
こんばんは。
最近ムカつく奴に出会す率が異常に高いBカップでございます。
先日なんですが、ヤマト運輸で荷物を送ったんですよ。
都内への荷物なんで何事もなければ翌日に到着なんですが、急遽送ることになった荷物で出した時間が遅かったので、その日出荷ではなく翌日の午前中に出荷してその日中に到着するとの事。
それで良いのでとお金を払い、おしまいと思いきや、次の日の15:30頃に発送先の方から、荷物が届いていないけど何時頃になる?との連絡が。
伝票Noで確認すると出荷を依頼したセンターから出ていない事になっている。
【今どーなっていますか?】とヤマトの集荷センターへTEL・・・
発送先から聞かれたから問い合わせる。普通の流れだと思うのよね。
んで、10分後ぐらいに恐らく到着予定店の人?からTELがあり、確認はとれていないがもう少しで到着予定の午後便の中に入っていると思われる。
到着したらその日中に間違いなく届けるとの事。
お礼を言って電話を切り、発送先にその事を伝えめでたし×2・・・・・・
とはいかず、さらに15分後に再度ヤマトからTEL。
今度は発送した店舗の店員(女)から・・・・・
B 『今ほど男性の方から連絡をもらい、間違いなく今日中に到着す・・・・』
こちらが話を終える前に遮るように
店 『昨日到着は何時になるか分からないって言いましたよね!!!』
開口一番明らかに怒り浸透の口調で話すブス。
B 『はぁ?それは聞きましたが』
店 『私間違いなく明日の到着は何時になるか分からないって言いましたよね!!!』
B 『それは間違いなく聞きました。あなたがそうおっしゃいましたね。』
店 『●#$()~|~^¥-0※★』
よーするに、昨日何時に到着するか分からないと言ったのに問い合わせをしたと言う行為に怒り心頭の様子。
てか、聞かれたら調べるのは普通の行為なのね。今現在の状況が知りたい訳。嫌なら伝票Noなんて載せんな。
コチラが喋り出す前に、ほぼ一方的に電話を切られた。。。。
過去に何度か似たような問い合わせを他の運送会社にした事はありますが、皆ちゃんと対応してくれるんだけどねー
『昨日言っただろ!電話してくんな』って対応は初めてだよ。
本気で営業所に突撃しようかと悩みましたが、最終的にはコチラ(客)が勝ち、向こうの上司が登場して形だけの謝罪というパターンになりそうなんでシカトする事にしました。
でも、あの店舗は二度と行かなーい。ヤマトが営業に来ても話きかなーい。
本当はもう一本、ムカつく不動産屋ネタがあったんですが長くなるので止めます。
と言う訳で本日のネタでございます。
来ました免許の更新が。
色々あって更新は
鴻巣運転免許センターでしかやった事のないワタクシ。。。。。
本当あの場所に免許センターがあることが一部を除き、埼玉県民最大の悩み(想像)ですよ。
何であんな便の悪い所に作るのかね。
浦和(さいたま市)とかにも作ってくれれば良いのに。
まぁー嫌なら違反すんなってお話なんですが。。。。
んで、今回やっとこさ県内警察所のところに○が(笑)
しかも30分で良いんだって。
苦節ん~年
ヨウヤクダワヨ。
サクッと最寄り警察署へ出向き、毎度の交通安全協会へのお誘いは即座にNo~
てか、なんで半強制的に5年間加入させようとすんだよ。
1年だって良いと思うのですが、それは提示されず。。。。
いや、別に入っても良いんですよ。
何の説明も無しに免許の更新の一環として、ただ入れみたい流れがイヤなんですよ。
どんな協会かイマイチ分からないじゃん。
交通安全協会って。
交通安全の為の活動をするのに事務所が千代田区九段南とかも意味が分からない。
墨田区とか江戸川区で良いじゃん。
あと、こーゆーのに噛んでるのもなんかね。
早く消えてなくなれと思いつつ、手続きor写真撮影~
終わったら今度は講習30分コース。
講習ってか、ほぼビデオ。
最初に改正された道路交通法についての説明があり、あとは40インチぐらいの液晶に流れる映像を見てるだけ。
補足説明も音声を録音して流すだけで良いよね。
ちょっとおもしろかったのが、液晶の下にビデオデッキあんのね(笑)
その隣に【○○交通安全】【自動車の○○】とかっていかにもってタイトルのVHSがいっぱい。
あれってDVDとかにダビングしたらやっぱり違反になるのかなー。
今更VHSって(笑)
と思って調べてみたら、
ちょー高いねー
まー数でないだろうしある程度はしかたないのかなー
でも未だにVHSの需要ってあるんだねー
完璧に脱線しましたが、めでたく黄金免許~
やったー
おしまい
Posted at 2013/02/09 17:58:10 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記