• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROW-01のブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

今年も恒例の..........

今年も恒例の..........




ポルシェ新型車 発表会に行ってまいりました

名称はPORSHE EXPERIENCEです

会場も ウェステインからパレスホテル東京です (やっぱり立川じゃない



会場と同時に入場



2016ルマン24H 覇車 919ハイブリッド...............のハリボテ




982ボクスタ-

4気筒TURBO総裁 内装はあまり変わってないですが 外装はがらりと変わりましたね

ロウワイド カクカク感も増し イケテマス 何気に初めて見ました


とってもお高い売店 大盛況でしたね~





VIPルーム?入場カ-ドをもらったので 別室に移動

でも混んでました



ここでは 昔ながらの車友達と会談 なんだか同窓会みたい...

みな結構 増車 新型乗換えの方が多かったですね

981 gt4 スパイダ-率も多かったです 来週997RUF納車なんて方も.........



老眼の方には見えにくい ちっちゃな PORSHEをあしらったお菓子

去年の方が豪華だったな



お土産 ポルシェ小鉢?4枚入り 



とりあえずしまっておこう.........................

このまま使わないのがポルシェあるある


去年より全体的に縮小方向だったような気がします

皆が楽しみにしていた911Rもやはりなし




夕食は UKAIで............










よい週末で御座いました



                              おしまい




Posted at 2016/07/29 21:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

極み。

極み。








先日 知り合いのプロのカメラマンさんに愛車を撮ってもらえる という光栄な機会に恵まれました

参加台数は3台 986BOXS 987BOXS SPYDER そしてマイ981CAYMANです


撮影場所は 友人の工場兼倉庫 まだお引越し前なので 物は何もない状態です




深夜に集まり 朝までの撮影開始です 

撮影風景はこんな感じ



やはりプロの撮影は凄いデスネ 妥協がない 

長~く時間をかけて 何百枚と 撮っていきます





そして私のお気に入りはコレです



やはり981ケイマンはこのサイドシルエットがたまりませんね 特に中盤からリアに

向けての盛り上がりが好きです

写真も上のスパイダ-と比べ バックがホワイトアウトしていて 赤が生きていますね~

撮影場所は同じところです


次はこの写真



残光を残して 交じり合う スパイダ-とケイマン

キレイ!

撮影方向は照明を一旦全部消して スパイダ-とケイマンをゆぅっくり動かす というやり方

動かしている本人はまったくなにをやっているかわかりませんでしてが こういう具合に

なるんですね~



今はカメラも性能も上がり ある程度の写真は誰でも 撮れる時代になりましたが

その道の経験 スキル 執念のようなものを目の当たりにし 驚愕し 頭が下がる思いでした



すばらしい写真有難うございましたあ!










伸ばして額にでも飾ろうかなあ~♪



http//totoz.exblog.jp/






Posted at 2016/07/01 23:34:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR 2. 0 .1 .6

A HAPPY NEW YEAR 2. 0 .1 .6









あらためまして

明けましておめでとう 御座います



さて明日から 初出勤.今日はおうちでゆっくり という方も多いいと思いますが

私はというと 晴天の中開催された 毎年恒例ケイマンクラブジャパンの新年オフに行って参りまし



今年も多くのケイマンが大黒PAに



その中でもお初の方の981ケイマンS とってもイカシタ リヤウイングが付いてました





このダックテ-ル感がいいですよね! しかもカ-ボン 欲しいなあ......


そしてやっと納車された我らがCCJ会長のGT4
 

白もかっこいいですよね~ 無敵のGT4を手にいれられたJEDIさん

これからはマスタ-JEDIと呼ばせてもらいます


お次は遂に漢の夢 フェラ-リを手に入れたYASUMAMIさん

の360


やっぱり存在感が違いますヨネ~ 

人生初 フェラ-りの エンジンかけさせてもらって 嬉しかった........ 有難うございました


他にも外で見るのははじめて



NEWボクスタ-スパイダ-デスネ 凄くいい! GT4と比べると獰猛さの中にも エレガントさが

漂います オ-ナ-さんに聞くと 10月納車だったらしいです 国内1番でしょう

スパイダ-はこのバックシャンが最高ですね



他にも街を彩ってくれる車がいっぱい..........







初めて見る車 ゼノンというらしい


お正月の大黒は 大 大混雑 でも下手なカ-ショ-に行くより 色んな趣向の車が

あって 楽しいし勉強になりますね タダだし





上の車はレプリカでなければ 120億??のフェラ-リ330P4

とローライダ-   大黒らしい風景です



この後159NMのメンバ-にも偶然 遭遇 談笑しているうちに 時間になり 大黒を後に.......

いつものお台場でビュッフェ 1年ぶりにメンバ-の方とお話しさせてもらいました


去年はCCJ 全国オフいけなっかったので 今年は参加したいなあ....

箱根もあるようなので 是非♪ でも心臓 バクバクコ-スではなく ゆったりコースでね(^0_0^)


と    相変わらずの車バカですが 皆さま今年も宜しくお願い致します






 











Posted at 2016/01/03 22:25:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

Monstrum

Monstrum






ここ最近 どういうわけか 兄のガレ-ジに生息している怪物    ケイマンGT4

  買っても(飼っても)ないのに............



せっかくなので 奔りにいこう♪ ということになりました

眠い目をこすりながら夜明け前に出発 一路 タ-ンパイクへ



途中でお友達と 合流して いつものゲ-トをくぐります



御所にて



こちらが お友達のもう1台の怪物 997GT3 RS



ワンオフのサメえらがポイントです

なかなかお目にかかれないRS用メッキホイ-ル アメリカから取り寄せのようです

カッコイイですね~



2台のモンスタ- リバイアサンとケルベロスってとこかな



ここを起点にして ダウンヒル ヒルクライムを楽しみました

この日は車が少なくて奔りやすかったなあ

ケイマンGT4も運転させて貰いました



ひとこと     もの凄い車ですね  コレ 

なんというか 塊感 剛性感が半端じゃないです 3.8Lのパワ-を足回りと連動して 抑え込んでる感

じ ワンテンポ遅らせても 確実に効くPCCB 何処で踏んでも瞬時に 発生するトルク感 なにを

やっても恐怖感がないというか............ 私の走法ではコーナ-リング限界のひとかけらも 味わえませ

んでした

ストリ-ト(ワインデイング) でこの車に勝てる車あるのかな?て感じでした 




続いては GT3RS に横に乗せてもらいました

こちらはサーキット仕様 なのでかなり チュ-ンされてます

コックピット内は まさに戦闘機 ドッグファイト専用という感じ



座った時から 感じてましたが やはりGT3RSは 生粋のレ-シングマシン GT4がトルク感バリバリ

の加速なら こちらは一気に吹け上がる感じ 音もものすごく官能的です ただやはりお尻を

気にしながら 奔ってる感はありました 腕が必要ですね でもやっぱGT3RSいいなあ!



↑ GT3 RSの後ろに付いている赤い(オレンジ? 色の車なんだかわかります

実は新型のGT3RSなんです まだ国内販売分は入荷してないと思うので プレスかな?

みなビックリしてしまいました


続いてはワタクシのケイマンの走行シーン



この2台に乗ってしまった後に乗ると 今まで大好きだった鋭い加速も

お. おだやか~ (汗


鋼のように感じた スポ-ツシャ-シも

ま . マイルド~ (汗


になってしまいます((笑)

でも 気持ちよく奔れましたね 私にはピッタリ

2台乗った後だと なんかいつもより突っ込めた感じあり




芦スカにて




さて今回GT3RS GT4 を乗り比べたわけですが(ホントウハGT3ハノッテナイ)

痺れたのは GT3RS

スゴイと思ったのはGT4でした 

(わかりずらくてスミマセン

でもこれが本心かな

ただタイムを楽に出せるのはGT4 

これが3人とも同意見でした




ポルシェのレ-シングモンスタ- 


911カレラGT3RS  ケイマンGT4


憧れの二台に乗れて とても勉強になり また 楽しい1日でした!





                       おしまい





















Posted at 2015/11/13 23:07:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

秋のトリコロ-レ

秋のトリコロ-レ






晴れやかな秋空の下開催された トリコロ-レ というイベントに参加してきました

イベントと言っても 車を所定の位置に停めたら 後はALLフリ- ゆる~いイベントです





私は皆とはちょっと離れた場所をゲット

おかげでいい写真が撮れました(スマホだけどね♪



緑の中の真っ赤なポルシェ♪






さて 車を停めたら会場内を うろうろ................


古いのも 新しいのも 煩いのも 仲良く入場  この雰囲気がいいんだよね~




注目を集めてた ベルベットのチンク 晴れてヨカッタネ(雨降ったらどうしてたんだろう?




御大カウンタックも登場 やっぱり人気者!




この風景 まさにトリコロ-レですね!




このトリコロ-レというイベント 昔は イタリア車ONLYでしたが 近年はなんでもOKらしいです

フランス ドイツ も参加してました ポルシェは3台くらい いたかな 中には私には解らない

くらいのレア車もありましたよ 

この場所 晴れれば 最高のロケ-ション 緑も多いいしね!



秋空の下 各国の名車を眺めながら 時間だけが ゆっくり過ぎていく...........

なかなかおつな 1日でした




                                            おしまい








Posted at 2015/10/10 00:45:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LC500 と 911R http://cvw.jp/b/528836/40104769/
何シテル?   07/17 19:10
2009年 みなさんの勧めでみんカラ登録しました 車種 スタイル問わず個性的な車は大好きです よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

遂に来た、PADM故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 11:07:38
LC500 と 911R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 14:28:59
LC500試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 09:24:43

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
981ケイマンから718GT4 4.0に乗り換えました! ポルシェが作った NA 400 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
絶滅危惧種な 内燃機関 5ナンバーセダン
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
前車スイフトRSも気に入ってましたが 旅行などでの用途も増え 高速でのトルク不足 後席の ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
名機 2JZ 搭載モデル

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation