
次は嶋電アース!
某ブログでみた記事。
「ネットで調べたところ電流センサー以降にアースを取り付けた場合 充電制御が上手く行えずバッテリー上がり、燃費悪化、トルク低下などになる可能性があるそうです」
はぃ知りませんでした!
早速、嶋電さんに確認メールしたところ「嶋電アースの取り付けについてですが、電流センサーがついているお車に使用する場合、エンジンとフレームとをつなげてください。エンジンとバッテリーとをつないだときと同じ効果が得られます。」
だそうです。現行VOXYは電流センサー付いてるので確認してよかったですわww
エンジンの方はエンジンブロックにと書いてあったがエンジンヘッドカバーでも良いとメールでお返事いただいたのでカバーのアースされているところに…
ボディー側はバッテリーの近くに純正のアースされているところに付けました。
結果は…
走り出しの時が確かにトルクフルな感じ…きっとバッテリーはずしてCPがクリアになったから?
音質とかライトがウンヌンとかは何ともよくわからなかったけど
燃費に関しても変わらずですね・・・
Posted at 2009/05/29 17:41:00 | |
VOXY | クルマ