• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4EC1-Tのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO4

 JT600の見通しが経ちました NO4いよいよ、ヘッドガスケット交換の
時間がやって参りました(笑)



もうこれがなかったら、JT600ジェミニは
不動車となってしまうところでした。

早速、箱を開けて、部品を取り出してみると
ヘットガスケットが間違いなく入ってました。

が、よ~く見ると、今回私が欲しい商品とは
違う商品が入っていたのです。
(写真がなくてごめんなさい)

どういうことかといいますと、
JT600ジェミニの場合、シリンダーヘッドガスケットには

1.一番薄めのもの
2.中間の厚さのもの
3.一番厚手のもの

と3種類ございます。

私のJT600は以前にブロックとヘッド面の研磨を
行っているために、できるだけ厚手のものが良いだろうということで
一番厚いものを使ってきました。

今回も当然のことながら、厚いものの在庫確認と
発注を行ってきまして、その商品が間違いなく来るということは
誰もが思うことでしょう。

ところが、開封したら、2.中間の厚さのものが
入っていました。
部品番号は私が欲しい番号で間違いなく
今回は間違いなくメーカーさんの梱包ミス!?かな。

目で見ただけでは分からないのですが、
部品の端にキリカキがあって、それが厚さの目安
になっています。

じゃぁ、どうなの?って?
一番厚手のガスケットはメーカー在庫はあるのって確認しないと・・・・

さて、どうなった>?<


つづく(-_-)
Posted at 2015/10/04 22:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記
2015年10月03日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO3

JT600の見通しが経ちました NO3今回の修理に関しては、メーカーに部品発注をかけ
その部品の到着を待たずにして、作業を進めてもらっていました。

ヘッドガスケット付近から水漏れしていることが分かり
詳細はばらしてみないと分からないとのことでしたので
早速ばらしてもらうことに!



ヘッドも外し、エンジンの一歩手前まで
ばらされました。

すぐ下はピストンです。




どうやらピストンは問題ないようです^^

やはりヘッドガスケットかと思い
つけられていたガスケットを見ると



見事にやられていました(@@)

そこで、今度こそ、新しい部品の
出番です!




これがなかったら直りませんね!

でも在庫あってよかったよかった~^v^

ところがぁ、、、、、↓


つづく(-_-)

(今回も引っ張ります・・・次回こそ)
Posted at 2015/10/03 21:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記
2015年10月03日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO2

JT600の見通しが経ちました NO2今回JT600君の冷却水漏れは
ラジエターでもなく、ホースでもなく
ここ



分かります???

シリンダーヘッドガスケットから
漏れてきてました。

4月の車検整備の時には、まだにじみ出てきている
程度で、今現状では急いで修理する必要はないとの
ことでしたので、まずは部品があるのかどうかを
事前に調査しておく必要があると思い、調査を
してもらっていました。

その時は、まだこの程度の滲みなら
特に急いで、部品の在庫があるのかどうかなど
知る必要はないかと思い、ましてエンジンパーツの
ガスケットパッキン類はあるだろうと軽く流していました。

そして、とうとう明らかなお漏らしをするくらいに
酷い状況になって、どうしても修理をしなければ
ならなくなりまして、部品の在庫有無を問い合わせた所
1つだけ「メーカー在庫有り」の回答に一安心。

早速発注をかけ、部品を入手できました。

この中にヘッドガスケットが入っています。


ところが・・・・・


つづく(-_-)

Posted at 2015/10/03 00:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記
2015年09月30日 イイね!

JT600の見通しが経ちました NO1

JT600の見通しが経ちました NO1しばらくJT600ジェミニのお話が
途絶えてました。



記憶にある方もいらっしゃるかと思いますが、
今年の5月から今も不動車状態で代車生活を
送っています。

春先の車検で、冷却水の水漏れの指摘を受け
その時は、たいした漏れではなかったので、
状態を見て行きましょうとのことで、自分なりに
様子を見てきました。

毎日のように走行後ボンネットを開けて、
冷却水をチェックしてきました。

ある日、前日まではあったはずの冷却水が
極端に減っているのに気づき、地面をみると
明らかにお漏らししているのを発見(><)

これは修理をしないといけないと
整備工場に車を預け、原因箇所の
部品を交換すればいいと思っていたのですが、、、、。

実は、前もって部品だけは調達していたのに
事態は思わぬ展開に・・・・・

つづく(-_-)
Posted at 2015/09/30 23:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理(JT600) | 日記
2015年09月28日 イイね!

ロータスヨーロッパ

ロータスヨーロッパ先日のシルバーウィークで、遠出した時に
見かけたロータスヨーロッパ。

イギリスのスポーツメーカーロータスが
製造していた乗用車です。

現車を間近で何度か拝見したことがありますが、
背が低くて、エンジンサウンドもよくなかなかのものですね。

ちなみに、同じロータスのエランに搭載された
4XE1型のエンジンはいすゞ製のジェミニと同じ
ものであることは、ご承知の通りです。
Posted at 2015/09/29 00:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他メーカー車 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/528615/car/459519/profile.aspx
何シテル?   10/16 01:44
いすゞ党の皆さん、こんにちは。 いすゞ大学のベレット学部ジェミニ学科に 所属する、いすゞ自動車が大好き人間です。 私のジェミニディーゼルターボは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ自動車オフィシャルコミュニティーサイト HaKoBu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/12 18:42:12
 
仙台泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:08:31
 
あずま総合運動公園ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:05:33
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985年5月に発売され ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985 年5月に発売 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 2018年10月13日、新たに1台の軽自動車がやって参りました。 元来、私は愛車紹介で ...
その他 その他 その他 その他
旧車イベント

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation