• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4EC1-Tのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

菅首相「原発賠償、最後まで国が面倒見る」

菅首相「原発賠償、最後まで国が面倒見る」未だに収束の兆しを見せない
福島県の原発問題。

福島県民にとっては最大の不安材料であります。

我が地区でも避難地域ではありませんが
すぐ隣の地域が避難地域に指定されましたので
今後どうなるか・・・・・。

放射線量も通常よりやや高めなので、
今後が不安です。

読売新聞に以下記事が載っていましたが
我々の生活にも一定の補償をしていただきたいのが
本音。

だって生活に色々と支障をきたして
いることは間違いないのですから。。。





菅首相は29日午前の衆院予算委員会で、東京電力福島第一原子力発電所の事故について、「一義的には東電に責任があることは言うまでもないが、原発を推進する立場で取り組んできた国の責任も免れるものでない」と述べ、国の責任を認めた。

 そのうえで、地域住民や農業、漁業の被害について「国としてしっかり補償する責任がある」と明言。さらに、事故の早期収拾と補償に関し、「最後の最後まで国が面倒を見るという姿勢で臨みたい」と強調した。民主党の渡部恒三氏の質問に答えた。
Posted at 2011/04/29 12:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

いすゞ ピアッツァ 発売30周年 イベントのお知らせ

いすゞ ピアッツァ 発売30周年 イベントのお知らせいすゞ自動車が発売したピアッツァが発売されてから
30年になるようです。

誠にめでたいことです。

これを記念したイベントがいすゞ自動車の
本社内で行われるようです。
私も以前10年くらい前に、お邪魔したことがあります。

当日は自動車評論家の講演会やらサイン会やら
行ってみたいですが、多分無理っぽいです。

行かれる方は、楽しんできてください。








以下、某HPより抜粋





いすゞ自動車の製作した、名車の一台である初代ピアッツァが発売されてから、5月で
30年となります。こちらを記念したイベントを行います。



日時     23年 5月15日(日) 午後1時30分より3時間



場所     大森ベルポートB館2F D会議室 東京都品川区南大井6-26-2
        いすゞ自動車本社敷地内

内容     自動車評論家 三本和彦氏による後援「ピアッツァとジウジアーロ氏について」



参加費    お一人様  ¥3.000_



振込先    みずほ銀行西船橋支店 (普)1616567 エクスクルーシブ
         ※振込み手数料はご負担ください。

参加締切  5月2日


席数が限られておりますので、お早めに御連絡ください。参加希望の方は 03-3661-6666まで



主催者  EXCLUSIVE
〒103-0012 東京都中央区日本橋掘留町1-11-11 03-3661-6666
Posted at 2011/04/29 12:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

全線開通

全線開通東日本大震災で大きな被害を受け、
一部区間が運休していた東北新幹線は29日、
最後に残った仙台―一ノ関(岩手県)間が復旧し、
49日ぶりに全線で運行を再開した。

安全のため一部区間は徐行し、東京―新青森間にかかる時間は、
最速の「はやぶさ」でも、通常より55分長い4時間5分となる。

(2011年4月29日11時14分 読売新聞より)



震災発生から49日を経過し、お亡くなりになった
方々のご冥福をお祈りすると同時に
全開通をお祝いしたいと思います。

復興のために東北新幹線、、、頑張れ。。。



Posted at 2011/04/29 12:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

開通です。

本日、東北新幹線の東京-仙台間が
震災後約1ヶ月半で復旧しました。

高速道路はいち早くに開通していましたが、
新幹線の開通は、利用する乗客達にとっては
待ち望んでいたことと思われます。

ところが、開通初日、送電線のたるみが原因で
2度にわたる停電が発生し、トラブル・・・・・。

初日ですから仕方がないですかね・・・・・・。

青森-仙台間も開通が間近に迫っているようで
徐々に復興の兆しが見え始めてきているようです。。。

がんばれ、東北新幹線。
Posted at 2011/04/26 01:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

いすゞマニア座談会 番外編公開

いすゞマニア座談会 番外編公開いすゞ自動車が運営する「オフィシャルコミュニティサイトHaKoBu」
の内容がまた一部更新されているようです。

内容は、マニア座談会の番外編で裏話や
滅多に触れられることのない情報が公開されているようです。

ファンの方はもうすでにご覧になったとは思いますが、
まだの方、これからファンになる予定の方、どんな方でもご覧になってください。


私が一番見るのが遅かったりして・・・・・。
Posted at 2011/04/20 17:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/528615/car/459519/profile.aspx
何シテル?   10/16 01:44
いすゞ党の皆さん、こんにちは。 いすゞ大学のベレット学部ジェミニ学科に 所属する、いすゞ自動車が大好き人間です。 私のジェミニディーゼルターボは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 1819 20212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

いすゞ自動車オフィシャルコミュニティーサイト HaKoBu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/12 18:42:12
 
仙台泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:08:31
 
あずま総合運動公園ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:05:33
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985年5月に発売され ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985 年5月に発売 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 2018年10月13日、新たに1台の軽自動車がやって参りました。 元来、私は愛車紹介で ...
その他 その他 その他 その他
旧車イベント

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation