• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bカップのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

か、か、か、か、神だ!!

か、か、か、か、神だ!!こんばんは。

初めてプレイしたドラクエはⅤのBカップです。
ちなみにビアンカ派でごぜーます。

本日のネタは『スマートループ』です。




この前のブログで書きましたがナビを新しくして、ナンヤカンヤでスマートループを使う事になりました・・・


んで、申し込んでいたモジュールが到着しまして。。。。

早速装着!!



※WS022INの本体は店頭で購入出来ますが、本体の中に入れる端末は後日発送です。
 契約書に必要事項を記載して、郵送→約1週間で端末到着(私の場合5日でした)
 ちなみに中に入れる端末はSDカードを2回りぐらい大きくした感じです。



で、早速ルート案内を使ってお出掛け!!


お家から、目的地をセットすると、いつも使ってる道とは全く違う道でルート案内開始!!



青 → いつも使ってる道
・距離で言ったら一番近いと思う
・2ヶ所の大型ショッピングモール付近を通過するのと、昼の時間は常に流れの悪い旧国道を通る。
・お昼過ぎの出発だと目的地まで大体40~50分

赤 → スマートループのルート
・距離は増えた
・通る道は田舎道なので渋滞&信号はほぼ無し


で結果ですが・・・・


約30分で到着!!


予想より10~20分も早く到着しました。 ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!

しかも、全く想定してなかったルートで。。。。。 ((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!

今回は渋滞にハマるより、遠回りした方が早いってー結論でしょうね。

一応、今回使って感じた事を・・・・

・結構頻繁に曲がらせる
・スマートループで取得した渋滞情報、信号1つか2つで通過出来る所も渋滞表示していた
・今回は渋滞考慮ルート(再探索)はしなかった


まだ、少ししか使ってないのでハッキリとは言えませんが、

今回使った感じではタイトル通りにスマートループ『神』です!!

Σ(゚□゚ノ)ノエー!Σ(*゚◇゚*)ウッソー!Σヾ(*゚○゚)ノホントー!



ちなみに今回何処へ行ったかはまた後日。。。。


※今回のスマートループを使用しての感想は私の独断ですので、必ずしも所要時間が短縮出来るとは
  限りません。
  使用しての感想を一個人が適当に書いただけです。
  ちなみにΦさんの関係者でもまわし者でもありません。


おしまい
Posted at 2009/11/30 18:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月24日 イイね!

DIYもやります!!

DIYもやります!!こんばんわ。
仕事に飽きてきたBカップでございます。
ハヤクカエリタイッス。

本日のネタは、働くお車の『ハイエース』でございます。

←エーモン工業さんのボディデッドニングキットです。


この前の『SAみなとみらい感謝祭』で、コッソリと2パック購入してました。

本当は、こーゆーのこーゆーのを使いたかったんですが、今回はお財布にやさしいエーモンさんのキットを使用しました。
てか、仕事車なんで。。。。(*ノωノ) イヤン


で、早速。。。


↑をサクッとバラして。。。
バンは楽ッス。 (o^∇^o)ノ



内張り剥がした後の図



寒かったんであらかじめ、古典的な方法で暖めておいたブツを。。。



付属のヘラを使って貼ってきます。
右利きなのにブログ用に無理やり左手で。。。



で、予想通りに1パック30枚×2の60枚では足りず。。。。



何時買ったか、まったく記憶に無い余り物のレジェトレクスの登場!!



無事に屋根全面の施工完了!!



さらに、何時かのデットニングアカデミーで使わなかったエプトシーラー登場!!



コイツはさすがに全面分は無いので運転席&助手席の上のみ施工!!

コレの構造を若干パクった事に満足して作業終了!! ('-'*)エヘ


で、やっぱり腰痛全開!! (;´ρ`) グッタリ
人は重力に逆らうべきではないのを再確認したのは、言うまでもありません。。。。



今回は、体力的に屋根のみでしたが、次回はフロアに挑戦だ~い~♪


 
今回の作業内容ですが、整備手帳にアップしました。

ルーフデットニング Vol1

ルーフデットニング Vol2



おしまい
Posted at 2009/11/24 22:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年11月22日 イイね!

ナビ買っちまったぜ!!

ナビ買っちまったぜ!!こんばんは。

今、すご~~く腰が痛いBカップでゴザイマス。
その理由は、また次回にでも。。。

タイトル通りにナビ買いました!!

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)


AVIC-MRZ90

楽ナビLiteです。


11/21~23はSAみなとみらい感謝祭が、開催されてまして、と~~っても神な特典が用意されてました。
で、イベントの神特典を有効活用しない手は無いってーー訳で、結構前から考えてたナビを購入しました。

取付はオーディオPITの偉い人が。。。。



今更、無意味に目線入りです。



ん???

↑の人は・・・・ヽ( ´_つ`)ノ ?

待ってても暇なんで、


イベント特典で頂いた、『イカ焼き』無料券で↑のイカ焼きを堪能しました。
お店の人に聞いたんですが、『イカ焼き』と言うと関東では姿焼ですが、関西では粉ものを言うみたいですね~。
↑のイカ焼きは後者の関西風でした。
イメージとしてはお好み焼きの具がイカになってました。
また一つお利口になりました。

で、PITに舞い戻るとバラバ~~ラ♪



あっ!と言う間に~~バラ~~バ~ラ~で~♪


気付いたら~~、トラ~~ブルが~♪


え~、楽ナビLiteですがIP出力&RCA出力を持ってません。。。。

く("0")>なんてこった!!

今まではIP出力をRCA変換してAZにブっこんでましたが、今回の楽ナビはIP出力持ってません。。。

RCA出力は持ってるんですが、サブウーファー用と来たもんだ!!

完全にノーマークの高卒ルーキーにホームランを打たれた感じです。orz


で、悩んでてもしょうがないので、素直にスピーカー出力→RCA変換で対応する事に。。。

購入した商品は。。。

audio-technica AT-HLC110



↑ブログ写真撮影に協力してくれた御方です。


で、無事にトラブルが解決しましたが、別のトラブルが。。。。


携帯がBluetooth持ってね---/(´o`)\オーノー!!

( ´ω`X( ´ω`X<ダメダーメ


今回、買った楽ナビですが通常のビーコンには対応しておらず、渋滞情報はFMVICSとスマートループのみ、FMVICSでも事は足りるんですが、渋滞考慮ルートが使えず。。。。

ハイ、ハイ、買えば良いんでしょ、買えば 凸(゚皿゚メ) !!

ヘッポコ携帯でスイマセンね。((o(>皿<)o)) キィィィ!!

と、言ったかどうかは別にして買いました。

WS022IN
こいつがあればスマートループ使い放題です。

月額で1050円掛かりますが、メーカーさんの説明では。。。

スマートループ → 渋滞回避 → ガソリン代節約 

と、なるそうです。

ガソリン代ですが、年間で15000円ほどの節約になるそうです。
なので、月々1050円を払っても最終的には得をするそうです。

ホンマカイナ。 (-_-;)ホントカ・・・オイ

で、ワタクシですが1050円の元を取る為に、赤字になるくらい使いまくろうと思います。

渋滞回避能力については、試したら書きます。


で、あれよあれよと言う間に、



取付終了~♪ \(^▽^)/

今車っぽくなったッス。

めでたしめでたし。


最後に宣伝を少々。。。。

11/21~23までの間、SAみなとみらいで感謝祭が開催されてます。

イベント特典は↓



数字載せると色々と問題がありそうなんで自主記載しました。 m( ̄ー ̄)m ゴメン
特典の内容は店舗にて。。。






おしまい
Posted at 2009/11/22 20:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2009年11月21日 イイね!

SAかわさきカスタムオーディオイベントに行って来たぜ!! vol2

SAかわさきカスタムオーディオイベントに行って来たぜ!! vol2こんばんは。
焼き肉では、『タン塩』が好きなBカップです。


前々回のブログの続き『SAかわさきカスタムオーディオイベント vol2』 をお届け致します。

放置してて、ゴメンね。


今回は2日目でゴワス。


2日目は見事な晴天でした。

お陰様で試聴希望の方々がバシバシ訪れてきました。\(^▽^)/

てか、今回はデモカー中心に写真撮ったんでイベントの様子の写真があんま無いんですよね。。。。( ̄▽ ̄)ゞワルイワルイ

と、言う訳でフォトギャラリーにアップ完了しました。

Vol1

VOl2

Vol3

Vol4

Vol5


で,デモカー写真ばかりだと淋しいのでイベントで実物展示されてた、この前、勝手に紹介したテクニカさんの『メタルピンジャックプロテクター PG-JP6』のご紹介です。





う~ん、早くほすぃーです。\(o⌒∇⌒o)/

テクニカさんの営業さんに説明をしていただきましたが、某社の物より効果は高そうですね~( ̄▽ ̄) ニヤ




あッ!?

SAかわさき製作の有名過ぎるお車も展示されてたッス。



上から撮影バージョン。


ちなみに、ワタクシのお車も御好意で展示させてもらいました。





で、今回のSAかわさきオーディオイベントを終えましての感想ですが。。。。


感動出来なくてごめんね。

ε==ΞΞ(o- -)=○Σ)゚д゚)ノギャー!!

これに尽きますね!!


以上

意外と根に持つBカップがお届けしました。




おしまい
Posted at 2009/11/21 23:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年11月17日 イイね!

SAかわさきカスタムオーディオイベントに行って来たぜ!! vol1

SAかわさきカスタムオーディオイベントに行って来たぜ!! vol1こんばんは。
この前書いたように、『残業推奨月間』に突入しています。
何時まで続く事やら・・・・

と、愚痴が多くなってきたBカップでございます。


本日のネタは11/14・15に行われた『SAかわさきカスタムオーディオイベント』の1日目のレポートです。


で、天気予報通りに雨でした。




11/14の参加メーカーさんは↑です。



am11:00頃 晴れ間が覗いてきました。



一階のホールの所にあった展示品です。




夕日が綺麗でした。


メーカーデモカーはフォトギャラリーに編集終わり次第アップします。





てか、仕事中だ~い!!


次は真面目に書きます。


SΟЯЯΥ_φ(´c_`。ヾ)。゚。*.°


おしまい
Posted at 2009/11/17 19:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「BEWITH MM-1 どなたか買いませんか? http://cvw.jp/b/529836/39936059/
何シテル?   06/14 17:50
某営業さん達に煽られて、はじめました。 よろしくっす!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 56 7
89 10 11 12 1314
1516 17181920 21
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

Beat-Sonic 
カテゴリ:オーディオメーカー
2009/11/28 13:05:40
 
KENWOOD 
カテゴリ:オーディオメーカー
2009/11/28 13:02:39
 
audio-technica 
カテゴリ:オーディオメーカー
2009/11/28 12:58:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2015年3月から
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
18年2月納車 2015年1月売却
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
21年11月13日納車 働く車です。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation