• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイン#E13のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

繕えば繕うほど…

例年以上の積雪?でボロが出てきてます、レインですw

この季節は弄るに弄れず、問題点も出るわ出るわ…orz

まずは前回のブログでも書きました「異音」ですが、これは「スプリングの弾き音」だったようです^^;
調べると対処法もいろいろあるようなので、いろいろ試してみようかと( ̄▽ ̄)

ただ、車高調にしてからそろそろ5万km走行となり、今の車高調もどこまで機能を維持できるか…懸念材料は尽きません^^;

そんな折に、先輩の所有するBPに乗る機会があったんです。
これが非常にしなやかで乗り心地がイイ!

これどこの車高調ですか?と聞くと、HKSのハイパーマックスIII、しかも前の週にOHから戻ってきたばかりとのこと…

OHでコレなら…と、ちょっとだけ車高調変更を悩み始めましたw

外装関係も、ちょっとではありますが…計画進行中です♪
雪が解けてくれれば外での作業もできるんですが…今はphotoshopを使ってプランを練り練りするとします(´・ω・`)


しかし、今のうちに貯金増やしておかなければ…ヤバいぞ!自分!(滝汗
Posted at 2012/01/30 16:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

イオン…

マイナス某でもショッピングモールでもありませんw

「異音」です…

年明け前あたりから、ステアを大きく切る動作(駐車場での切り返しなど)の度に、

「カーン」「コキーン」

といった、『金属質な反響音』がでるようになりました。

最初はどこぞのパイプでも擦れてるのかと思ったのですが、冷静に考えてみれば

『ステアを切ろうが切るまいが、擦れるときは擦れっぱなしでは?』

と思い、知り合いにも同乗してもらって確認してもらったところ…

「十中八九、サスの干渉(?)」

という結論に達しました(遅)

ちょうど月末に感謝デーがあると担当営業さんから連絡も来たので、その時に見てもらおうか悩み中…

壊れるほどの異常じゃなければいいんですが…┐(-'_'-)┌
壊れたら壊れたで、車高調変更のチャンスでもありそうですが…自由のきくお金が無いため自動的に却下(泣)


ヘタリといえば、先週自動後退に買い物に行ったときのこと。

ちょうどピットで作業している車もなく、暇そうにしてた友人(ピット作業員)を連れて店内を物色してたところ、バッテリーの話が浮上。

レ「そーいや最近エンジンの掛かりがイマイチでさ…」
友「バッテリーヘタってるのかもよ?バッテリーの容量チェックしてみる?」

ということで計測してもらうと…新品比で30%台という数値が!

友人からは「早いとこ交換しないとバッテリー上がりが頻発する」と指摘されましたw
去年の車検でバッテリーは2年目ということで、充電してもらったんですがねぇ…


いずれにせよ、もっと愛車のケアに関心を持たねばと思わされる今日この頃です^^;
Posted at 2012/01/19 09:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

あけましておめでとうございます(遅

大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございますw

今年は元旦から休日出勤を強いられ、正月休み返上…_| ̄|,,,,○
でも、待ちに待ってた週末の3連休を満喫できたのでヨシとします ̄∀ ̄

今年ですが…Myレガは一種の転換期に入ると思います。
10万km走行もそこまで迫ってますので、ケアもしっかりしていかねば…と思ってます。

年末のアクシデントで順正バンパーにもヒビが入ってしまったので、修理か新調か…
妄想と出費は尽きませんw

で、この正月で気づいたことが一つ。

エボウイングが真ん中からひび割れてる…_| ̄|,,,,○

さすが厄年…(TヮT)

遠目に見ると、うっすらUの字を描いてるような…(ノдT)
もしかしたら、ウイングも撤去する…のか?(汗

どこまでイジれるか分からなくなってきましたが、大事に楽しく今年もカーライフを送りたいと思いますw
Posted at 2012/01/10 19:49:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

最後の最後まで…

2011年も、残すところあと数時間ですねー!

思えば今年はいろいろあった一年でした…

にじゅうウン回目の誕生日の翌々日に発生した、東日本大震災。
自分の住む山形は、直接的な被災地ではなかったものの、ライフラインの途絶などでしばらく自由が効きませんでした。
あれからはや9ヶ月あまりが経つんですね…
ここ数日、震災関連の特番をちらほら見かけますが、改めて甚大な規模の災害だったのだと再認識させられます。

みんカラですので、車の話題はと言えば…

4月:HippoSleekフロントバンパー装着
7月:エボVIIIウイング加工装着
10月:憧れだったLSに初参加!
11月:Hippoバンパー崩壊(T ^ T)

大きい話題としてはこんな感じかな(´Д` )

さて、今日は大晦日ですが、自分は今日が仕事納め。3日までの正月休みとなります。

「今年はいろいろあったけど、無事年越しできそうだ」と思い出勤したのですが…まさかのアクシデントが((((;゚Д゚))))

勤務地が山沿いの地域なので、この時期雪の量がハンパないのです。
車道も除雪されてるとは言え、幅が2割ほど狭くなってます。

その状況で、対抗車線のアルファードが大きくこちら側にはみ出しΣ(゚д゚lll)
あわてて左に寄せてスペースを作ったところ、フロントから

『ガッツン!!』

と凄まじい音と衝撃が!

何事かと止まってみると、直径80cmくらいの氷の塊が路肩の雪山から転げており、現在装着中の純正バンパーと激突・大きくヒビが入り、無惨な有様に。・゜・(ノД)・゜・。

ウレタン樹脂の純正バンパーでこれなら、HippoバンパーなどFRP製だったりしたら、もっと悲惨なことになってたと思います…

とりあえず走行に支障は無いですが、最後の最後でまたブログネタが降りてくると思わされる出来事でした。

来年が、皆様にとって素晴らしい一年になるよう心からお祈り申し上げます!

それでは皆様、良いお年をお迎えください(^-^)/
Posted at 2011/12/31 16:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

ケータイなくしたorz

タイトルのまんまです…(爆)

昨日・一昨日と、職場付近はトータル1m近くの積雪がありました。
当然、朝一番の仕事は雪かきになるわけです。

寒いし手の感覚はなくなっていくしで、さっさと切り上げようと頑張った、それがアダとなりました(´・ω・`)


一日が終わり帰宅準備中、「そういえば今日はケータイ触ってないな」と思い、普段入れているジャケットのポケットを探すも見つからない。

おかしいと思いつつ、クルマの中を探すも見つから(ry

イヤな予感を押し殺して、デスク周りを探すも見つ(ry


いつも通勤中はケータイを車載オーディオにつなぎ曲を聴いているので、持ってきてないことはありえない。

…もしかして、雪の中?((((;TдT))))

ケータイの番号を呼び出すも、聞こえてくるのは「電源が入っていないため~」のガイダンス。

…この時点で覚悟を決めました。もうケータイはご臨終であるとw


代替機種を借りようにも、ショップが開いている時間には到底帰れないので、しばらくはケータイレス生活が続きそうですorz


正月に間に合うかなー…
Posted at 2011/12/28 18:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーラnismo、本日無事納車となりました㊗️」
何シテル?   07/16 12:57
レガシィB4(BL)、スイフト(ZC72S)を乗り継ぎ、オーラnismoに乗っています。 「運転して爽快感のある車」に乗りたくなり、快適・上質・速いの三拍子が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 05:51:35
ADVAN Racing TC-4 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 15:39:07
エアコンダイヤル交換Linkman【22X19BTS】アルミ製つまみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 12:38:42

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021.12.5契約。 2022.7.16に納車となりました。 初の新車、初の日産車 ...
スズキ スイフト シラタマ (スズキ スイフト)
前車レガシィに代わり、2代目の相棒です。 ダウンサイジングによる維持費の削減が魅力的(笑 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
就職を期に購入した、初めての自分名義のクルマです。 時期的にギリギリまで粘ってこの1台 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
大学に進学したときに、通学用として宛がわれたクルマです。(元は母のクルマ) 学生であるう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation