• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rider@昼寝部のブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

初心者ジムカーナに参加したった(二回目

初心者ジムカーナに参加したった(二回目
どうも、こんにちは。


お盆休みももう後半折り返してます。

嫌です働きたくないです(白目 と言いつつもやることなくて暇を持て余してますw





と言うわけで(どういうわけだ


ふみちょさん主催、初心者ジムカーナに参加してきました。

今回で二回目の参戦でござる。去年はフィットでの参加で練習から2秒早くなって満足してたけど、今回はそうと行かないンゴ。

今回のリザルトを見る限り、N2とタイムが変わらん。。


初参戦のボスに負けました。。。

なんだかなぁ。

とりあえず、走行動画でも



1走目





2走目






友達の86。ハイグリタイヤで参戦、それに対してインドネシアタイヤのロド。。。
Pタッチでなんとか勝ちましたww

当初の予定では勝つ前提だったのでいいですが、1分きりたかったなぁと…。








でもロドを半年でここまで操れたのは、本当に楽しかったですw

正直、ここまで運転出来るかわからんかったので、練習の時はどう走っていいかわからなくなり最後の方はカウンターの当て方とかしか練習してませんでしたw

ですが、本番は。

ゆっくり走ればいいかという感じで、走ってみたとういう。

もろちん、踏むところは踏んで攻めれるところは自分の中では攻めたつもり。


本番では出せなかったが、フリーで59秒出たので大満足です。









スタッフ関係、主催のふみちょさん暑い中お疲れ様でした!!


























Posted at 2014/08/15 16:16:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年07月23日 イイね!

しゅごく静かになりました。

しゅごく静かになりました。

夏でも、一番暑い時期らしいですよ。


関東地方は梅雨明けしたみたいですが、自分の住んでいるところは大気が不安定です。

ですが、暑いので画像のようなおんにゃのことキャッハウフフしたいですね。
 
飲みかけだけど…、それでもいいなら飲む?みたいなw


 
































 
まぁ、用は。

 雨で溝ないタイヤを履いてて、危険が危ないのでタイヤを買ったそれだけですよ。


けして、夕張さん30歳のすまーとふぉんなんてk(ry

 
ゲフンゲフン。


失礼。
 今まで履いてたのは、ルマン4のエコタイヤ。

転勤で山梨居た時に買ったやつで、往復するときとかで燃費を稼げたらいいなぁと思い購入したらしい?


燃費、乗り心地ともに貢献してくれましたw
でも、あのワンテンポ遅れるのはちょっと。。




で、今回は195 はそのままで扁平を55にしてみました。


・車高が2センチほど上がりました。

・フェンダーとの隙間が狭くなった。

・せめると、フェンダーにあたる 50だとあたらない



ぐらいかな。

乗り心地は、すごくいいですよw

溝なしからの交換なんで(当たり前か





それで、今回チョイスしたタイヤは

DZ102ですね。 

 

101の後継。
いろいろみるとアップしているようなので、買ってみたw


他にもPS3、プレイズ、RS02とか有りましたけど。。



これが一番安かったので←(決





 
ついでに、走り用タイヤも買っちゃったww

自分で組んでバランス取るので、問題ない。

 
 

走る時の騒音がなくなった分、他から違う音が聞こえてきたけど…。
まぁ、壊れた修理だな。

 
あと、爪折りしようか迷う所。



※インプレ?走って止まって曲がります。


 
Posted at 2014/07/23 22:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2014年07月14日 イイね!

お気楽ジムカーナ 第参戦

お気楽ジムカーナ 第参戦
どうも、ライダァです。

どうにも話にならんかったとですよ。















ってなわけで


一年ぶりにお気楽ジムカーナに参加してきました。





そう、一年ぶり。

車種も排気量も駆動方式も変わった。


そんな中での参戦です。




 えぇ、練習はしましたよ?


コースは覚えたので、あとはッて感じで。。


ただ、サイドターンが使えないって事以外にはな。 







当日…

0530起床して、0600前に出発するが案外早くついてしまった。


適当に時間を潰しゲートイン。
受付を済ませ、完熟歩行、ドラミ、デモラン終了。


まずは一本目。






安全マージンの走り。




二本目






奥の丸島で突っ込みすぎた。

気持ちが前に出た。まだまだ、青いナ。




三本目



ウエットだよw

タイム?うるせー聞くなww

食わなくて、ダメダメでした。





車両が変わり、排気量も300CC上がって今回からN3クラスになりました。

まぁ…、ビリかな?っと思って居たけれどやっぱりビリでした。

サイドターンが使えればなぁとか思ってみたりするけれども、やっぱり問題はタイヤじゃね?って感じ。

F DRB

R 595RS-R

でしたが、どっちも食わねぇw

タイヤ負けしてフロントブレーキがロックするおw
っと言った感じですよ。
練習用でってタイヤだったけど、安い海外タイヤでいいから新品で練習したいなぁと思いましたね。


それと、街乗りタイヤ。

前のフィットからのルマン4を履いてますが、溝がなくなっているのでそろそろ買い換えようかと検討してみたり。

候補はいろいろあって。



・DZ102

・PS3

・RE-11A

このへんが無難かと。


でも、今回はDZ102を買おうかと思いますw


ダンロップが続いているので、新しいDZ102も気になるしと言った所。





練習はCORSA VERRA ?かなぁと



お盆に、初心者ジムカーナがあるのでそれまで準備したい所。。

ブレーキやったばかりで、お金かかるな^^;




 
































 







最後に、お気楽ジムカーナ参加した方々、運営の方々


お疲れ様でした。









 
Posted at 2014/07/14 22:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年07月10日 イイね!

oh…、マジかこの時期に。

oh…、マジかこの時期に。
こんばんは。

最近、劇的に転職をして休みを勝ち取ったものの資金不足で

首が回らないライダァです。







 やろうやろうと思ってそのままにしてた、ブレーキo/hの順番が回って来ました。


今回は、パッド、ローター、ホースを交換とo/h。モノはディクセルの純正+α的な。



まぁちょこっと走ったけど、全然わかりませんwwwwww




止まればいいかなってw




そんな事言ってるのに、も関わらず。
日曜のお気楽ジムカーナに申し込んじゃった(テヘ

まぁまて、あと2日あるそれまでにロックする寸前までのブレーキングとサイドターンを習得すればいいのだ(ぉ


台風が近づいてるが問題ない。

やつは、そのうち温帯低域圧に変わるだろう!


 































 


っと思うライダァであった。

 
Posted at 2014/07/10 21:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年06月18日 イイね!

分岐点とか。

分岐点とか。

どうも、こんにちは。



今年も、残す所半年ですね。
20代になってから毎日がとても早いです。そして、給料をもらってその月が終わっての繰り返し。

 
 給料はそれなりにもらえるしまぁいいだろう。


 













そんな頃もありました。



 ですが、転職することにしました。

 
 
次の転職先はもう決まってるので、絶賛有給休暇消化中です。




 
次の仕事先は日曜休みがあることなので、第三戦お気楽から参加するつもりです。

折角の正社員で、安定した給料、賞与ももったいない気がしますが、やりたいことも出来ずに、休みがないのはいい加減、キたので。。。

結婚式で休むって言った時なんかもう…。。。。




次の会社も正社員なので、あとは慣れるようにそこそこ頑張ろうw


 
 









 
Posted at 2014/06/18 17:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「子供も春から幼稚園。早過ぎだろ」
何シテル?   02/14 22:18
NB ロードスター乗り換えました。 インプレッサ xv ポップスター 購入の決め手はサンルーフが付いていたから。 ※癖がある性格で絡みづら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:34:51
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio Air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 20:31:07
エアクリ不調対策その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 05:57:10

愛車一覧

スバル XV スバル XV
我が家のバンブルビー
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
クリスマスプレゼント(ぉ 初めてのFR車です。 4年乗ったフィットのオイルの減りが激し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
無難に待ち乗り快速仕様。 何気にオーディオ入ってます←
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ごく普通の通学快速車。 10年も乗り走行距離、162380kmで…(ry 免許を取って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation