• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4EC1-Tのブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

高湯ゲートまで

高湯ゲートまで梅雨が明けて、毎日溶けるような暑さが
続いてる福島県です><

毎年気温上昇が続いて、来年、再来年・・・・
どんな夏になってしまうんでしょう(怖

そんな中、磐梯吾妻スカイラインの入り口まで
JT150でひとっ走りしてきました。

磐梯吾妻スカイラインは、ここ数ヶ月
火山活動が以前より活発になっている
事から、夕方17:00から早朝まで通行止めになっています。

何か事が起きてからは、大変ですからね。

最近は火山性地震についてはあまりうるさいことは
聞こえてきませんが、噴火情報には今後も警戒しなければなりません。

そんな事を思いながら、壮快な走りで車を走らせます。

エンジンは快調そのものですが、
油温・水温がいつもの事ながら高いは高いは(*_*)




ターボ車だし仕方ないのかな・・・・


ここが、磐梯吾妻スカイラインの高湯ゲート側です。

写真取り忘れましたが、ここについた時は夕方17:00約5分前でしたので
封鎖の準備がされていました。

これを押し切って、これから登っていく車も見られましたが・・・・

私はここで素直に折り返し。




今度は下るだけなので、負圧運転。

油温も上がることもないようで、油温水温も安定しています。


下ってからは、この前どこかのおやじ様が
早朝ドライブにいったあの場所!

あずま総合運動公園に立ち寄りました。



イベントも何もなかったようで、車も人もまばらでした~



それにしても夕方のこの時間でも暑い暑い!

お盆過ぎたらちょっとは暑さも和らいでくれるのかな・・・

JT600君の修理も長期戦になりそうで、
まだまだかかりそうですわ><

気長に待つしかないですな・・・・
Posted at 2015/08/02 11:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT150 ジェミニ | 日記
2015年05月24日 イイね!

シェイクワックス施工

シェイクワックス施工特にブログに載せるような記事でもないのですが、
午後から時間ができたので、JT150君にシェイクワックスを
施工してあげました。

JT600ジェミニも今現在どのような修理状況なのかも
つかめないので、気を紛らわすためにも・・・

それにしてもこのワックス、
カルナバの香りがプンプンします。

甘い感じのものなので、良いにおいですね。

1本あたりの値段はちょっと高いのかもしれませんが
伸びもよく、長持ちする事を考えれば、経済的かもしれません。

雨にあてなくても、ワックス効果は徐々に薄れていくので
折を見て塗ってあげる事が大事ですね。




ボディー表面がツルツルになりました!
Posted at 2015/05/24 22:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT150 ジェミニ | 日記
2015年05月14日 イイね!

56,000㎞

56,000㎞先日のゴールデンウィーク中に
JT150君で遠出をしてきましたが、
その途中に達成できた56,000㎞。

キリ番撮影がうまくできずピンぼけしてしまったので、
1㎞走行後を今一度^^




2日間で1,000㎞近くも走ってしまいました~



昨年12月に交換したエンジンオイルも
遠出したために、距離ものびてしまいましたので
時間をみて、そろそろ交換でもしようかな~


Posted at 2015/05/14 23:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT150 ジェミニ | 日記
2015年05月11日 イイね!

お手入れ

お手入れ昨日の日曜日でしたが、天気も良く
お手入れ日和になりましたので、
JT150君の普段あまり手をかけられない
場所のお手入れをしてあげました。

トランクをあけて、こんな所に
ワックスを掛けてツルツルに!




直接泥がかかったりするところではありませんが、
ワックスを掛けて拭き取ると結構汚れているようです。

こんな所は埃がたまりやすい所なんでしょうかね~

こういった普段目につかない所も
綺麗になると結構気持ちの良いものですね^^

Posted at 2015/05/12 00:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT150 ジェミニ | 日記
2015年04月04日 イイね!

SUBARU ISUZU MEETING

SUBARU ISUZU MEETING4月に入ってようやく春めいた季節に
なってきました。

JT600君の車検も無事に終わって
ほっと一安心。

色々とガタは来ていますが、なんとか
これからも乗れそうです^^

午後から少し時間ができましたので
いつものように?JT150君を走らせに
引っ張り出してきました。

春と言ったら桜ですよね♪

全国各地で桜の開花が発表される中
ここ福島の地でもちらほらと桜の便りが
聞こえてくるようになりました。

ここ何年かJT150君との桜の写真を
とっているいつもの場所に行ってみると
咲いてはいますが、まだ満開ではありませんでした><




そしてまだ明るい時間だったので、あずま公園へGO~



いつも見慣れている風景でですが、今日も写真を撮ります^W^

ちょっと車内で休憩していると、駐車していたスペースの斜め後ろに
1台の車が止まりました。

そして、「こんにちは」と窓越しに声をかけてくれたみん友仲間の
SUBARU SODATIさん!

SUBARU SODATIさんとは、数年前にアッズミーで
声をかけていただいてました。

SUBARU SODATIさんはスバル車に限らずどんな車でも
お好きな方ですが、特にスバルをこよなく愛する方のようです。

私の好きないすゞのことも詳しいかたです。

春になったとはいえ、夕方日も暮れると
寒くなってきましたので、2台を並べて、
写真撮影!




後ろ姿も。


ジェミニが小さいですね・・・




あずま公園は、ご自宅から近いと言うことで、
また偶然にもお目にかかるここと思います。

またお会いしたときは、よろしくお願いいたします。


今日はありがとうございました^^

Posted at 2015/04/04 23:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT150 ジェミニ | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/528615/car/459519/profile.aspx
何シテル?   10/16 01:44
いすゞ党の皆さん、こんにちは。 いすゞ大学のベレット学部ジェミニ学科に 所属する、いすゞ自動車が大好き人間です。 私のジェミニディーゼルターボは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ自動車オフィシャルコミュニティーサイト HaKoBu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/12 18:42:12
 
仙台泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:08:31
 
あずま総合運動公園ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:05:33
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985年5月に発売され ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985 年5月に発売 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 2018年10月13日、新たに1台の軽自動車がやって参りました。 元来、私は愛車紹介で ...
その他 その他 その他 その他
旧車イベント

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation