• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

banzai yarouのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

片づけんか~い!ともう一人のbanzaiが。

ども。

何年か前に買ったタカラの「ワールド タンク ミュージアム」・・・。

これは、確か¥300ぐらいの価格の戦車付きのお菓子と言うより、お菓子付きの戦車。

当時、欲しくないお菓子(何か分からんお菓子が、3つぶ入ってたな~)を無視し、

必死になって買いまくってました~。



買うだけ買って、なかなか全てを買う根気と金が続かず、得意の放置状態のまま。

もう1人のbanzaiが、いい加減に片づけんか~い!言うので・・・。(汗)

何処に直してたかも忘れ、部屋中ゴソゴソ。見つかりました~。(ほっ!)



すっかり、その梱包してるプラスティックのケースも黄変してました。(驚)



なかなか、この手のヤツをコンプリートするなんて無理です~。(うむうむ)




ちなみにイラストで分かり易く解説してくれてるんですよね~。




全て揃ってる訳でもないので、百均で買った小瓶に無造作に詰め込んじゃいました~。




例の傑作機もまだ買いたいのが有るので、コレクションケースの前に並べました~♪

ふい~っ、自己満足です~。良かった。




コレクションケースのガラス棚、もう1枚買おうかな~。
Posted at 2016/11/26 20:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

コウヨウ

ども。

寒くなってきましたね~。

紅葉の季節も終盤に近付いて来たのかな?と思い、

重い腰を上げて今日、紅葉を見に行ってコウヨウ~。



想像↓





急に思い立っての出発だったので、昼食は家で済ましてたのですが、

現地で口が寂しくなったら・・・と思ったので、途中の有名な饅頭屋に。




あんこがあっさりとして、すごく食べやすいんです~。




やはり饅頭には、お茶ですよね~。(うむうむ)


饅頭ばかり、食べててもと思いパンも。



やはり葡萄パンにもお茶ですよね~。(笑)


さて、買い物を済ませ、今回の目的地を目指します~♪



banzai の家から、約1時間ぐらいの某温泉街を抜けて・・・と。


10数年ぶりの超久々に訪れる目的地まで、もうちょっと・・・。




と思った目の前には・・・!



まさかの通行止め。(がび~ん!)

もうちょとのトコウヨウ~!!



根性無しのbanzai・・・仕方なく、自宅に引き返す事に。(汗)

あ、そうそう途中で見かけた紅葉色(ん?)のジムニーと勝手に2ショット。(他にもいっぱい写ってますが。)





帰る途中、何処かにないかな~?とウロウロするも特になく。




あ、コレは昔乗ってたチャレンジャー。(あはは)







う~む、駄目ですね~。(汗だらだら)


・・・諦めて、とっとと帰りました。(チャンチャン)




追伸:ちなみに万歳ジム、紅葉の季節に合わせて、ちょこっとイジリました。

   ラバーフェン、黒から赤に・・・駄目?  許して~!(爆)





Posted at 2016/11/23 16:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

欲。

ども。

最近、欲しくなります。



・・・豚まん。(笑)




神戸で仕事してるので、どうせなら中華街で買っちゃおう~と思い、

仕事帰りに中華街に・・・。




有名な「老祥記」の豚饅は、食べた事があるので、違う店で買う事にした。


こんな店や・・・。



こんな店・・・。



或いは、こんな店・・・。



そして、こんな店・・・。



参考までに写真は、その其々のお店のお姉ちゃんに撮ってもらいました。



しかし・・・4軒の店の豚饅を喰いましたが、何か?味に物足らずで。


ローソ○やセブン○レブン・ファミ○のコンビニの豚饅も食べてみたが、banzai何か?物足らず。




ンで、banzaiの中では、「餃子は王将!豚饅は蓬莱!が世界で1番美味い」と思ってるので、

神戸大丸の地下で買っちゃいました~♪




自宅で開けて見ると肉汁が表まで染み込んでます~。




中に具が、いっぱい詰まってて最高~!

やっぱー、豚饅は蓬莱が世界一美味いワ!(うむうむ)


う~む、満足・満足!!

Posted at 2016/11/12 15:22:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

遅れてきた報告(汗)

ども。

先日の日曜日にJbオヤジさんの呼び掛けで10数年振りに氷ノ山に林道走行に行く事が出来ました。



前日下見した某待ち合わせ場所に近所のおっさんと早目に到着。




すると間もなくpoohsun到着。



同じ前期型同士で、「走る?」「遅い」などと前期型AT仕様の走行性能の談義を交わしてると
タオさん、jbオヤジさんが到着。



そして徐々に今回参加車輌がぞくぞくと集結。





あまりの迫力に小心者のbanzai、びびってこの後、殆どの人に声を掛けてません。(笑)

この地点で、18台が集合。(驚)


次の待ち合わせ場所に向かいました。


で、集まった参加車輌。(ド~ン)



反対側から。(ド~ン)



結局、何だかんだとその後の待ち合わせ場所等々で合計25台もの参加台数(ジムニー24台・サーフ1台)になりました。(ひょえ~っ!)


ちなみに撮影に夢中になり、全く気付かずバシャバシャ撮ってましたが、
参加車輌のバックには・・・お墓が!!(合掌)


何とかという場所。(汗)









更に何とかの場所。(汗たら~。)




そして、10数年振りのスーパーストレート。(ここは、名前知ってます。)




更に更に昼食場所に設定されたハチ北のゲレンデ(?)



アップ~!



アップ~!


アップ~!




ここでjbオヤジさんから、枝豆・里芋のお土産を頂きました。ごっちゃんです!(ぺこり)


昼食を済ませた大勢のヤツ等は、更に移動を開始します。







え~何とかと言う場所。(汗だらだら)




ココでは、他の一般の方の車輌も停まっていた為、きれいに1列に並べる事は不可能で、
やむなく特設ジムニー中古車センターのごとく3列に並べるを得ませんでした。



で、最後列の万歳ジム。





秋らしく、すすきを絡めての万歳ジム。





この広場では、初めて見るドローンに一同が注目。
その空撮に一同、釘づけ状態。(画像は有りません、あしからず)




その後、banzaiと近所のおっさんは、皆とお別れして帰路に。



途中の何か知らん場所で。






そして、途中の道の駅で買い物。






日頃、4駆と言ってもご近所限定走行。ましてや4駆なんて殆ど入れない万歳ジム。
今回の林道走行では4駆に入れ(ま、入れなくても行けましたが:笑)、大いに楽しむ事が出来ました。(うむうむ)






ちなみに、最初の待ち合わせの場所の近くに・・・。



欲しくなった人は、是非!!(チャンチャン)







Posted at 2016/11/03 01:26:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@松亭Z さん。

あ、大衆車でした〜。💦」
何シテル?   08/06 07:39
車・・・単なる「足代わり」なんてのは、気に入らずでちょこっと個性的な車が好き。 買ってしまえば、何処か?ちょびっとイジリたくなる性格。(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

攻撃的‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 16:45:36
momo Millenium Steering Wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:47:48
純正メッキカバー付きドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 03:53:02

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ 漢の車‼️ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
【車歴NO.13】 ハイゼットジャンボ4WD(5速MT) 自身初の軽トラ。 硬派な漢 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
【車歴No.12】自身初の同一車種の乗り換えです。 非力な初期型の1型ATに懲りて、予算 ...
スズキ ジムニー 万歳ジム (スズキ ジムニー)
【車暦№.11】自身初のスズキ車です。軽の4駆は、何と言ってもジムニー!ホントに好きなの ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
【車暦№10】 5年振りにデリカに戻って来ました。やっぱりデリカは、イジッテ楽しいです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation