• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさこ@山口のブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

アイドリングストップ…

ブルーGTと違い、アイドリングストップは完全に停止する前に作動してしまいます。
下手すると停止前にエンジンが止まり、停止ちょっと前にブレーキを離してまたエンジンがかかってしまうということもあるため、ほとんど初めからまたは発進して少しして走りながらキャンセルボタンポチしています。

ところが今日、信号待ちでアイストしたいと思いキャンセルボタンを押したつもりが、エンジンスタート/ストップボタンを押してしまいました!
メーターにPにシフトしてくださいみたいなメッセージが出て、あれやっちゃったと気づきました。
アイストキャンセルボタンとエンジンボタンが近いんですよね。。。

他の方も書いていらっしゃいましたが、アイストボタンだったからいいようなものの、走っている時にエンジンの方のボタンを押したら怖いですよね!
私はアイドリングストップの方のボタンの上にブラインドタッチマーカーという小さなポッチを貼っています。ボタンを見なくても触りながら押すことができます。
でも今日はエンジンストップボタンを見ながら押してしまいました。
そういえば車から降りる前の停車時、エンジンストップボタンではなくアイドリングストップのボタンを押してしまうこともしばしばです。
人間は間違える生き物です。
うーん、どうしたらいいんでしょう。。。モヤモヤ。
Posted at 2019/04/13 23:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

お気に入り動画集

モーターショーでのRライン


まなぶさん
むむっと言ってます
まあGTIがいい人はそっちに行くんだから良いんですよ。


Tクロス


このバックミュージックがなんか好き


どこの部品かわからないけど見入ってしまう

Posted at 2019/04/07 21:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月06日 イイね!

ぽろちゃん作業4回目と走行インプレッション

今日はショックアブソーバー交換のためDらーにドライブしてきました。
納車前、ショックの警告灯がついたためとのことでした。私が乗り始めてからはつかなかったのですが、念のため交換となりました。

ふと見ると、GTぽろちゃんが中古車コーナーに置いてありました。
いよいよセカンドオーナーさんのところへ行くんだね。いい人だといいなあ。。。

GTぽろちゃんのオーナーズパスのポイントでこれもらいました。
ピンクのつなぎのマイスターベアと今治タオルのハンカチ



iPodのMEDIA INの接続でエンジンオフでも電源が来ているかもしれない(充電継続)の件を聞いてみましたら、エンジンを切って数十秒後電源オフになるそうです。
これで接続しっぱなしでも安心です。
Bluetooth接続も無事完了できました。充電が終わったらこっちで接続した方が充電池の劣化が防げますね。

ドアロック連動でミラーたたみ→オフ
自動ドアロック(走り始めるとドアロック)→オン

高速に乗っている時、ナビからの音声が大きくてびっくり!〇〇インターまで○分です。と数分おきに言ってくるのもうざいので、何かあった時のみお知らせに変更しました。声も小さくしようかな?

あと、メーター部分に時計表示が出したいのですが、まだ方法がわかりません。出来ないのかも?
エンジンかけるたびにDiscover ProにETCカードが挿入されていませんと出て、時計表示を隠すのも気に入りません。。。

このぽろちゃん作業も、いろんな表示や設定の多い今の車ならではですね。
でもだいぶん出来てきました。

さて、600㌔超えました。走った印象を書いてみたいと思います。ほとんどブルーGTと比べたものとなります。
アクセルの感じは少し重く感じます。発進の時ややもっさりしています。
ギア比はブルーGTと全く一緒なのですが、いつもの道を走るとギアの変わるタイミングが違います。アクセルの踏み方がまだ慣れていないのもあるでしょう。
スピードに乗ると力は申し分ないです。どこまでも走っていけそうです。
変速ショックはほとんど感じません。エンジン音は低く、変速ごとに音がするのが良いです。
ショックは硬いです。まだなじんでない感じがします。
ブレーキを踏むとゴーと音がします。これはワーゲンだなあという感じがします。効きは十分です。
内装のビビリ音が多少あります。まあ許容範囲です。
でも西広島バイパスを走った時にかなり大きいビビリ音が出たのには辟易しました。ブルーGTでもあったのですが、違う音でした。

燃費はメーター表示では15〜17㌔/リッターです。実際も少し落ちるでしょう。
1000㌔までは慣らし運転を続けます。

追記・ボンネットを開けてみました。エンジンには大きなカバー。他のところも6Rに比べて隙間が少なくギッシリという感じで、見られるところはひとつもありませんでした(^_^)a
Posted at 2019/04/06 19:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

ぽろちゃん作業3回目

今日はGTぽろちゃんにつけていたスタッドレスタイヤを受け取りにDらーに行きました。

タイヤは外径が許容範囲を超えるため、Rぽろちゃんにはつけられないことがわかりました。
ホイールはブレーキに当たらないので、ホイールは使えます。冬にタイヤを買って付け替えようと思います。

iSweepの低ダストブレーキパッドも合わせてもらいましたが、フロントの形が合わず流用できませんでした。パッドの厚さはまだ十分でしたが仕方ありません。
ホイールの内側は黒いツヤツヤで見えないですが、指で触るとかなりダストで汚れています。
Rライン用が発売されたら交換しようかなと思います。

それから取説に書いてあったサブウーファーですが、トランク底のスペアタイヤのスペースの左側に細長い部分があり、窓をテープで閉じているように見えます。今日は開けてみませんでしたが、今度開けて見てみようかなと思います。

Discover Proと隣に表示されているETCの時刻がずれているのも見てもらいました。
ETCの横の時刻表示はVICS受信した時刻で、時計ではないとのことです。
Posted at 2019/03/31 17:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

ぽろちゃん作業2回目

今日はコツコツと前車からの移動パーツの取り付けや新しいパーツの取り付け、パーツレビュー用の写真撮影を行いました。

アンテナは6Rとは形が違うから今までのものはダメかと思っていたら、違うのは根元だけでアンテナのネジ部分は一緒でした。ただ、ネジはAWの方が大きいようでした。
ブルーGTに付けていたCLOSのめっちゃ短いアンテナに付け替えました。
本当に短く、ぱっと見何もつけてないように見えますがそこが狙いです。
根元の部分は大きすぎ。6Rの方がカッコ良いですね。

ドアポケットにはドリンクホルダーを取り付けました。
ドアポケットの前方部分は底が丸く平らにしてあるだけで、ただのガバガバのポケットです。しかもまっすぐではなく斜め。ペットボトルさえもキャップ無しにはこぼれが怖くて入れられません。
このホルダーで缶コーヒーなどの小さいボトルも安心して入れられます。

側面のタイヤの出具合など、撮影。
やっぱり斜め後ろからのビューが最高です❤️

そしてドライブしながらiPod touch(うさこポッド)とDiscover ProをBluetoothでつなごうと試みました。
すると、うさこポッドは認識したのですが、このデバイスではない他とペアリングが確立してますよ 繋がってますよー みたいなメッセージが出て、その後パスワードがなんとかが出て、結局繋げませんでした。
iPhoneはBluetooth切ってるし、ペアって誰❓

その前にMEDIA INのUSBポートに接続して見たのですが、エンジンかけていないのに充電が始まりちょっと驚きました。電源ソケットだとイグニッションスイッチに連動しているのに。
今度はMEDIA INの方につないで音楽再生を試みてみようと思います。

それからそれから、スペアタイヤのスペースにサブウーファーがあると取説に書いてあるので、音出すのが楽しみです。
ていうか、本当についているんですかね、サブウーファー⁉️
Posted at 2019/03/24 19:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「と、今日のアイスクリーム🍨
ごちそうさまでした」
何シテル?   08/19 21:22
ポロTSI R lineに乗っています。 2011年、ゴルフ3からポロに乗り替えましたが、最初の車検を待たずしてブルーGTに乗り替えた、クルマバカです。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 23:45:00
サイドブレーキスイッチからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:53:41
エーモン パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:35:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ Rぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2019年2月28日登録 3月16日納車 (新車オプション) セーフティパッケージ D ...
フォルクスワーゲン ポロ GTぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2014年6月28日納車 BlueGT 黒 (新車オプション)バイキセノンヘッドライトパ ...
フォルクスワーゲン ポロ ぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2011年11月27日納車 TSI Highline 新車オプション バイキセノンヘッド ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1992年から5年乗りました。学生時代に乗せてもらったレビン(一つ前の型)に自分も乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation