• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすどんのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

チマチマとww

チマチマとwwDADシートベルトのカバー?とシルクブレイズのシフトノブつけましたー
小さい自己満足ですw
Posted at 2009/06/02 20:15:40 | コメント(0) | VOXY | クルマ
2009年05月29日 イイね!

噂の嶋田電装・・・2

噂の嶋田電装・・・2次は嶋電アース!
某ブログでみた記事。
「ネットで調べたところ電流センサー以降にアースを取り付けた場合 充電制御が上手く行えずバッテリー上がり、燃費悪化、トルク低下などになる可能性があるそうです」

はぃ知りませんでした!


早速、嶋電さんに確認メールしたところ「嶋電アースの取り付けについてですが、電流センサーがついているお車に使用する場合、エンジンとフレームとをつなげてください。エンジンとバッテリーとをつないだときと同じ効果が得られます。」

だそうです。現行VOXYは電流センサー付いてるので確認してよかったですわww

エンジンの方はエンジンブロックにと書いてあったがエンジンヘッドカバーでも良いとメールでお返事いただいたのでカバーのアースされているところに…

ボディー側はバッテリーの近くに純正のアースされているところに付けました。

結果は…
走り出しの時が確かにトルクフルな感じ…きっとバッテリーはずしてCPがクリアになったから?
音質とかライトがウンヌンとかは何ともよくわからなかったけど
燃費に関しても変わらずですね・・・
Posted at 2009/05/29 17:41:00 | コメント(0) | VOXY | クルマ
2009年05月29日 イイね!

噂の嶋田電装・・・1

噂の嶋田電装・・・1噂の嶋電プラスチャージライン+嶋電アース+カミナリのセットを買ってみました。
半信半疑でしたけども90日お試しありだったのでチャレンジ!
まぁ良くなることはあっても悪くなることはないだろうと思って購入~w



まずはプラスチャージライン難なく取り付け完了
長さは送られてきた半分の長さでOK!
しかし半端に長くしてしまったためヒューズBOXの固定ができなくてプラプラ状態w
ナイロンバンドで誤魔化しましたw
Posted at 2009/05/29 17:13:28 | コメント(0) | VOXY | クルマ
2009年05月23日 イイね!

一発目はドレスアップから!

一発目はドレスアップから!まず一発目はドレスアップ編!

ギャルソンDADのフロントテーブルとセンターキャビネット
そしてシルクブレイズのインテリアパネル12点セット

DADは以前より購入していた黒木目
しかしシルクブレイズの黒木目とあまりにも木目具合が違ったので
インテリアパネルはピュアブラックにしました・・・そろえた方がよかったのかなと
思いましたが・・・変かなぁ?
Posted at 2009/05/23 03:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2009年05月23日 イイね!

新車きたー!

新車きたー!とうとう新車きたー!
これから弄って行こうと・・・

まずはコイツの前に乗ってたアルテッツアのアルミホイールを
移植することに!


コイツはこれから地道に弄っていきます・・・
納車後に思ったことは、なんとなくだが、前のモデルよりも
車高が高い気がします・・・こんなもんなのかな?


Posted at 2009/05/23 02:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン エブリーワゴン トランポ本番 http://minkara.carview.co.jp/userid/528923/car/2490205/4562506/note.aspx
何シテル?   12/18 23:22
スノボが大好き! BUT!うまくならない! いや・・・成長が遅いからこそ長続きするってもんです バイクで走るのも好きだし車でドライブも好き! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
2017年のオーストラリア仕様 趣味のサーキットとツーリングで使ってます 走りも軽く峠 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
年末に間に合った! トランポしたくて買った! しかし冬はスノーボードに行き車中泊もするの ...
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
2015年9月28日に納車! その昔憧れたこの子に一目惚れの完全に衝動買いw さて 今後 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
にゅーかぁー だ! 初の軽自動車です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation