• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bカップのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

びーうぃっず。びーうぃっず。

びーうぃっず。びーうぃっず。こんばんは。
通勤用にジェットヘルを買おうかどうか結構悩んでいるBカップでございます。
最近暑さのせいで虫が大量発生しておりまして走行中バシバシと突っ込んできます。
(虫からしたら逆でしょうが・・・・)
今現在は半帽を被っているんですが虫が目に口にとツライ。。。
SHOEIってメーカーのやつが欲しいんですが、お値段3万円とお高い・・・・
一流メーカーなんでしょうがないのですが通勤往復約2キロではたしてってな感じで悩んでおります。
どーしよっかなー。


と言う訳で本日のネタでございます。

「7月28日(日)、店頭イベント<BEWITH試聴・商談会>開催決定!!当日はメーカー岸川氏も来るよ!!」 (引用)


見つけちゃった・・・・・・


引きこもりにも飽きてきたので・・・・・・

楽ナビSET・・・・・目的地まで約270km・・・・・・・・・・・

時速300kmで逝けば1時間掛からないじゃん!

てな訳で

びよーんっと海老名~

朝も早くから大混雑~


懐かしの分岐

楽ナビに従い左から行ったのですが、左は大型車がいっぱいで・・・・・
右のほうが良いと思われ~

しばらく走っていると、【新東名】から行けとのご指示が・・・・

遠くないか?とも思いましたがパイオニア様を信じて新東名で~


初の新東名ですが、なんつーか恐ろしい感じだね。
道幅もあって交通量も少なかったので気づいたらスピードが出てる感じなのです。
【覆面パトカー巡回中】とかって道路脇の看板に、これでもか!てぐらい書いてあるし・・・・
レーダー買おうかなー

首都高の渋滞を抜けるのに手間取りこの時間に到着したいな予定時刻を大幅に過ぎていますが折角の新東名。
PAに寄りたくなる衝動に負けて寄り道~

流石に新しいだけあって綺麗だったなー。
トイレとか超綺麗だった。
しかしPAに限らず新しい施設ってもれなくソーラーとか風力で発電しているよね。

遠いなー


儚く散った9時半到着の予定。


開き直りの精神でバシバシPAに寄ってやる。


ガンダムショップがあったー流石お膝元。


キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!

と到着の御茶岡県。


4時間半掛かったわー

イベント満載のお店ー




居たーーーーーーーーーーーー



最近はアジア圏への出張が多いらしく中々国内には居ないそうで、滅多にお聴きになれないBEWITHの凄い車。

サンライズのC-50・C-130・C-180×2にステート×2でアンプは107限定版だってー
流石凄い車と言わんばかりの音だったよー。
速いんだよねーそんでもって情報量ウハウハな感じかなー


約270分掛けて行って視聴&マイカーへのダメ出しで大体15~20分ぐらいかなー
有意義なお時間でございました。

で、御茶岡県民の方と話をしていて何か話が噛み合わないと思っていたら隅田川花火大会のテレビ中継って御茶岡県ではやってないそうなんです。
高橋真麻アナの暴風雨中継の話をしたんですが通じず発覚
知らんかった。ずっと全国放送してると思ってたわーよく考えればテレビ東京だし首都圏限定か?
てか、隅田川花火大会中止になったけどアレってお金どうするんだろう?
打ち上げが2万発とかでしょ?一発1000円だとしても2000万でしょ?実際は1000円どころの話じゃないだろうしあっちコッチ通行止めにして警備員雇ってとかだし億単位の金が動くでしょうに、雨天中止とかで良いのかね?



それはともかく、あんまり長いすると帰りの時間がマズイ事になるので、早々と撤収。
お世話になりましたー

時速300kmで・・・・・行けば・・・・・・1・・・・時・・・・間・・・・で・・・・

分かっているのですが、寄り道~


ビューポイント・・・・・何も見えねー



そういえばご飯食べてなかったのでご飯。
鰻食べようと思って行ったのに見事に記憶から飛んでた。

海老ワンタン麺


海老ワンタンは美味しかったけど、他微妙。
てか、PAとかでデザート以外で超ーウマイって出会った事ないなー

んで、地雷原に突入-


毎度毎度の事だなー19kmってなってた。

ホント思うのがココって事故とか故障車も無いし分岐とかもないのに何で渋滞するんだろ?
横浜町田辺りから急に渋滞が解消するんだよねーこれが自然渋滞ってやつか?

とっとと帰れば良いのに寄り道~

お土産放って撤収。

御茶岡県を13時頃に出て寄り道したりで到着は19時30分
6時間半かー
行きと合わせて11時間ぐらい
一ヶ月半分は走ったなー


しかし今回のような長距離・時間ドライブだとメモリーオーディオ凄く便利だよねー
CD一枚辺り60分だとして11時間違う曲を聴くには11枚CDがいるのですが、MM-1だとCF一枚で済んじゃうんだもんねー
昔はCDケースとか持ってて車にいっぱいCDを積んでいたのが懐かしいなー


てか、画期的なプランってなんぞや?


おしまい
Posted at 2013/07/29 17:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店突撃 | 日記
2010年06月28日 イイね!

お邪魔させていただきましたです。

お邪魔させていただきましたです。こんばんは。
最近のマイブームは゛夜の散歩゛なBカップです。
楽しいぜぇ~


と言う訳でぇ~

ちゃっかりとチェックしてまっせと言う事でぇ~



vogueさんにお邪魔させていただきましたぁ~♪


vogueさんのPITで例のお車発見~♪



発表されたばかりのMirror Link cableが展示されてました。




んでぇ~聴き比べ~♪



んで、先日のホームのイベントとでもお目に掛かったオーディオテクニカさんのデモカーを覗いてみると・・・・




(「・・)ドレドレ..



出来る営業S氏がお仕事中~


人が乗ってないのに・・・・・・





おしまい
Posted at 2010/06/28 01:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | お店突撃 | 日記
2009年12月08日 イイね!

今年最後??のイベントに特攻ッス。

今年最後??のイベントに特攻ッス。こんばんは。
最近、妙に左足が痛いBカップです。
もうジジイです。 (;´ρ`)

本日のネタですが、『今年最後のオーディオイベントに勝手に参加させてもらいました』ネタです。
←千葉の有名店 Proshop Vogue さんです。


12/5・6にVogueさんでVOGUE WINTER SALEが開催されておりまして、例の如く勝手に参加させてもらいました。m(-_-)m


お店に到着してビックリ!! !?(゚〇゚;)


お店の前がお客さんの車で溢れてる。。。。 (゚∇゚ ;)エッ!?

店内もお客さんで溢れてる。。。。 Σ(~D~ノ)ノ アヘッ!!


ショップさんのイベントって常連さんが5名前後で新規のお客さんがポツポツって感じを勝手に想像してたんですが、20~30名のお客さんが居ました。

スゲーハイリヅラカッタ。。。 オロ@(TェTo )@))((@( oTェT)@オロ



今回はVogueさん制作のユーザーカー試聴が出来ると言う事で聴かせてもらいました。

聴かせてもらったのは・・・・

BSC東日本3位・西日本1位に輝いたセルシオヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

スゲかったです。 
BSC1位ってウラヤマシス。


到着は19時前ぐらいでしたが21時近くまでペチャクチャとお喋りさせてもらいました。

絡んで頂いた、Vogueのスタッフ様・お客様&みんカラお友達のS様&BEWITH社のU様・I様ありがとうございます。

<(_ _)>
<(_ _)>
<(_ _)>


良いお年を!!



おしまい
Posted at 2009/12/08 17:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お店突撃 | 日記
2009年08月04日 イイね!

Gコネさんの後はSA三鷹に行ってきぞ~ 之巻

Gコネさんの後はSA三鷹に行ってきぞ~ 之巻前回、予告した通りに続きです。


この後SA三鷹にお邪魔させてもらいました。







道中は多少混んでましたが約30分で到着しました。

知らん道はコレ頼りです。
オラニハナビガヒツヨウダァ~~






で、今回お邪魔させてもらったのは。。。。。




SA三鷹には以前お世話になっていたお店のスタッフさんが勤務しているのですが、一度もお邪魔した事がなかったので、杉並→三鷹なら近いだろう。

と、言うわけで突撃させてもらいました。







突撃させてもらって、






アラ ∑(゚Д゚)アァ!?





ビックリ Σ(~D~ノ)ノ アヘッ!! 





知ったお顔の方がもう一名いました。






M氏です。


多分、5年ぶりぐらいにお会いしました。

社長さんになったそうです。



無許可掲載なんで棒入れときました。

肖像権侵害で訴えないで下さい。

オネガイシマス m(。・ε・。)m





で、さらにさらにお顔をしっている方がもう一名いらっしゃいまして。。。。
(本当はもう一名居たようですが入れ違いでお帰りになっちゃったようです。)






なんと旧○○○・○○○○のメンバーがワタクシを入れて4名揃っちゃいました~




(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~




後で、聞いたら偶々来てたみたいです。




偶然って恐ろしいですね。



はい。





で、いらっしゃった方々と懐かしいお話を色々とさせていただき、夜遅くに帰宅しましたとさ。



めでたしめでたし









Gさん、またお邪魔させていただきます。








おしまい

Posted at 2009/08/04 18:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お店突撃 | 日記
2009年08月03日 イイね!

G-CONNECTIONさんに行ってきぞ~ 之巻 

G-CONNECTIONさんに行ってきぞ~ 之巻 8/1はG-CONNECTIONさんにお邪魔させていただきました。



G-CONNECTIONさんは、今年オープンしたばかりの東京都杉並区にあるとってもオシャレなお店さんです ヽ(´▽`)/へへっ







今回のお邪魔させてもらった目的はD CRYSTAL COATの説明の為です。

このコーティングですが東京23区で扱っているのは、G-CONNECTIONさん だけです。
(↑の情報をSAMのGさんから頂きましたヾ(´▽`;)ゝウヘヘ)


ワタクシの愛馬ですが、購入時にポリマーコーティングを掛けていたんですが、時と共に掛ってるんだかよー分からん状態になってまして、どーせやるなら各方面で?ウワサのコーティングを。

と、思いまして今回お邪魔させていただきました。



施工済みのデモカーを触らせてもらいましたがとってもステキな手触りしてましたね~。


し~か~も~、爪で引っ掻いても傷が付かない。

どーも普通のポリマーに比べ施工皮膜が厚くて硬いらしく、傷が入りづらいそーです。



う~ん、とってもステキです ∩(´∀`)∩ワァイ♪











で、図ったかのようにいつものメーカーさんのいつものデモカーが来店してMM-1の体験デモのイベントが開催されてましたです。




完全にストーキング行為ですね。 


ハイ m(_ _)m






で、せっかくお邪魔させてもらったので巷で話題の?視聴室へ






ちなみに地下です ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!







ありました (* ̄∇ ̄*)エヘヘ







ありましたよ o(^^o)(o^^)oワクワク








あったね `ィ(´∀`∩




ず~~~~~~~~~~~~~~と、聞いてみたかったこのシステム







H-1 Bianco Fuji

Mirror Station AZ-1

Mirror Media MM-1

Accurate A-110S


今現在、BEWITHさんの最高峰の組み合わせなハズです。




お値段は¥2625000(税込/ペア)



これにAZ-1やらA-110Sやらが加わると。。。。








・・・・・・計算するのヤメマシタ orz








で、例の如く視聴感想は・・・・・




音楽って素晴らしいですね "(/へ\*)"))



これに尽きます。





え~、いつものように分かりづらい感想でした。





ちなみにG-CONNECTIONさんは、一階がカフェになっていまして・・・・






こんなのや





あんなのや





こんなカンジのやつや





こ----------んなのが






食せます。

とっても、おいしかったです。


ゴチになりました!



あ、代金はちゃんと払いましたよ













つづく
Posted at 2009/08/03 20:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お店突撃 | 日記

プロフィール

「BEWITH MM-1 どなたか買いませんか? http://cvw.jp/b/529836/39936059/
何シテル?   06/14 17:50
某営業さん達に煽られて、はじめました。 よろしくっす!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic 
カテゴリ:オーディオメーカー
2009/11/28 13:05:40
 
KENWOOD 
カテゴリ:オーディオメーカー
2009/11/28 13:02:39
 
audio-technica 
カテゴリ:オーディオメーカー
2009/11/28 12:58:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2015年3月から
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
18年2月納車 2015年1月売却
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
21年11月13日納車 働く車です。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation