• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさこ@山口のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

良いお年を。。。。

今年もまた、パソコンの前で年を越そうとしています。

ずいぶん前の話し・・・Mac miniのCDの曲をMacBookに移した後、どうやってiTunesライブラリに入れるのかわからず放置していましたが、
今日、大晦日だし久しぶりにMacBookを起動していろいろやっていたところ、

ファイルをクリックして再生しただけでライブラリに入りました!! 

んだよお。。。。。
今までの苦労はなんだったんだ?
良かった。これでiPod touchに曲が入れられます。

でもこの作業、ひとつひとつ再生しなくてはいけない?これ大変です。。。。
明日は(初)仕事なので、いい加減にしてもう寝ないと。

今年はぽろちゃんも無事2年を迎えられました。
この冬は初めてスタッドレスタイヤを付けることも出来ました。
また来年も、皆さんと情報交換しながら教えていただきながら「カーライフ」(笑) を送っていきたいと思います。

良いお年をお迎えください。
Posted at 2013/12/31 23:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

Merry Christmas!

Merry Christmas!クリスマスってたってキリスト教信者でもないから、なんか楽しいなー っていうひとときなだけなんですが。

子供の頃は朝起きたらお菓子入りのブーツが枕元に置いてあり、サンタさんが来たと嬉しかったものです。
ある年、目が覚めて手で頭の上を探るとそのブーツが倒れていて、底に近くのスーパーの値札が。
あれ??
サンタさんってお母さん?…( ゚д゚)

今年はケーキの予約しませんでした。なんか食べたいから明日フラッと買って帰ろっかなー
ホールケーキが安くなってるかもしれないし。

写真はGOLFTシャツを着たフォルクスワーゲンマイスターベアです。
少し前にグレーのTシャツを買ってキーに付けているんですが、可愛くて仕方ないので他の色のもお招きしました。
それからクリスマスバージョンも。

くまちゃんの表情やもけもけ感がなんとも言えない可愛さです
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

両側はミッフィーとメラニーのシリコンポーチ。
耳が前後に動きがま口が開きます。
Posted at 2013/12/24 20:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月23日 イイね!

タイヤ保管 その後

タイヤを持って帰ってから毎日帰りが暗くなり見れなかったのですが、今日やっとタイヤカバーを外してタイヤを見てみました。
まだ融雪剤も付いていないようだし、泥汚れもなく、ゴム部分の水も乾いてきれいです。ホイールの裏側はさすがに汚れはありますが、このまましまおうと思います。
空気も入れておきます。
空気抜きのこと教えてくださった方すみません。。

(しまうと言っても、タイヤカバーに入れたまま車庫の隅に置いておくだけなんですが)

初めて純正ホイールの裏側を見ました。と、BORBETの刻印が!
ハイラインのホイールってボルベットなんですね。

Posted at 2013/12/23 23:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月19日 イイね!

タイヤの保管について

夏タイヤの保管について、皆さんどうされているかお尋ねしたいと思います。
ダンロップのホームページには、ホイールにつけてタイヤを保管する場合、空気圧を2分の1程度にして、平積みにすることをお勧めします と書いてありました。

車庫にタイヤカバーに入れて、平積みしておこうと思っていましたが、空気圧のことは知りませんでした。

やっぱり、空気を抜いて保管した方がいいですか?
空気を抜くとしたらどうやって抜いたらいいですか?

どうされてますか教えて下さ〜い。。
Posted at 2013/12/19 22:07:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年12月19日 イイね!

ぽろちゃん 冬支度しました

今日、Dらーにてスタッドレスタイヤに交換してもらってきました。
タイヤはダンロップ ウィンターマックス。
ホイールはボルベットtypeTLです。
ここのDらーのタイヤとホイールのセット販売品です。
ボルベットは5本と7本スポークでしたが、売り切れたとのことで、6本のTLになりました。




外したタイヤを買っておいたタイヤカバーにいれてもらい持って帰りました。
一人で何とか車から降ろしましたが、思っていたより重かった!今度トランクに上げて積むのは一人では無理かも。
雨だったので濡れたまま入れているし、ホイールも汚れています。後日カバーから出して洗って乾かしてから保管しようと思います。

帰り道の感じ。段差を超える時など夏タイヤと比べて柔らかい感じがしました。まあ何せ初めての経験ですので、まだよくわかりません。
今日は後ろにタイヤを積んでいるので、フワー スルーと走りました。

さて、これで少し降ったり凍ったりしてもぽろちゃんで出かけることができます。
でも、滑らないとは限りませんので、安全運転で行こうと思います。
Posted at 2013/12/19 19:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「これ好き http://cvw.jp/b/528842/48705975/
何シテル?   10/12 00:04
ポロTSI R lineに乗っています。 2011年、ゴルフ3からポロに乗り替えましたが、最初の車検を待たずしてブルーGTに乗り替えた、クルマバカです。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22 23 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

SurLuster ホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 23:45:00
サイドブレーキスイッチからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:53:41
エーモン パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:35:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ Rぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2019年2月28日登録 3月16日納車 (新車オプション) セーフティパッケージ D ...
フォルクスワーゲン ポロ GTぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2014年6月28日納車 BlueGT 黒 (新車オプション)バイキセノンヘッドライトパ ...
フォルクスワーゲン ポロ ぽろちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
2011年11月27日納車 TSI Highline 新車オプション バイキセノンヘッド ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1992年から5年乗りました。学生時代に乗せてもらったレビン(一つ前の型)に自分も乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation