2009年08月20日
昨日の甲子園で、我が福岡代表の九州国際大付属高校が帝京高校に敗れました
僕は中~高と野球一筋だったんですが、九国付は進学を迷った高校でもありました
地元から久しぶりの甲子園だったので応援しようと思っていたのですが、ひとつ気になる事が...
レギュラー9人中、8人が県外なんです
いわゆる野球留学なんです
地元の方達の熱狂的な応援がある高校野球において、僕は野球留学には反対だったんですよね
今回も応援したいけどなんかイマイチ気分が盛り上がりませんでした
一回戦、二回戦と勝ち上がり、優勝候補の帝京との試合になりました
見た方は御存知だと思いますが緊迫感のある素晴らしい試合でした
途中から見たのですが、白熱した試合に引き込まれてしまいました
最後サヨナラ負けしたんですが、マウンドで肩を震わせて泣いているピッチャーを見た時に、地元代表ではないと思っていた僕の偏見が吹き飛んでしまいました
僕も経験しましたが、3年間とても厳しい練習で辛かったと思います
その力を全力で出し切った選手達を見た時涙が出てきました
きっと本人達は胸をはって福岡代表なんだと思っているんだろうなあ
一生懸命応援出来なくて悪かった、ゴメンナサイ(∋_∈)
堂々と北九州に帰ってきて欲しいです
僕も高校時代を思い出した、ホントに素晴らしい試合でした!
九国付の選手達感動をありがとう!!

Posted at 2009/08/20 12:54:03 | |
トラックバック(0) | スポーツ