• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rider@昼寝部のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

久々の秋葉原

久々の秋葉原


 どうも、ご無沙汰です。



最近は忙しくって(いいわけ





まぁ今回は有給を使って秋葉原に久々に行ってきました。

もちろん、ロドリゲスでなw




行きは80~90km巡航で燃費重視だが、雨降っていたためフルAC ON状態。

途中の首都高でブスリ♂した車両のせいで危うくお漏らしplayを体験しそうになったわw

朝2時ぐらいに出て、SAで休憩を挟みながら、0800にUDXで到着。



朝マックして、今日いく所の下見しながらぶらぶらしてました。


目当ては、きみどれとART














 


仕方ないねん。

新作って書かれると買ってしまうねん。






竿を一本お買い上げ。

ほっぽりセットもほしかった罠だが、ここは鉄壁。




被弾はこれだけ?


いや、一冊だけスマートホォんを買いました(意味深


 


弾幕薄いよ何やってんの?っと言われそうですが、このくらいかなぁとw

 
あとは、お目当てのモノを回収できたので、ひと通り回って1300にはUDXを離脱。

 




久しぶりに、鷲宮神社に行ってみたくなり、行くことに。

途中に極楽湯で体を清めて


いざ、参拝。


 


俺、厄年なんな。Orz




んで、おみくじを引き納得のいく結果をもらい。

帰路へ。遠いから仕方ないね。




雨が降ってたので、ACは常時ON 80~90kmのあたりで帰りました。

帰りは雨が激しかったのでSAには寄らず、直帰で。


燃料もそこそこ減ったので、降りてすぐにスタンドへ。






 



ライダーの本気を見るのです!

まぁ、エアコン常時ONだったけど、、、燃費17km走ってた。




エアコンOffだったら18.5ぐらい走ってたねwww



こんだけ走れば十分ですね。

詳しくは、燃費レビューの欄でも御覧なさい。



 


久々の秋葉原は、はしゃぎすぎたw
 
 
Posted at 2014/06/11 22:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オタ的な何か | 日記
2014年04月21日 イイね!

春のk(ry

春のk(ry
最近のPCってツライチなんですね(っすとぼけ






 ええ、こんばんは。

また車ネタです。ぐへへ。








今回はセキリティとデフマウントブッシュとアライメント。


セキリティとデフマウント交換は車屋さんに○なげw

アライメントはOH!さんの所でお願いしました。





コレで、真っ直ぐ走るとおもいきや。

太い?ルーホイを履いてるため、轍で真っ直ぐ走りませんwww



んでも、道が舗装していれば問題なしかな?

 

これで一応今年の弄りの前半は終えたかな?と言うところ。

 














え?GW?

3.4.5ですが何か?(休みにした!!←コレ重要




 
Posted at 2014/04/21 19:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年03月30日 イイね!

納車してだいたい4ヶ月程なんだが…

納車してだいたい4ヶ月程なんだが…
どうも、こんばんは。

仕事が忙しい過ぎて更新する暇も与えない会社に対して激おこです★










まぁ、そんな訳で(どんなわけだ

 今回も車のことでも。


 
 
去年にこのNB2 NB8Cを買った。

外装ノーマル。
エンジンも調子良さそう。

社外パーツと言えばエクゼのリアバーが付いているくらい。
 ナンバーついてないから、予備だけ通してもらって地元の車屋さんに入庫した。



晴れてナンバーを取得。

今日から乗れるぜヒャッハー!!メンテは少しずつやっていこうと、そう決めていた…。

だが、デフオイル交換してる時にオイル漏れを発見。

ネットで調べると、クランクシールからのオイル漏れは持病らしい。


まぁ、オイル関係とか全部やっておきたかったので車屋さんと相談してみようと。車屋さんに行った。

とりあえず、液モノ、水モノは全部交換。


 クラッチマスターシリンダーO/h 

マフラー交換
燃料フィルター交換
液体パッキンで様子見。

他のセンサー類のOリング交換
カムシール交換

 

あとは、シフトインシュレータ交換。


で、一回目終了

 



そして、二回目。

オイルパンを剥がすついでにFメンバーを取り外すので
フルブッシュ交換。
 
純正ビル足が死んでるので、サスキット導入。

エンジンマウント導入。

下回り塗装。


アッパーマウント交換。



 
コレで、足回りは新品と同等。

 

でまぁ…。

脚を入れたらルーホイを欲しくなっちゃって///

増税前の駆け込みに乗って買っちゃった(・ω<)




脚はTEINのストリートアドバンス。

郡山のロードスター専門のファクトリーOH!さんで購入しました。


乗り心地というと…。

すごく柔らかい。


 
今は、硬い方から7戻しぐらいで純正ぐらいで、それ以上戻したらローライダーみたいになりますwww


シェイクダウンで昨日SSPで走って来ましたけど、問題なしですね。
フルブッシュ交換すると本当に乗り心地が違う。

交換してよかったでち。





あれ?

おかしいな車体価格をすでに超えているだと?!

ルーホイ買ってトドメ刺されました。

いやだってさ、かっこいいんだもん。
 
 





TE37履くのは、憧れだったし。

買って後悔はしてない。

未来の自分に支払いを頼んだ。

 



後は、デフマウントとセキリティかなぁと。
もう、部品は買ってあるっていう←

 











 




 

中古車買って、安心して長く乗るために投資したけど。

4ヶ月だけど、ここまで弄ってしまった。


後は、乗るだけですね(キリッ







 






 

 
Posted at 2014/03/30 21:29:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年03月11日 イイね!

ある晴れた日のNB

ある晴れた日のNB
どうも、こんばんは。

今日で3年ですね。忘れもしないあの地鳴り。


山梨に転勤するまでホントすごかったですよ。








でまぁ、震災の話は暗くなるので置いといて。

今回は、脚について。




車高調を購入するにあたって、どれがいいだろうと迷ってました。

おぷてーとくは、BLITZ

司てーとくは、純ビルO/H



俺、TEINかBLITZ


・ほぼ街乗り、たまにジムカーナ。

・サス変えたりしない。

・車高、多分変えない。そこまで下げない。


するとどうだろう?


別に、全長じゃなくてもよくね?

減衰弄れる、TEINのストリートアドバンスでおk?


ってな感じで。。。。


ちょいと交渉中でございますw



街乗りホイールどうしましょうね?

ツライチオフセットでいこうかな?









まぁ、とりあえずは全22ブッシュ交換して。話はそれからだ。




















Posted at 2014/03/11 20:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年02月08日 イイね!

車の進歩状況など

車の進歩状況など

どうも、こんばんは。

昨日、エア友達のトモちゃんと映画見に行ってきました。


ライーダです★







大半のメンテが終わって、いろいろ動き回っていますww

北は仙台 南は郡山 でしょうか?


遠出したいけど、休みが一日しか無いので何処にもいけないですね。。
あと、雪がこっちでは20センチかな?そのぐらい積もっているので、出かけるにも出掛けたくない状況っす。

さて、車のコトでも↓



純正シートで腰が…。
なんか無いかな、って見ると結構いい感じのシートが。
ちょっかいかけたら落としちゃいました(爆





あ、それの前に!!

自分の買ったロドって13年式で今年で13歳!!

人で言うと中学生ですね。

って事で…w




ブラを買ってあげたwwwwwww








す、すごくいいです///

気づいたらこんな顔になりました↓

 



娘の成長を思う父親の顔でしょう(すっとぼけ


で、まぁシートうんぬんでフルバケを落としてしまい。
雪の降り積もるなか、オープンにして取り付けてました。






エスケレート タイプⅡ ですね。

下のクッションをとればもう少し下がりますw


だが、今は街乗りしかしないのでそのままで使用。

座り心地はとてもいいですよ?
フルバケなのにそこまでエグくないホールドなのでこのくらいがちょうどいいです。
 


あとは、シフトレバーブーツインシュレーターを交換しました。


↑のやつを図面と品名で頼んだのに来たのがシフトブーツがまんま来たのは笑ったwwwww


コレでミッションオイル臭とはおさらばです★


後は、脚とホイールかな?

脚は出来ればDQN愛用のフルタップで。

ホイールは…、とりあえず家に転がってるグラムライツとTE37があるのでそれでも履いてようかなww


脚を交換するならついでに足回りブシュ全交換とかしたいよねw

 





あれあれ?購入金額超えてるだと?!

やりたいことあるとそーなるわなw
 


 
Posted at 2014/02/08 20:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供も春から幼稚園。早過ぎだろ」
何シテル?   02/14 22:18
NB ロードスター乗り換えました。 インプレッサ xv ポップスター 購入の決め手はサンルーフが付いていたから。 ※癖がある性格で絡みづら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:34:51
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio Air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 20:31:07
エアクリ不調対策その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 05:57:10

愛車一覧

スバル XV スバル XV
我が家のバンブルビー
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
クリスマスプレゼント(ぉ 初めてのFR車です。 4年乗ったフィットのオイルの減りが激し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
無難に待ち乗り快速仕様。 何気にオーディオ入ってます←
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ごく普通の通学快速車。 10年も乗り走行距離、162380kmで…(ry 免許を取って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation