
24日土曜日22時30分に友達の玲君がウインカーポジションキットなるものを買って来てくれたので受取りに青梅のドンキで待ち合わせしてゲット(^O^)DTM製で1980円です。安い(>_<)悪い病気で雨だというのにさっそく着けたくなってしまいf^_^;玲君に説明を受けた。人数が多いほうがいいとう事で友達のかっぴ君呼んで合流して会社の裏で着ける事に25日0時40分スタートすでに深夜です(+_+)
バモスはウインカーの裏にインナーフェンダーがはりだしているのでスペースが厳しいのでジャッキアップしてタイヤを左右はずす事に
f^_^;さらにフロントバンパーも外しちゃおうということで外して事故車のような状態に。
ライト本体を外して手前に引き出せばタイヤも外さなくてもいいしバンパーも外さなくてもできたのですが、ライトを外すと光軸がずれて光軸調整料金がかかるとうちの嫁が厳しいので
(+_+)一番面倒クサイ方法になってしまいました。貧乏は大変だ(笑)配線も下から上を見上げながらの作業で玲君もかっぴ君も辛い事に。二人共ボンネット内の配線など素早く終わったのですが下から上での配線がかなり大変で時間がかかってしまいました(:_;)
私もやってみましたが背中の筋が痛くなり腰も痛くなりました(笑)なんと終了したのは3時50分と3時間もかかってしまいました(T_T)
玲君かっぴ君二人とも本当にありがとうございましたm(__)m一人でやったらと思うとゾッとします(-_-)
今度弄る時は必ずヘッドライトを外そうと思った夜?朝?でした(涙)二人のおかげでウインカーポジション点灯OK!アメリカなら標準装備なのに(ノ゚O゚)ノ
オレンジの光が眩しくて良い感じになりました。
玲君かっぴ君本当にありがとうございます
m(__)m

Posted at 2009/10/25 15:29:08 | |
トラックバック(0) | クルマ