• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ141のブログ一覧

2025年03月27日 イイね!

はげ

ルーフの塗装が終わっている…



…ハゲ


Posted at 2025/03/27 12:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

契約更新

契約更新どうも141です。



2年間の契約更新が無事に終わりました。車屋さんがマッハで動いてくれたので感謝です。

前回の契約終了から丸1年間放置してしまったので、まぁ状態悪。

完全雨ざらし放置だったので塗装ぼろぼろ、ルーフハゲハゲ。どなたかオールペン業者紹介して下さいm(__)m

そんなこんなで、来週の走行会に向けてタイヤ交換していたら、フロントから何やら液体が漏れて…

犯人はウォッシャー液でした…

クーラントとかオイルじゃなくて良かったけど、ウォッシャータンクを指で突いたら穴あいたww













車検終わってからで良かったw

とりあえず、このまま放置。ウォッシャータンクってまだ部品出るん?

そんなこんなで壊れなければ2年間は走れますので、走行会等の案内、お誘いお待ちしております。
Posted at 2023/07/29 21:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

コソ練@NoLimit基礎練習会2021.11.6

コソ練@NoLimit基礎練習会2021.11.6どうも141です。

NoLimtさんの基礎練習会へ参加して参りました。

11月は色々と予定が立て込んでいて、スケジュールを色々勘違いし、練習会の前日18時にワクチン接種という謎スケジュール。

副作用出たら潔く欠席するつもりでしたが、全く副作用無し。

前日夜にバタバタ準備しましたが、タイヤ組み替えてない事に気付くw

スリップサインまで2ミリくらいの10年落ちのSドライブを2本積み出発しました。



今回の練習会は8:00〜14:00といつもと異なるスケジュールでしたが、今回は昼休みの1時間も走行可能でしたので、トータルの走行時間はいつもと変わらず。

自分はしつかりと昼1時間休憩しましたがw

都内横断して帰る自分には14時終わりは渋滞回避出来るので最高でした。



走行の方は今回はコースを積極的に走りました。

タイヤがあまりないので、タイヤを温存しながら色々と試してみました。

1速固定で走ってみたり、2速固定で走ってみたり。サイド引いてみたり、わざとアンダー出してみたり、スライドさせてみたりしてみました。

色々試しましたが、脳と身体が上手く連動しなかったり、2速だと思ったら1速だったり、その逆だったり。

スライド中はとにかくアクセルワークを意識して、タイヤを温存w コース外周は荷重移動を意識して走ってみたつもりでしたが…

とにかく、なんか「怖い」w

安定感がないというか、昔出来ていた事が出来ない…

昔は2速全開でコーナー突っ込んでブレーキちょん!でギャー!って走れてたのに怖くて出来ない!まぁ慣れだと思うのですが…今後徐々にやっていきたいと思います。

久々にみっちり考えながら走りましたが、色々問題点や苦手な部分も分かったのでまた次に繋げたいと思います。

リヤに履いていた10年落ちのSドライブはタレるとコントロールし難い感じでしたが、1日走ってもブロックも飛ばないし、減らないし最高でしたw もう一回くらい使えそうな感じでしたw



↑1日走行後



今回、同じグループにロードスターの方々が何人かいらっしゃったので、同じFRとして色々と観察。皆さん荷重移動がとても上手く、見ていて惚れ惚れしました。

あそこまでは無理でも、あぁいう風に走れるようになりたいと思いました。

NoLimitさんの youtubeチャンネルに動画上がっているので是非見てみて下さい。


あと今回1番衝撃だったのはペアだったMR-Sの方のエンジンがVTECだった事ですw

マフラーノーマル?なのに変な音(良い意味で)してるなーと思っていたらまさかの赤ヘッド!色々お話させて頂きましたが、ミッションもインテRの物だとか。

こういう車が見れたり、オーナーの方とお話出来るのも走行会の醍醐味ですね。


次回、2週間後にも参加させて頂きますので、参加される方々宜しくお願いします!
Posted at 2021/11/07 15:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月05日 イイね!

サーキットデビュー

どうも141です。

2021.07.31 Nolimitさんの基礎練習会へ参加して参りました。






今回はサーキットデビューな若者のサポート係として参戦!

ペア枠にして頂き、走行枠の98%を若者へ(決して暑いからサボっていた訳ではありません)

車の知識もまだまだなく、「ドリフトしたい!」と言う強い意志を持っての参加でした。

当然ながら自分はドリフト出来ませんので、技術的な事は教えられないので、走行会への参加の仕方だったり、準備の仕方、当日の流れ、走る時の注意点などをレクチャーしました。

今回はとにかく定常円をマスターして帰る!と決めていたので、ひたすら円描きの練習!

むさし屋さんにマンツーマンで指導頂き、ちょこちょこコツが掴めはじめ、午後には左右きれいな円が描けるようになっていました。

ほんと、何も出来ない状態から出来るようになっていくのを目の当たりにしておじさん感動しました。

何より本人が楽しそうに走っていたのがとても良かったです。


自分がはじめて走ったのは富士のジムカーナ場で、ガレージT2さんの練習会でした。当時は快音仕様のミニカでしたw

右も左もわからない状態で1人乗り込みw初めてアンダーという物を体験した記憶があります。

皆さんのサーキットデビューはどうだったでしょうか?



そんなこんなで、若者のデビューを見届けた1日でしたが、とにかく暑かった…

テントとクーラーボックスを無理矢理シルビアに詰め込んで行ったのは正解でした。

自分の走りの方は特に感想ありませんw多分、定常円コースを2分×3本くらいしか走った記憶がありませんw

まず、1月の練習会終わりからずっーとボディカバーして放置してたら、ルーフ、トランク、フェンダー等上面のクリア死亡…

練習会前日洗車してたら、助手席のパワーウィンドゥ死亡…

ブレーキパッドももうない…等々でやる気低下…w

まずはしっかりメンテナンス、整備してからですね。


とりあえず、帰宅後助手席バラし…レギュレータの樹脂のとこ割れてるの発見し…しれーっと割れてない面に回転させ、しれーっと閉じて直りましたwそのうち交換しましょうw



















次は11月なので、それまでにしっかりメンテナンスして、練習したいと思います。コースも走りたいですが、また緊急事態宣言出たのでしばらく大人しくしたいと思います。

今回会場に15シルビア1台もいなかった…シルビアもちえさんの14だけ…シルビアどこいった?

次回は軽四で参加したいと思います?アルト楽しそうだった…




Nolimitさんの練習会は台数絞っているので、とても走りやすいです。待ち時間ない時もあるくらい!

主催者の皆さん、参加された皆さん、また宜しくお願いします。
Posted at 2021/08/05 12:38:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

リハビリ

どうも141です。

いつも事ですが、ブログ書こうと思って時間経ってしまったので…簡潔に記録です。

NoLimitさんの練習会に参加させて頂きましたので、覚えている範囲で箇条書きでお送りします。



コロナ禍、こういう時代なのでしっかりソーシャルディスタンス


こんなに台数少ない走行会は初めて

風強い

風強すぎ

勝手にドア閉まる

勝手にトランク閉まる

カツラ飛ぶ

車から降りられない

こんな時代なので他の参加者の皆様とはなかなか交流出来ない

ソーシャルディスタンス

ABS邪魔過ぎる

ある程度ちゃんとしたタイヤじゃないと練習にならない

ちゃんと目的を持ってやらないと無駄になる

goproのアプリは有能

風強い

本コースで銃撃戦が行われていた

アンチラグ?ミスファイアリング?

D1車両って音量規制ない感じ?

ロードスターの先輩方の走りが熱すぎる

こんなにシルビアが少ない練習会も初めて

NoLimitさんの練習会すごく走りやすい






Nolimitさんのyoutubeより拝借

コース覚えられない

コース上で挙動不審

ランエボの動きは気持ち悪い(褒め言葉)




今回のベストショット


走行後に意見を交わすお二方



次回までに色々準備してまた練習しましょう。参加された皆様、NoLimitさん、むさし屋さんありがとうございました。

早く日常生活が戻ってくる事を願います。
Posted at 2021/02/07 11:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たけまるGTさん オートマでも無いとダメなんですね😇 15シルビアは元々シフトパネルに書いてあるのに弾かれたので謎過ぎます…」
何シテル?   07/03 08:18
車は走らせてなんぼだと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォーク オーバーホール② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 22:48:28
気分のゲリラキャンペーンの御利用にてアイシス 強力ガラス撥水全面にて御入庫頂ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 12:39:23
かなり朝晩冷えてきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:31:41

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアって走り屋でしょ?シルビアってドリ車でしょ?シルビアって基本ボコボコでしょ?シル ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ミニカからの乗り換え。 19年式JOINターボ、5MT。 元々、親父が新車で買った車 ...
ホンダ CBX750Fボルドール ホンダ CBX750Fボルドール
男は黙ってナナハン! 念願のCBX750F!!大型はナナハン!と決めていました。もちろ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
車通勤からバイク通勤になりました。 APEちゃんです! 雨の日以外はバイクで通勤した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation