• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイン#E13のブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

週末を満喫!~日曜日編~

月・火曜と立て込んでいて、ブログを上げる気になれずにいました…
分かってはいる事ですが、暗いニュースは気が滅入ります。

いつまでも凹んではいられないので、ムリヤリ更新(笑)


前回のブログで「日曜日編に続く」なんて書いていたので、今更ではありますが日曜日の様子をアップしたいと思います!

前日(土曜日)に、会社の先輩から「休日出勤の日程を代わって欲しい」と連絡を受けたものの、当日になって「やっぱり交換はナシで♪」と、ふざけたメールが入り、朝から暇人に…

そこで、みん友の糸エさんが行く(かも)といっていた、ダムでのオフに行ってみようと思い立ち…寒河江方面に出発!

予報では雨模様ってことでしたが、むしろ暑いくらい(=p=;)
実にドライブ日和な好天でした。

数十分走りダムに着くも、左右どちらの駐車場に集まってるのか一瞬分からなかったですが、オーテックグリーンの車体色を見つけ、「ここだ!」と確信w

基本チキンで、初対面の方には人見知り全開で接してしまうワタクシ…
そこは糸エさんの名前を語り、どうにかコミュニケーション成功!




ダムでの写真をことごとく撮り忘れ、この写真だけしかありませんorz

その後はAZ-1やアクセラにお乗りの方(お名前聞き逃してました…申し訳ない)に加え、糸エさんと、お友達のたかポンさんが乱入!心細さが解消されましたw


渇いたのどを潤すべく、自分はアイスと缶コーヒーを買いましたが…
メンバーさんいわく、本来は「鮎は飲み物」とのこと!
この日はあいにく鮎が売っていなかったので、代わりに玉コンを食べる(飲む?)光景が見られましたw


日が照ったと思いきや雨が降って…の繰り返しでしたが、表題どおりにウダウダし、12時過ぎに解散。
また行きたいと思わされる空間でした!

その後は、糸エさん・たかポンさんとチェリーランドでドネルケバブを食し、3人とも御用達の「秘密基地」へ!


ここでは5人(店主さん+お友達1人)して、またもウダウダ。

3人のうち、この日用があったのは自分だけだったのですが…w


自分の用事というのが、「ワコーズ RECS」の施工です!


Myレガは最近10万kmを超えた、過走行気味車両。
ネットで目にするRECSの効能に釣られ、秘密基地でできないかと尋ねたところ…まさかまさかの導入決定w

店主様のマイカーに続き、第2号の被験者となりました♪





これが薬剤注入に使うキット。見た目は点滴器具にそっくり。

これに薬剤を「排気量の1/10」を目安に注ぎ、ゆっくりと注入していきます。





この注入スピードの調整が難しいんです!
注入が止まるか、一気に流れるか…非常に両極端w

その調整に四苦八苦しつつ、目安の時間よりやや遅れて、注入が完了!
普段回したりしていないので、さぞかし煙が出るだろうと思いました。

が!


出ない。


出ない


出ない!!


出ない!!!


結局煙は、ほんのちょっと、うっすら見えたときがあったってくらいで、常時視認できる程の煙は出ずじまい。
そんなに汚れてなかったってことなのか…?

とりあえず、施工後も徐々に汚れが落ちていくという事なので、別途添加材を給油口から投入、様子見です^^;


その後はいつも行くゲームセンターで時間を潰し、営業を再開したもり達で晩ご飯を♪





大きめチキンカツが4枚乗って、¥800とは思えないボリュームですε=(´д`*)

食後はまたゲーセンに戻りましたが、腹もふくれて時間もイイ感じになったので、ここで解散に。

日曜日お会いした皆様、お疲れさまでした!



…車ネタメインのはずなのに、食べ物の写真が多いのはナゼダロウw
Posted at 2012/06/20 17:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

週末を満喫!~土曜日編~

先週末は個人的にイベント目白押しな週末でした(・∀・)


まず土曜日は、みん友の黒昴さんにお会いすべく新潟へ!


前日の夜、蚊のような虫にブンブン飛ばれ若干寝不足のまま、朝6時前に起床w
せっかく早く起きたのだしと、出発前に洗車をすることに!


早朝の洗車は作業が捗ってイイ感じです♪
(日が昇りきると、水滴が乾いてシミになったりするんで…)


7時過ぎに山形を出発し、待ち合わせの豊栄SAに着いたのが10時ころ。
小雨が降る中、本日の作業のため必要なアイテムを探しに、一路コメリへ。

山形でのコメリのイメージとはかけ離れた、でかいホームセンターでしたw

アイテム(紙やすり#400他)を見つくろい、黒昴号の先導でレンタルガレージへ移動。

全ては今回のお出かけのメインターゲットである「ブレーキパッド交換」をするためです!w



さっそくリフトアップ!
手慣れた様子の黒昴さんに対し、自分は何をしたらいいものかわからず右往左往…(恥)
かろうじてホイール脱着するのが関の山でしたorz

外されたブレーキパッドは…結構な摩耗っぷり^^;
新たに装着したパッドは、ちょこっとキャリパーから覗く青色がアクセントになりそう!?

黒昴さんの手際の良さにより、30分ほどで作業は終了。

パッド交換したんだから走らないと!ということで、またまた黒昴さん先導で海岸線を南下~。
内陸住みの自分にとっては久々の海でしたが、雨模様だったのが悔やまれます(ノд`@)

そのまま着いていくと、だんだんと人気が無くなり…「弥彦山スカイライン」に到着w
ここがかの「実写版・頭文字D」のロケ地だった事をここで初めて知るΣヾ(゚Д゚)ノ

しっかりと足回りの補強がなされている黒昴号と、ただ車高調をぶっ込んでるMyレガでは、月とすっぽんで…

どうにか頂上(広場)に着くと、雲海海がうっすらと見え…見…えない(´Д`;)


晴れていればこのような絶景が見られるようです。


さらに、この弥彦山の標高は634m…634mといったら、そう!東京スカイツリーの高さと同じなんです。
梅雨時だったのが災いして、山頂付近からの眺めはごらんの通りでしたがorz

ここからが凄かった…
まず、黒昴さんの勧めで助手席に乗せていただき、いったん麓まで降りてみることになったのですが…もう、速い速い。

普段お山になんてめったに行かない(行っても法定速度出せないチキンです)自分としては、ジェットコースターに乗ってる気分w

麓からはまた山頂に折り返し、次はMyレガで同じことをしようという話に(((((( ;゚Д゚)))))

結果は…酔いました。自分の車の助手席で。

終わった後で、黒昴号の足回りの構成を教えてもらい…ばっちり物欲菌に感染しました(*´Д`)=3マズハブッシュダ

いい時間になってきてたので、黒昴さんオススメの新潟フードを食すため、道の駅・新潟ふるさと村へ。



早速フードコーナーに向かうと、いろいろ特色あるメニューがヽ( ´¬`)ノ
自分が選んだのは「たれかつ丼」

新潟で単に「かつ丼」と頼むと、↑のような卵でとじられてないものが一般的だと聞いてびっくり。甘辛いタレが利いて絶品でした♪

黒昴さんは「ブラック焼そば」なるものをオーダー。



く、黒い…黒過ぎるw

この後、紅ショウガと卵はなすすべもなく黒一色に染まっておりました。


腹ごしらえを済ませた後は、新潟みやげを求め徘徊w
海老せんがかなり美味しかったのでお買い上げ!

ここで黒昴さんから、元祖柿の種とおまんじゅうをいただきました!
改めてお礼申し上げます。


お土産を買った後は、駐車場で自分の断りきれない性格を徹底的にイジられたところで、自分が呼び出しをくらったためお開きとなりました。

黒昴さんと別れた後、高速に乗ったわけですが…うっかり反対方面の高速に乗ってしまい、高速料金がムダにかかったのもいい思い出ですw

あとは山形まで一人で帰って来たのですが、途中で休憩した道の駅で足湯に浸かったのが効いたのか、車内で寝オチし、お土産を友達連中にバラまき、日付が変わる頃にようやく帰宅しました。

これだけ走って、走行距離は500km強、燃費は13.5km/Lとなかなかの数字♪
黒昴さんにはナニからナニまでお世話になりました…!ありがとうございました!

あ~、中身の濃い週末だった…と言いたいところですが、


もうちっとだけ続くんじゃ。

というわけで、日曜日編に続く~ε≡≡ヘ(*--)ノ
Posted at 2012/06/18 13:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

バトンをパスするだけの簡単なお仕事。

みん友の糸エさんからバトンをいただきましたので!

ひそかにこのバトンやりたかったんですよね…w

さっそく参りましょう!

1.あなたの愛車は?


LEGACY B4 2.0GT Spec.B


2.新車?中古車?


中古。


3.いくらした?


コミコミ200弱^^;


4.一括?ローン?


身内ローンです///
半額を貯金で、残り半額はコツコツ返済っていう…


5.年式は?


平成18年式。

初度登録日がなんと自分の誕生日と同じ「3月9日」!
運命を感じます♪


6.今走行距離は?


104000kmちょっと。


7.乗って今年で何年目?


3年目に突入しました。
買った時が45000kmくらいなので…けっこうな過走行です(=_=;)


8.いつまで乗る予定?


壊れて修理が追いつかなくなるまで!


9.愛車のテーマは?


装着エアロのコンセプト「スポーティ&ジェントル」が個人的にぴったりかと^^


10.エアロのメーカーは?


STI・エモーション福岡・DAMDのミックス♪


11.ホイールのメーカーは?


RAYSです!
19インチは見栄えは最高ですが…考える余地ありですね;


12.ダウンサス?車高調?エアサス?


車高調です♪


13.洗車は月に何回する?


毎週末洗えるようにしてますが…雨が降ったらOUT!


14.燃料費は毎月いくら?


25Kくらい?
月の走行距離2000km弱だと考えれば、燃費はいい方かと!


15.一番高かったパーツは?


今はいてるタイヤ&ホイールセット。
若造にとっては10万超える高い買い物です( ̄▽ ̄;)


16.今まで総額いくらかかった?


燃料代も含めると…軽の高級グレード狙えるくらいw


17.この車でよかったことは?


何よりも、数多くのお友達と出会うキッカケになったこと!
あとは普段使いで不便を感じないところとか。


18.この車で悪かった所は?


全体的に大満足、ですが…
弄ったせいか乗り心地があんまり('・ω・`)


19.一番のお気に入りの所


斜め後ろから見たときの眺めがたまりませんw


20.一番嫌いなポイント


燃費が1割でも良くなれば…文句なしですw


21.次乗るなら何に乗る?


まず車高気にせず乗れる車がいいです^^;
今気になってるのはジューク!
ボディラインと下回りのバランスが自分的にどストライク( ̄▽ ̄)


22.愛車以外で好きな車


AUDI・VW・BMWなどの独車、クーペスタイルの車


23.パートナー(彼氏・旦那さん、彼女・奥さん)には何に乗ってほしい?


まず彼女がいな(ry
…誰々だから○○とかじゃなく、ストレスなく乗れる車ならなんでも!
強いて言うなら、並べてお互いが愛車自慢しあえるような車でw

24.次に解答してほしい5人

回答済みの場合はスルーでお願いしますm(._.)m

・でぃー@2.0GTさん

・黒昴さん

・やぶいぬ555さん

・みっちーGVBさん

・MaChaさん


…こんな感じかな?

さて、今週末は個人的にイベント目白押し!
南に北に、お出かけ予定ですが天気は振るわないようで('・ω・`)

気持ちよく当日を迎えられるように、ラスト1日お仕事がんばろうー!
Posted at 2012/06/14 23:23:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

シコシコと…♪

今日も今日とて、パーツレビューの更新を進めますた(`д´)ゞ


1.STI フロントアンダースポイラー


2.スバル(純正) 後期型アウトバック用グリル


3.DAMD Side Extention T-2


4.EMOTION FUKUOKA Mirage Rear Bumper


5.スバル純正 BLレガシィ用リアコンビネーションランプASSY


6.STI トランクリップスポイラー


…これで今回の大手術で装着したパーツは全部レビューに上げたことになります…たぶんw

こうしてリストアップすると、えらく様変わりしたものだと改めて実感します(^^;



満足したし、今度こそマジメに貯金しないと…((((;゜Д゜)))
Posted at 2012/05/31 18:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

パーツレビュー更新♪

今日は会社の昼休みを使って、レガシィのパーツレビューを更新してみました(笑)

EMOTION FUKUOKA フロントバンパー(前期用)

HKS HYPERMAX III bbtune ver.

RAYS VOLK RACING VOLK RACING PROGRESSIV ME

ついでに、プロフィールの写真を週末ドライブに行った時に撮った写真に差し替え…♪( ´▽`)

少しはジェントルに近づけたかな…?(;´Д`A
Posted at 2012/05/30 20:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーラnismo、本日無事納車となりました㊗️」
何シテル?   07/16 12:57
レガシィB4(BL)、スイフト(ZC72S)を乗り継ぎ、オーラnismoに乗っています。 「運転して爽快感のある車」に乗りたくなり、快適・上質・速いの三拍子が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 05:51:35
ADVAN Racing TC-4 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 15:39:07
エアコンダイヤル交換Linkman【22X19BTS】アルミ製つまみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 12:38:42

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021.12.5契約。 2022.7.16に納車となりました。 初の新車、初の日産車 ...
スズキ スイフト シラタマ (スズキ スイフト)
前車レガシィに代わり、2代目の相棒です。 ダウンサイジングによる維持費の削減が魅力的(笑 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
就職を期に購入した、初めての自分名義のクルマです。 時期的にギリギリまで粘ってこの1台 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
大学に進学したときに、通学用として宛がわれたクルマです。(元は母のクルマ) 学生であるう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation