• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4EC1-Tのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

150いじり

150いじり先週は雨続きの空模様で
しかも50年に一度の大雨を体験した
福島県は、各地で大きな被害を受けました。

当然150を走らせることはできませんでしたし
土曜日あたりから天気もようやく回復してきたので
カバーを取っ払って、エンジンルームの中を
お掃除しました。

特にプラグコードは気になっていたので
パーツクリーナーを使ってゴシゴシ(**)



ついでにいつものワコーズさんのバリアスコートを
使用してホイール磨きも^v^



さっとスプレーして拭くだけなので、
簡単なアイテムです。

さて、今週はまずまずの天気で
来週はシルバーウィーク突入ですね。

休み中は秋の行楽にふさわしいように
天気が良いと良いんですけどね~
Posted at 2015/09/13 20:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

雨の合間をみて

雨の合間をみて最近、梅雨の時期に戻ったかのように
毎日雨模様の日が続いています。

土曜日ですが、うっすらと太陽が出てきて
夕方までは雨の心配もなさそうでしたので
150君を動かしに、地元の公園まで
出掛けてきました。

9月に入ったので、夏も終わり
木々の葉っぱを観ると秋めいた季節が
感じられます。

今回は、大駐車場でイベントがあったようで
駐車場手前はたくさんの車が停まっていました。

なので、奥の方に泊めて、
あちこちから写真をパチリ!





いつどこから見ても、このスタイルは
イイね!

さて今週も天気予報は雨マーク・・・

太陽が恋しいですね・・・・
Posted at 2015/09/06 18:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT150 ジェミニ | 日記
2015年08月09日 イイね!

たまにはこんな所も・・・

たまにはこんな所も・・・8月も半ばにさしかかろうとしてますが、
まだまだ日中は暑い熱い・・・・

お盆も過ぎれば、夜の寝苦しさからも
解放される気温になるのかな~

今日は雨雲がかかったり不安定な天気でしたので
150君を走らせることは避けて、タイヤハウス内の
掃除に着手しました。

雨に当てない走行をしているとはいえ
埃でタイヤやホイールも汚れているもの。

まずは水でタイヤとホイールを洗ってタイヤハウス内を
ゴシゴシ!





どなた様かのように、ジャッキアップして
ワックスまでかけるという大事な作業はできません。

ちなみにそのどなた様かは、あずま公園で
ノスタルジックの撮影会で友人のPF60ジェミニ君と
出掛けただとか・・・・

近日中にアップされると思うので
ご覧になってみては・・・・



話を戻して、洗った後は、いつもの愛用品
ワコーズバリアスコートでホイールコート。




適量を専用のクロスにスプレーして
磨くだけの簡単さ。

便利なアイテムです。

足元が綺麗になると、全体も綺麗に
引き締まって見えますね^^


Posted at 2015/08/09 23:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | JT150 ジェミニ | 日記
2015年08月03日 イイね!

今日の旧車

今日の旧車たまに通る道に信号待ちで
出会った旧車。

もっと近くで・・・



コメントできませんので、画像だけ!
Posted at 2015/08/04 00:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他メーカー車 | 日記
2015年08月02日 イイね!

高湯ゲートまで

高湯ゲートまで梅雨が明けて、毎日溶けるような暑さが
続いてる福島県です><

毎年気温上昇が続いて、来年、再来年・・・・
どんな夏になってしまうんでしょう(怖

そんな中、磐梯吾妻スカイラインの入り口まで
JT150でひとっ走りしてきました。

磐梯吾妻スカイラインは、ここ数ヶ月
火山活動が以前より活発になっている
事から、夕方17:00から早朝まで通行止めになっています。

何か事が起きてからは、大変ですからね。

最近は火山性地震についてはあまりうるさいことは
聞こえてきませんが、噴火情報には今後も警戒しなければなりません。

そんな事を思いながら、壮快な走りで車を走らせます。

エンジンは快調そのものですが、
油温・水温がいつもの事ながら高いは高いは(*_*)




ターボ車だし仕方ないのかな・・・・


ここが、磐梯吾妻スカイラインの高湯ゲート側です。

写真取り忘れましたが、ここについた時は夕方17:00約5分前でしたので
封鎖の準備がされていました。

これを押し切って、これから登っていく車も見られましたが・・・・

私はここで素直に折り返し。




今度は下るだけなので、負圧運転。

油温も上がることもないようで、油温水温も安定しています。


下ってからは、この前どこかのおやじ様が
早朝ドライブにいったあの場所!

あずま総合運動公園に立ち寄りました。



イベントも何もなかったようで、車も人もまばらでした~



それにしても夕方のこの時間でも暑い暑い!

お盆過ぎたらちょっとは暑さも和らいでくれるのかな・・・

JT600君の修理も長期戦になりそうで、
まだまだかかりそうですわ><

気長に待つしかないですな・・・・
Posted at 2015/08/02 11:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT150 ジェミニ | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/528615/car/459519/profile.aspx
何シテル?   10/16 01:44
いすゞ党の皆さん、こんにちは。 いすゞ大学のベレット学部ジェミニ学科に 所属する、いすゞ自動車が大好き人間です。 私のジェミニディーゼルターボは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ自動車オフィシャルコミュニティーサイト HaKoBu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/12 18:42:12
 
仙台泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:08:31
 
あずま総合運動公園ミーティング 
カテゴリ:ミーティング
2011/01/04 03:05:33
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985年5月に発売され ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZU FF GEMINIは「街の遊撃手」をキャッチコピーに1985 年5月に発売 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 2018年10月13日、新たに1台の軽自動車がやって参りました。 元来、私は愛車紹介で ...
その他 その他 その他 その他
旧車イベント

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation