• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあ@山梨のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

4月11日エルグランド山梨オフ楽しみです♪

4月11日エルグランド山梨オフ楽しみです♪ちょっとここんとこ
へこんでました。

研修があったり
事務仕事が山積みだったり

忙しくて・・・。

おまけにエルはいたずら???
きずだらけ~~~~~~!
ま、磨けば消えそうなんですが。
犯人はうちのチビちゃんかと。

でも!もう大丈夫です。

大半の事務仕事が終わりました。

そ・し・て

おいらを良くかわいがってくれている
とある看板屋の社長様が

山梨プチオフグループののぼりを作ってくれました。
一気に元気になりました。
社長ありがとうございます。


       【おしらせ】
4月11日は山梨でおまちしておりま~す。
お初の方もそうでない方もぜひどうぞ♪
うっかりこのブログを見てしまったそこのあ・な・た
たくさんの方とお知り合いになれたら
僕は幸せです。


以下“エルグランド山梨プチオフグループ掲示板”より

2009年4月に「楽しく」をモットーに立ち上げ、皆様の協力のもと本当に楽しくやって来れました。
そこで、来年の4月に1周年を迎えることもあり、本当の「プチオフ」をやってみようと山梨オフ会を開催します。
開催時には、桃の花が満開くらいの時期で、甲府盆地一帯がピンク一色に染まる時期でフルーツ公園からの眺めは素晴しいものがあります。
開催場所には、遊具等もありお子様も安心して遊べると思います。

集合写真撮影後は各自、山梨の春を堪能してください。


●参加締め切り:2010年3月31日(水)
●参加費:1車輌1000円 (お土産代)
● 開催日:2010年4月11日(日)
● 開催時刻:10:00
● 開催予定
  10:00~開会挨拶後に集合写真を撮影致します。
  14:00頃 中締めといたします。
  残れる方は残っていただいて構いません。
● 開催場所:笛吹川フルーツ公園
    山梨県山梨市江曽原1488番地 
    http://www.fuefukigawafp.or.jp/
●食事等は、公園内にレストランがあります。
  また、各自で用意し芝生の上でお弁当なんかもいいかと思います
●参加車両識別の用紙をUPいたしますのでプリントし見やすいところへ置いてください。
  無いと会場内へは入場できません。
●参加表明:桃男爵の 掲示板へ(参加表明しないと参加できません)
  https://minkara.carview.co.jp/userid/395858/bbs/
  最初の桃男爵の”●●山梨プチオフ in フルーツ公園●● 参加表明 ”に返信する形で

◇ 注意事項 ◇
Ⅰ ゴミ投げ捨て禁止(タバコの吸殻・空袋・空缶 等々)各自責任を持って片付けて下さい。
Ⅱ 騒音(空ぶかしや、大音量での音響披露)禁止致します。
Ⅲ 事故、検挙(事故や検挙等は、すべて自己責任)
参加者の中に家族連れの方々も多く、駐車場等では十分に気を付けて運転して下さい。
Ⅳ周辺道路での試乗等は禁止いたします。
等々守れない方は管理者の権限で即座退散してもらいます。
今後、当会場にてオフ会等を行っていけるよう十分注意してください
上記理解した方のみ参加表明を御願致します。

■参加費は封筒に1000円を入れ、表にHNを記入していただき、車輌駐車後、テントまでお持ちくださいますようお願いいたします。

===============================================================================
オフ会だけでは家族の了承を得られないという方の為に、石和温泉の某ホテル(政府登録の旅館です)を、ありえない金額で5組様分押さえました。 土曜日に富士山を見たりゆっくりドライブを楽しんだ後、温泉で疲れを癒して翌日のオフ会に (^^
詳細は、桃男爵までメッセください。
一応3/15を締め切りとさせていただきますが、埋まり次第締め切りといたします。


締め切りまであと1ヶ月です。
お会いできる日を楽しみにしております。
 
Posted at 2010/03/02 00:44:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

デニと中トロとお友達♪

甘~いものが食べたくなって
昨日の夜デニまでいってきました。
 

 















なにやら怪しいお方が寄ってきて
“お客さ~ん 良い物あるよ~”と、いうことで
これ付けて♪
 
家と土地と奥様を担保に取られました(爆)



そして次の日

この方この方が店に現れて
プチ♪ 


そしたら中トロゲットしました。
うまいっすね~
これだけでご飯食べれます。

昨日、今日と遊んでくださった方
どうもありがとうございました。
Posted at 2010/02/08 01:03:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日 イイね!

お知らせ

お知らせおとといまでの雪がうそのようないい天気です。

あまりに気持ちのいい天気だったので
お気に入りの場所で富士山鑑賞♪

特にこれと言ってないのですが・・・。

久しぶりに仕事も暇になってきたのでブログアップしてみました。
私事ではありますが本日結婚記念日で~す。
いままで何とかやってこれました。
これもひとえにみんカラの皆さんや周りの方々の支えがあっての事。

そ・し・て

奥様に感謝

この場をお借りしご挨拶申し上げます。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

☆お知らせ☆
山梨オフがありま~す。

以下山梨グループ掲示板より

2009年4月に「楽しく」をモットーに立ち上げ、皆様の協力のもと本当に楽しくやって来れました。
そこで、来年の4月に1周年を迎えることもあり、本当の「プチオフ」をやってみようと山梨オフ会を開催します。
開催時には、桃の花が満開くらいの時期で、甲府盆地一帯がピンク一色に染まると思いますので、フルーツ公園からの眺めはすばらしいものがあります。
開催場所には、遊具等もありお子様も安心して遊べると思います。

集合写真撮影後は各自、山梨の春を堪能してください。

料金等は頂きません。
 ※何か催し物を行う場合には、発生する可能性があります。

●参加締め切り
2010年3月31日(水)

● 開催日:2010年4月11日(日)
● 開催時刻:10:00(なるべく10時までにお越し下さい)
● 予定
10:00~開会挨拶後に集合写真を撮影致します。
15:00解散。
● 開催場所:笛吹川フルーツ公園
  山梨県山梨市江曽原1488番地 
  http://www.fuefukigawafp.or.jp/
● 食事等は、公園内にレストランがあります。
  また、各自で用意し芝生の上でお弁当なんかもいいかと思います
● 後日、参加車両識別の用紙をUPいたしますのでプリントし見やすいところへ置いてください。
● 参加表明:桃男爵の 掲示板へ(参加表明しないと入場できません)
  https://minkara.carview.co.jp/userid/395858/bbs/

◇ 注意事項 ◇
Ⅰ ゴミ投げ捨て禁止(タバコの吸殻・空袋・空缶 等々)各自責任を持って片付けて下さい。
Ⅱ 騒音(空ぶかしや、大音量での音響披露)禁止致します。
Ⅲ 事故、検挙(事故や検挙等は、すべて自己責任)
参加者の中に家族連れの方々も多く、駐車場等では十分に気を付けて運転して下さい。
Ⅳ周辺道路での試乗等は禁止いたします。
以上守れない方は管理者の権限で即座退散してもらいます。
今後、当会場にてオフ会等を行っていけるよう十分注意してください
上記理解した方のみ参加表明を御願致します。

※ 今後、開催について変更等が生じた場合、管理者にて随時更新していきますことをご了承ください

みなさんにお会いできる日を楽しみにしておりま~す。


Posted at 2010/02/03 19:17:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

迷っています・・・。

迷っています・・・。先日のお休みのことです。
いつも娘と行く公園が雪でビチャビチャだったので
保育園で遊んでいる
園児を外から眺めていると
園長先生らしき方が
“中へどうぞ~”と、声をかけてくれました。

直ぐに、知らないお兄ちゃんやお姉ちゃんと打ち解け
そりで遊んでもらっている
娘は本当に嬉しそうでした

もう直ぐ2歳 そろそろ保育園?
まだ2歳 まだまだ親のそばで愛情を注ぐべきか?
インフルエンザや怪我も怖いし・・・。

自分はみんカラでたくさんの知らない方と
お知り合いになれました。
たくさんの経験もさせていただきました。

小さいうちから外へ出すべきか迷っています・・・。

皆様の貴重な経験等を教えていただけたら幸いです。


Posted at 2010/01/17 16:14:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

ちょっとデニまで

ちょっとデニまで正月からプチプチしてるマーです。

ちょっと甘いものを食べに

この方

と、一緒に行ってきました。

今回も遅刻参加(汗)で、すでにお帰りに
なられた方も・・・。

いつもより少人数でしたが
その分ゆっくりお話が出来たし
カメラもまたちょっと上達?しました。

また、甘いもの食べたくなったら

お伺いさせていただきます。
どうもありがとうございました。
Posted at 2010/01/11 10:21:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年ぶりにパソコンを買い替えたら立ち上がりがとても早くびっくり」
何シテル?   03/17 22:24
こんにちは! 山梨の田舎でゆっくり 暮らしている車好きです。 (あまり深い知識はありませんが・・) どうぞ宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車が7年たち52を購入の予定が奥様の 猛反対によりこちらになりました。 もう買い換える ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
汚れが目立たないのでこの色にしました。 ただの怠け者です。平成15年式 X 4WD タイ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の車ですが私の通勤用です。 タイヤ DNA ECOS 165/50R15 ホイル WO ...
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation