• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

週末を満喫!~土曜日編~

先週末は個人的にイベント目白押しな週末でした(・∀・)


まず土曜日は、みん友の黒昴さんにお会いすべく新潟へ!


前日の夜、蚊のような虫にブンブン飛ばれ若干寝不足のまま、朝6時前に起床w
せっかく早く起きたのだしと、出発前に洗車をすることに!


早朝の洗車は作業が捗ってイイ感じです♪
(日が昇りきると、水滴が乾いてシミになったりするんで…)


7時過ぎに山形を出発し、待ち合わせの豊栄SAに着いたのが10時ころ。
小雨が降る中、本日の作業のため必要なアイテムを探しに、一路コメリへ。

山形でのコメリのイメージとはかけ離れた、でかいホームセンターでしたw

アイテム(紙やすり#400他)を見つくろい、黒昴号の先導でレンタルガレージへ移動。

全ては今回のお出かけのメインターゲットである「ブレーキパッド交換」をするためです!w



さっそくリフトアップ!
手慣れた様子の黒昴さんに対し、自分は何をしたらいいものかわからず右往左往…(恥)
かろうじてホイール脱着するのが関の山でしたorz

外されたブレーキパッドは…結構な摩耗っぷり^^;
新たに装着したパッドは、ちょこっとキャリパーから覗く青色がアクセントになりそう!?

黒昴さんの手際の良さにより、30分ほどで作業は終了。

パッド交換したんだから走らないと!ということで、またまた黒昴さん先導で海岸線を南下~。
内陸住みの自分にとっては久々の海でしたが、雨模様だったのが悔やまれます(ノд`@)

そのまま着いていくと、だんだんと人気が無くなり…「弥彦山スカイライン」に到着w
ここがかの「実写版・頭文字D」のロケ地だった事をここで初めて知るΣヾ(゚Д゚)ノ

しっかりと足回りの補強がなされている黒昴号と、ただ車高調をぶっ込んでるMyレガでは、月とすっぽんで…

どうにか頂上(広場)に着くと、雲海海がうっすらと見え…見…えない(´Д`;)


晴れていればこのような絶景が見られるようです。


さらに、この弥彦山の標高は634m…634mといったら、そう!東京スカイツリーの高さと同じなんです。
梅雨時だったのが災いして、山頂付近からの眺めはごらんの通りでしたがorz

ここからが凄かった…
まず、黒昴さんの勧めで助手席に乗せていただき、いったん麓まで降りてみることになったのですが…もう、速い速い。

普段お山になんてめったに行かない(行っても法定速度出せないチキンです)自分としては、ジェットコースターに乗ってる気分w

麓からはまた山頂に折り返し、次はMyレガで同じことをしようという話に(((((( ;゚Д゚)))))

結果は…酔いました。自分の車の助手席で。

終わった後で、黒昴号の足回りの構成を教えてもらい…ばっちり物欲菌に感染しました(*´Д`)=3マズハブッシュダ

いい時間になってきてたので、黒昴さんオススメの新潟フードを食すため、道の駅・新潟ふるさと村へ。



早速フードコーナーに向かうと、いろいろ特色あるメニューがヽ( ´¬`)ノ
自分が選んだのは「たれかつ丼」

新潟で単に「かつ丼」と頼むと、↑のような卵でとじられてないものが一般的だと聞いてびっくり。甘辛いタレが利いて絶品でした♪

黒昴さんは「ブラック焼そば」なるものをオーダー。



く、黒い…黒過ぎるw

この後、紅ショウガと卵はなすすべもなく黒一色に染まっておりました。


腹ごしらえを済ませた後は、新潟みやげを求め徘徊w
海老せんがかなり美味しかったのでお買い上げ!

ここで黒昴さんから、元祖柿の種とおまんじゅうをいただきました!
改めてお礼申し上げます。


お土産を買った後は、駐車場で自分の断りきれない性格を徹底的にイジられたところで、自分が呼び出しをくらったためお開きとなりました。

黒昴さんと別れた後、高速に乗ったわけですが…うっかり反対方面の高速に乗ってしまい、高速料金がムダにかかったのもいい思い出ですw

あとは山形まで一人で帰って来たのですが、途中で休憩した道の駅で足湯に浸かったのが効いたのか、車内で寝オチし、お土産を友達連中にバラまき、日付が変わる頃にようやく帰宅しました。

これだけ走って、走行距離は500km強、燃費は13.5km/Lとなかなかの数字♪
黒昴さんにはナニからナニまでお世話になりました…!ありがとうございました!

あ~、中身の濃い週末だった…と言いたいところですが、


もうちっとだけ続くんじゃ。

というわけで、日曜日編に続く~ε≡≡ヘ(*--)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/18 13:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2012年6月18日 17:03
土曜日はお疲れ様でした( ̄∇ ̄)ニヤニヤ
しっかりと車、人、共に弄らせて貰いました( ̄∇ ̄)ププッ
しっかりと物欲に感染されたみたいで( ̄∇ ̄)ニヤニヤ

レインさん(*'▽'*)


物欲は止まりませんよ…



ドコマデモ



( ̄∇ ̄)ゲラゲラ
コメントへの返答
2012年6月18日 18:31
弄られてヘトヘトですw

ブッシュとシフト周りのパーツに興味しんしんです…どうしてくれよう!←


本当に尽きないですね…困ったものです(´Д`;)

プロフィール

「オーラnismo、本日無事納車となりました㊗️」
何シテル?   07/16 12:57
レガシィB4(BL)、スイフト(ZC72S)を乗り継ぎ、オーラnismoに乗っています。 「運転して爽快感のある車」に乗りたくなり、快適・上質・速いの三拍子が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 05:51:35
ADVAN Racing TC-4 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 15:39:07
エアコンダイヤル交換Linkman【22X19BTS】アルミ製つまみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 12:38:42

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021.12.5契約。 2022.7.16に納車となりました。 初の新車、初の日産車 ...
スズキ スイフト シラタマ (スズキ スイフト)
前車レガシィに代わり、2代目の相棒です。 ダウンサイジングによる維持費の削減が魅力的(笑 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
就職を期に購入した、初めての自分名義のクルマです。 時期的にギリギリまで粘ってこの1台 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
大学に進学したときに、通学用として宛がわれたクルマです。(元は母のクルマ) 学生であるう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation