• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

banzai yarouのブログ一覧

2024年02月20日 イイね!

人生初‼️

ども。

1ヶ月前より調子が悪くて・・・。

漢ハイゼット ジャンボじゃないよ‼️

banzaiの右膝。

痛くて、痛くて。

最近は、ビッコ引く程に・・・。😭


そして先程、整形外科に行って診てもらったら、水が溜まってるとの事。

注射器💉でチューっと抜いて貰いましたワ💦








・・・な、治ったんやろか⁉️
Posted at 2024/02/20 16:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

大掛かりなイジリ‼️

ども。

今日は、banzaiの車歴初の大きなイジリを行いました・・・次男が。(汗)








分かるかな〜❓

ある日、通勤中にバコッ‼️ or ガチッ‼️と文字にしづらい大きな音と共に飛び石を喰らいました‼️


ちょうど視線の前に受けたんで、
運転してても気になって、イライラ。
😖😖😖😖


そこで、
我慢出来ずにフロントガラスを発注‼️

その交換作業を本日、次男にやってもらいました‼️





















親父banzaiは、
ただ次男のやるのを見てるだけ。😆

素人は、手出し無用です。😁


てな事で、無事に交換が終了しました。







あと、もう一つイジリを・・・。





軽トラと言えどもトラック‼️

トラックのイメージ。
banzaiは、サニトラ or ダットラなどの昔の日産のトラックにDASTUN等々のロゴが、リアのあおりに入ってるのが、大好きでした。

いつか、トラックを買ったらロゴを入れてやろうと思ってました〜。(うむうむ)


そして、とうとう。




別の角度





写真だと真っ赤なロゴに見えてますが、
実際はエンジ色なんですよ〜。

もうちょい渋めのカラーだと思って下さいな。


後日、改めて写真は撮り直して画像アップします。




いや〜ぁ、今日も良かった、良かった‼️





・・・おしまい。














Posted at 2023/12/10 17:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月06日 イイね!

小洒落たヤツ

ども。

今日は、ちょっと前から気になってたヤツをポチッとしてたのが届いたので早速、取り付けました。





何の変哲も無い無骨な給油口周り。

そら、軽トラってーのは、本来ならばこういうものなんです。はい。

しかし・・・。

コレを見つけてからは、値段もそんなにしないので発注。





何、何。フーエル フラップとな。

給油する時にガソリンが垂れるのを防ぐヤツだそうな。(ふ〜ん)





案外、厚みもペランペランでなく、しっかりとしたヤツでした。




取り付け方も商品の台紙裏に分かりやすく書かれてますワ。


取り付け前





ンで、取り付けたのがコチラ





いや〜あ、何て小洒落たヤツ‼️






う〜む、満足・満足‼️

















Posted at 2023/12/06 16:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

やり直〜し💦

ども。

先日、タイヤハウスのキズ防止のプロテクターが、少し大きくて・・・でも、気にせんとこ‼️って言ってましたが・・・。




やっぱり、アルミの切りっぱなしは、危ないのでやり直しました。

①サイズをカットして少し小さくする。

②カットした所は、ゴムの凹なヤツでカバーする。

③出来上がったヤツに強力両面テープで貼り付け、予め少し湾曲さした状態でタイヤハウスに装着する。

てな工程で取り付けました。




コレで見栄えと安全面の両方ともオッケー‼️


良かった、良かった‼️(うむうむ)



Posted at 2023/12/02 17:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月01日 イイね!

何事も割り切りが、肝心。💦

ども。

ここに来て関西も寒くなって来まちた〜。🤧

ちと今日の作業は、駆け足〜ッ。

今日も必要に迫られて漢ハイゼット ジャンボをイジりましたで〜ッ‼️




アルミBOXの中に間仕切りが無く、

ちょっとした荷物をそのまんま入れて走行するとBOXの中で、あっちゃこっちゃに散乱状態。

そこで、簡単に思い付くままに間仕切りを取り付けました〜。




何とか言う板(名前なんて気にしない)をホームセンターで購入。

購入時についでにBOXに収まるサイズにカットもしてもらいました。


そのカットした板に黒のラッカーで塗装。

ホームセンターでL型の部材を幾つか購入。

L型の部材同士を強力両面テープでコの字状に貼り合わせて、間仕切りの溝 or レール状のものを製作。

あとは、間仕切り間隔を適当に測ってその出来上がったコの字のものをアルミBOXに強力両面テープで貼り付けて、板をはめれば完成〜。





左右非対称にした状態で完成どす‼️


ま、適当にした感は否めませんが・・・。💦


ま、間仕切りだけに割り切りもイイしょッ‼️




途中の画像は、寒かったので撮るのを忘れてましたワ。ガハハ😂





・・・おしまい。




Posted at 2023/12/01 15:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@松亭Z さん。

あ、大衆車でした〜。💦」
何シテル?   08/06 07:39
車・・・単なる「足代わり」なんてのは、気に入らずでちょこっと個性的な車が好き。 買ってしまえば、何処か?ちょびっとイジリたくなる性格。(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

攻撃的‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 16:45:36
momo Millenium Steering Wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:47:48
純正メッキカバー付きドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 03:53:02

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ 漢の車‼️ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
【車歴NO.13】 ハイゼットジャンボ4WD(5速MT) 自身初の軽トラ。 硬派な漢 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
【車歴No.12】自身初の同一車種の乗り換えです。 非力な初期型の1型ATに懲りて、予算 ...
スズキ ジムニー 万歳ジム (スズキ ジムニー)
【車暦№.11】自身初のスズキ車です。軽の4駆は、何と言ってもジムニー!ホントに好きなの ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
【車暦№10】 5年振りにデリカに戻って来ました。やっぱりデリカは、イジッテ楽しいです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation