• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさこ@山口のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

ちょうど去年の今頃…

あの問題でイヤーな気分でしたねえ。。
シルバーウィークのこと、思いもせず、何してたんだろうって感じです。

今年は、長い連休はないようですね。
私は土日関係ない仕事なので、今月は代休が集まって、
10・11・12・13が休みになりました。

希望としては…。
1.ぽろちゃんで目的地のないドライブ。
2.完全防備して昼間に洗車。
3.ゴロゴロ。ネットで何かポチる。←おそらくこれ
Posted at 2016/09/05 22:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月03日 イイね!

TT

ああ…これこれ。










このおしりがたまりませんね。。。





Posted at 2016/08/03 12:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

またまたトップ・ギアよ永遠に 3?

ヒースロー?空港での、空港で働くクルマのレース。
私の好きな、トーイングトラクターも参加しています。どケツですが(笑)


またまたレリアント・ロビン。
絶対コケるのに。


これ好き。イセッタはジェレミーには小さすぎますね。

Posted at 2016/07/29 22:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

Blue GTのエンジン

私のポロのエンジン型はCPTなんですが、これアウディA3、A1のシリンダーオンデマンドというグレードにも使われてるんですね。
フォルクスワーゲンとアウディはグループなので、同じ型式のエンジンなのはそんなにびっくりすることではないのかな?
たまたまアウディを見ていて、気づきましたが、私が知らないだけでしたかね…





Posted at 2016/07/17 00:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

僕がどんなに君を好きか 君は知らない

こんな歌がありましたね。。。

私の、GTぽろちゃんへの愛を、どうやって表現しようか考えていたら、この歌詞が浮かびました。

確かに、車は機械ですから、私の気持ちなんて知らないかもしれないなあ。

毎日、おはよう。はあ、疲れた。帰ろうね。今日もありがとう。と思いながら運転席に座っています。
きっとぽろちゃんに伝わっていると信じて。

車内に入った時のにおい。
ハンドルの手触り。
シートの感触。
エンジンの音。
アクセルの踏み込み具合。
タイヤの転がっていく感触。
車体の動き…

すべてが、好きです。
Posted at 2016/07/10 22:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kan-chan2007 さん デジタルコックピット、点灯するときれいで見やすいですが、エンジン切ったら真っ暗な画面があるだけで見栄えが良くありません。
アナログメーターの針の動きはいいですよね。どちらもいいところも悪いところもあると思います。」
何シテル?   08/28 23:37
ポロTSI R lineに乗っています。 2011年、ゴルフ3からポロに乗り替えましたが、最初の車検を待たずしてブルーGTに乗り替えた、クルマバカです。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 23:45:00
サイドブレーキスイッチからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:53:41
エーモン パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:35:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ Rぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2019年2月28日登録 3月16日納車 (新車オプション) セーフティパッケージ D ...
フォルクスワーゲン ポロ GTぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2014年6月28日納車 BlueGT 黒 (新車オプション)バイキセノンヘッドライトパ ...
フォルクスワーゲン ポロ ぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2011年11月27日納車 TSI Highline 新車オプション バイキセノンヘッド ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1992年から5年乗りました。学生時代に乗せてもらったレビン(一つ前の型)に自分も乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation