• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさこ@山口のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

♪本 VW GOLFⅢ のご紹介♪

♪本 VW GOLFⅢ のご紹介♪今日はあいにくの雨でしたが、
ごるちゃんの調子を見たいのに居ても立ってもいられず、
ドライブがてら、先日のコイルの代金を支払いに行ってきました。

洗車機の中のようなすごい雨でしたが、
あ!!!
リアナンバー灯交換の時外したネジ穴にテープ貼るの忘れたーーーー!
帰り道家に近づいたころに、気づきました。。。。
かえって穴を見てみました、びっしょりでしたorz
中に水が入ってるかなー
明日以降、晴れそうですので、きちんと塞いでおきます。

私の愛読書、VW GOLFⅢ
いつということも無く開いています。

この、7つのうち、一番最後、ゴルフ全体がロックされてる絵が好きです。


デザイン段階の写真など、興味深いです。
 
Posted at 2011/10/30 20:46:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

完全に怒ってるみたいです(T_T)

それはごるちゃん退院後三回目の運転でした。
右折ラインに入ったところでオイル警告灯がピカッとついたかと思ったら、CATも点灯、エンストしました。今度はエンジンが全くかからなくなりました。
右折ラインのど真ん中で立ち往生です。。(*_*)(*_*)
パニクってたのでニュートラルにレバーが入らずに1人で押すこともできず、オロオロしてました…
ハザード付けて右折ラインにごるちゃんを置き去りにして路肩へ避難し、幸い交通量が少ないところでしたが危ないので警察に連絡しました。
お巡りさんと近くの家の人三人が交差点向かいの駐車場まで押してくださいました。
そしてJAFのレッカーでディーラーまで運びました。今日隣の県まで行く用事があったのですが、向こうでなく家に近いところでとまったのが不幸中の幸いでした。
用事はあきらめて今さっき代車で帰宅しました。
そしていまメカニックから電話があり、コイルが内側から割れてたそうです!!
この前預けてた時にはコイルは大丈夫て事でしたが。
何でこのタイミングかなあ?
やっぱり最近、アップの話しやらして、ごるちゃんが本気でほぐれてる(へそを曲げてる、怒ってるみたいな意味)みたいです
(;^_^A
Posted at 2011/10/25 12:27:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月24日 イイね!

ナンバー灯LED化、完了!

今日はごるちゃんが退院して2日目の運転です。
すこぶる順調です!

帰って車庫に停めてから、
後ろのナンバー灯の電球をLEDに交換しました。
思えば4月にルームランプをLEDにして、
フロントウィンカーとサイドウィンカーを替えて真っ黒化しました。
やっとこさ、これで全部替えることが出来ました!

ナンバー灯のカバーを留めているプラスネジを外しカバーを取り、
中の電球を引っこ抜こうとしましたら、
上のトランクの取っ手?ひさし?のようなところが邪魔で力が入りません。
ここはトルクスネジで留まっていて、最初は外さなくても交換出来ると思ったけど、
やっぱり外しました。

ランプスイッチをひねって、点灯の確認。
ランプのカバーをきれいに。
取っ手の内側の塗装面の汚れもきれいに。
日頃は手が入りにくいところです。

カバーを取り付け、取っ手も元に戻します。
これは4本のネジで留まっているのですが、
右から2番目のネジが、回せど回せどくるくる回ってしまらない!
穴が大きい?ネジのギザギザはあるけど中で空回りしているようです。
よくわかりませんが3本で締まっているので、
1本はネジを入れずにおきました。

暗くなってから撮影しようと思ったけど、面倒くさくなったので、
また後日。。。
Posted at 2011/10/24 20:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

洗車なう

昨日ごるちゃんはめでたく退院しました。
お祝いに洗車に来ています(GSです)
昨日の帰り道、夜で雨で対向車のライトで恐い目に遭いましたので、フロントガラスの油膜取りもお願いしました(;^_^A
ワイパーゴムはそろそろ交換しなければいけません。
さて、昨日までのエンストに関する整備状況ですが、
スピードセンダー交換。
スロットルバルブ、イグニッションコイル、ディスビ、エアフロセンサー、エアークリーナー、プラグとプラグコード、ATフルード、バッテリーの点検と整備。スロットルバルブを分解して清掃。他の部品は交換必要なし。
エンジンコントロールコンピューター、ミッションコンピューターのチェック。
今のところ、スロットルバルブの汚れによるエアー吸気不良でエンストしたのだろうとのことです。
Posted at 2011/10/22 15:19:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月20日 イイね!

(o^o^o)ごるちゃんのたいいん決定ー(o^o^o)

ごるちゃんが入院して一週間経ち、今日あたり電話しようかと仕事が終わって携帯見たら、昼過ぎに電話がかかっていました。
詳しくは明日行って聞きますが、入院中エンストは起きなかったが、整備点検の中でスロットルバルブを点検したら、ブローバイがついて動きが悪くなっていて、清掃後調子が良くなったようです。
考えられる原因と見てほしい箇所を書いたメモを渡しているので、コイルやデスビも見てくれたようで、交換は今は必要ないとのことでした。
退院が決まりました。明日夕方迎えに行ってきます!
(o^∀^o)良かったぁ(o^∀^o)
Posted at 2011/10/20 19:46:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「自動ブレーキの誤作動? http://cvw.jp/b/528842/48649573/
何シテル?   09/11 19:48
ポロTSI R lineに乗っています。 2011年、ゴルフ3からポロに乗り替えましたが、最初の車検を待たずしてブルーGTに乗り替えた、クルマバカです。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3456 78
9 101112 131415
16 171819 2021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

SurLuster ホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 23:45:00
サイドブレーキスイッチからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:53:41
エーモン パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:35:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ Rぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2019年2月28日登録 3月16日納車 (新車オプション) セーフティパッケージ D ...
フォルクスワーゲン ポロ GTぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2014年6月28日納車 BlueGT 黒 (新車オプション)バイキセノンヘッドライトパ ...
フォルクスワーゲン ポロ ぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2011年11月27日納車 TSI Highline 新車オプション バイキセノンヘッド ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1992年から5年乗りました。学生時代に乗せてもらったレビン(一つ前の型)に自分も乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation