• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイン#E13のブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

春眠暁を覚えず…

もう春なのにまだ寒く、オフトゥンから抜けだせないでおります。
みんカラも最近はログインだけ、徘徊しかしておりません(ノД\*)

前回の日記では今年中に乗り換えると書いてましたが…
「もしかしたら夏には?」な感じになりそう。
おかげで最近はまたg○oやカー○ンサーに入り浸りな生活を送っております…


しかし改めて、乗り換え候補であるコンパクトカー勢の燃費の良さに舌を巻いてます。
リッター20km台が当たり前で、レガシィでは考えられない数字。そりゃ売れますよね。

世間一般の考え方なら
「燃費がいい→浮いたお金で旅行や生活資金に…」

って感じでしょうが、

「燃費がいい→新しいパーツが買える…」
となっちゃう時点で、もう抜け出せないんだなと思う次第です…w

まだ買ってもいない車を見て、「これならマフラーとホイールと車高調と…」
なんて妄想してる時が一番楽しいのは、みなさん同じですよね?w

さて、妄想を現実にするためにもうひとがんばりしましょう…
Posted at 2014/04/07 21:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

現実を見た結果。

前にブログ書いたのいつだっけ…ってくらい、久々の更新でございます(^^;;

まずは…あけましておめでとうございます(超遅
もう昨年の夏あたりから、ろくろくみんカラ上で動いてませんでした。

その理由のひとつが、車の乗り換えです。

今のレガシィは通勤がメインの用途になり、かつ距離が長いもので、どんどん御老体化が進んでおります。

今は15万キロの大台まであとちょっとというところまできていて、かつ来年(2015年)早々に車検が切れるという状況。
スタッドレスが今期でお役御免になるのも重なり、今年中の買い換えを筆頭候補にいれて、模索中です。

買い換えになるとすれば、コスパ重視の車を選ぶことになろうかと思います( ´ ・ω・ ` )

とはいえリッター10km中盤から後半くらい走れば御の字と思っているので、コンパクトなスポーツ系で攻めたいところですがw

レガシィは本当にいい車で、できることならずっと乗っていきたい。
ですが、今後メンテナンスにかかるであろう費用や今の生活スタイルを見ると、どうしても変わらずに維持を続けていくのは難しいのです。
ごめんねレガシィよ…( ´ ・ω・ ` )

なんてしんみり言っても、すぐに買い換えとはなりません!w

ただ、まだ使えるパーツは、どなたか「欲しい」という方がいればお譲りしようかと思っております。(去年導入した8.5JのBBSくらいしかないかもしれませんが…)
その辺りはまぁ追い追いで。

こうして日記に書いてしまえば覚悟も決まる!…はず。

もうしばらく頑張って、レガシィ!
Posted at 2014/02/11 10:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年05月12日 イイね!

五月晴れの中、引きこもり…(T ^ T)

こんにちは!約1ヶ月ぶりのブログです…

この1ヶ月間は、車もそこそこにパズドラにはまってましたw(今もですが)

GWは突如休日出勤になったりして、心から楽しめませんでした。その分出費は抑えられたと考えれば…

で、今週は週の半ばから喉が腫れ、咳は止まらずという散々な体調でした(T ^ T)
週末もお出かけしたいところでしたが、長引かせない為に引きこもって治療に専念!



…ちょっとクルマの写真撮るだけならイイよね?\(^o^)/

というわけで、駐車場に停めてある愛車をパシャリ。


この機会にとパーツレビューをちと更新(ホイールだけ)

幅的に戸惑いもしましたが、もっとぶっ飛んだサイズを履かせてるひともいるし、大丈夫!
…と思ったら本当に大丈夫でしたw

オフにも行きたい、けど予定とモロ被りの日ばっかりで( ´ ・ω・ ` )

皆さまの素敵なクルマを見て、癒されたいと思う今日この頃ですw
Posted at 2013/05/12 15:03:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月10日 イイね!

ついにキタ!

おばんです。

先週木曜日から、Myレガを秘密基地に預けていました。
理由はもちろん、足回り交換(とタイヤ交換)のため!

自分は先週末は仕事で、代車のミニカを転がしていました。
代車が軽だと燃費がよくて、お財布に優しいのでありがたいですw

しかし3日も経つと愛車が恋しくなり…
「今日も仕上がりの連絡来なかったな…」としょんぼりしながら帰っていると、秘密基地から入電!

内容を簡潔にすると、「仕上がったから取りにおいでよ^^」ってことで…
これは行くしかないでしょと、自宅をスルーし秘密基地へ!

…の前に、ミニカにガソリンを満タン給油♪
(セルフだと思ったらフルサービスのお店で、ちょっと高くついたのはナイショです(;´Д`A)

ようやくたどり着いた秘密基地で出迎えたのは…どなたのデスカ?とばかりにイメチェンしたMyレガでした(ノ∀`)

自分的には十二分に下がった車高で、我ながら惚れ惚れ(@ ̄ρ ̄@)

全下げ状態で仕上げてもらいましたが…リアがやたらと低い模様(;´Д`A
案の定、インナーにガンガンヒットしまくりですorz

さらに、以前リアのハブボルトを10mmロングのものに交換したのですが、それをすっかり忘れており、純正ナットで締めてもらったところ、

袋ナットが貫通ナットになる

というアクシデントが\(^o^)/
…前々から狙ってたナットを、これで心おきなく買うことができそう←

インナーに擦ってるのが精神衛生上よろしくないので、ちょっと車高を上げたいところです( ´ ・ω・ ` )

そしたら写真も撮りたいですね!
乗り心地確かめるためにドライブでもいいなぁ…
Posted at 2013/04/10 00:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

チャレンジ!

今日の日中は暖かくて、実に作業日和でした!

山沿いを走っても雪がほぼ消えてきていて、もうそろそろ梅の花が咲きそうです…桜もほぼ同時でしょうけどw

もうスタッドレスなしでは走れない季節でもないだろうということで、タイヤ交換…は、問題点が山積みなので先延ばしに\(^o^)/
今日はその問題点を解決すべく動いてみました♪

今回の問題点とは、

1.車高調のバネの入れ替え
2.フェンダーの処理

このあたりかなと自分で想像。

思い立ったが吉日と、みん友のEZくんを道連れにと一緒に秘密基地へ!

主のUさんはきっと作業で忙しいだろうなと思いましたが、あっさり工具を貸していただけることに(^◇^;)
インパクトの力で車高調を無事分解!噛んでいた砂をブラシでこそぎ落とし、バネを入れ替え…出来たのがこれ!

フロント!

リア!

メインはハイパコ、ヘルパーにクラフトとアイバッハの組み合わせです * ゚・.:*・゜+ d(*´∀`)b  +.:*・゜゚・*

車体への取り付けはまた後日。
その際に調整もしていただけることになり、一安心♪



問題は…ちゃんと下がってホイールが収まるかですね( ̄◇ ̄;)
全てが無事済めば、来週には春仕様に衣替えできるかな?
平日を生きる糧ができたので、よしとしましょうかねw
Posted at 2013/03/30 21:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーラnismo、本日無事納車となりました㊗️」
何シテル?   07/16 12:57
レガシィB4(BL)、スイフト(ZC72S)を乗り継ぎ、オーラnismoに乗っています。 「運転して爽快感のある車」に乗りたくなり、快適・上質・速いの三拍子が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 05:51:35
ADVAN Racing TC-4 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 15:39:07
エアコンダイヤル交換Linkman【22X19BTS】アルミ製つまみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 12:38:42

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021.12.5契約。 2022.7.16に納車となりました。 初の新車、初の日産車 ...
スズキ スイフト シラタマ (スズキ スイフト)
前車レガシィに代わり、2代目の相棒です。 ダウンサイジングによる維持費の削減が魅力的(笑 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
就職を期に購入した、初めての自分名義のクルマです。 時期的にギリギリまで粘ってこの1台 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
大学に進学したときに、通学用として宛がわれたクルマです。(元は母のクルマ) 学生であるう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation