しして確認をしてくれるとの
回答を得ました。


メーカーからの回答には大分時間がかかりましたが、
その結果はさてどうなった?@?・・・・

Posted at 2015/10/06 23:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記
2015年10月04日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO4

 JT600の見通しが経ちました NO4いよいよ、ヘッドガスケット交換の
時間がやって参りました(笑)



もうこれがなかったら、JT600ジェミニは
不動車となってしまうところでした。

早速、箱を開けて、部品を取り出してみると
ヘットガスケットが間違いなく入ってました。

が、よ~く見ると、今回私が欲しい商品とは
違う商品が入っていたのです。
(写真がなくてごめんなさい)

どういうことかといいますと、
JT600ジェミニの場合、シリンダーヘッドガスケットには

1.一番薄めのもの
2.中間の厚さのもの
3.一番厚手のもの

と3種類ございます。

私のJT600は以前にブロックとヘッド面の研磨を
行っているために、できるだけ厚手のものが良いだろうということで
一番厚いものを使ってきました。

今回も当然のことながら、厚いものの在庫確認と
発注を行ってきまして、その商品が間違いなく来るということは
誰もが思うことでしょう。

ところが、開封したら、2.中間の厚さのものが
入っていました。
部品番号は私が欲しい番号で間違いなく
今回は間違いなくメーカーさんの梱包ミス!?かな。

目で見ただけでは分からないのですが、
部品の端にキリカキがあって、それが厚さの目安
になっています。

じゃぁ、どうなの?って?
一番厚手のガスケットはメーカー在庫はあるのって確認しないと・・・・

さて、どうなった>?<


つづく(-_-)
Posted at 2015/10/04 22:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記
2015年10月03日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO3

JT600の見通しが経ちました NO3今回の修理に関しては、メーカーに部品発注をかけ
その部品の到着を待たずにして、作業を進めてもらっていました。

ヘッドガスケット付近から水漏れしていることが分かり
詳細はばらしてみないと分からないとのことでしたので
早速ばらしてもらうことに!



ヘッドも外し、エンジンの一歩手前まで
ばらされました。

すぐ下はピストンです。




どうやらピストンは問題ないようです^^

やはりヘッドガスケットかと思い
つけられていたガスケットを見ると



見事にやられていました(@@)

そこで、今度こそ、新しい部品の
出番です!




これがなかったら直りませんね!

でも在庫あってよかったよかった~^v^

ところがぁ、、、、、↓


つづく(-_-)

(今回も引っ張ります・・・次回こそ)
Posted at 2015/10/03 21:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記
2015年10月03日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO2

JT600の見通しが経ちました NO2今回JT600君の冷却水漏れは
ラジエターでもなく、ホースでもなく
ここ



分かります???

シリンダーヘッドガスケットから
漏れてきてました。

4月の車検整備の時には、まだにじみ出てきている
程度で、今現状では急いで修理する必要はないとの
ことでしたので、まずは部品があるのかどうかを
事前に調査しておく必要があると思い、調査を
してもらっていました。

その時は、まだこの程度の滲みなら
特に急いで、部品の在庫があるのかどうかなど
知る必要はないかと思い、ましてエンジンパーツの
ガスケットパッキン類はあるだろうと軽く流していました。

そして、とうとう明らかなお漏らしをするくらいに
酷い状況になって、どうしても修理をしなければ
ならなくなりまして、部品の在庫有無を問い合わせた所
1つだけ「メーカー在庫有り」の回答に一安心。

早速発注をかけ、部品を入手できました。

この中にヘッドガスケットが入っています。


ところが・・・・・


つづく(-_-)

Posted at 2015/10/03 00:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/528615/car/459519/profile.aspx
何シテル?   10/16 01:44
いすゞ党の皆さん、こんにちは。 いすゞ大学のベレット学部ジェミニ学科に 所属する、いすゞ自動車が大好き人間です。 私のジェミニディーゼルターボは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすゞ自動車オフィシャルコミュニティーサイト HaKoBu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/12 18:42:12
 
仙台泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:08:31
 
あずま総合運動公園ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:05:33
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985年5月に発売され ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985 年5月に発売 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 2018年10月13日、新たに1台の軽自動車がやって参りました。 元来、私は愛車紹介で ...
その他 その他 その他 その他
旧車イベント

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation