
今日は早く仕事終わったので、久しぶりに行って来ました^^
路面が前いったときよりかなり滑りやすくなっててびっくり。。汗
なんとなくケツが出にくく感じたのと、
路面の凹凸が思ったよりあって足はやわらかいほうが良いとおもったので
途中でフロントダンパーを少し寝かすように取り付け位置をいじってみました。
うーん、、よくなったようななってないような。。。w
みなさんとガブガブさせてもらってあっというまに時間は過ぎて、、、
16時過ぎに到着したはずなのに
気がついたら22時になってました。。汗
本日、ご一緒していただいたみなさん!ありがとうございました!!
今日は実は動画と写真撮ってました^^ 都合悪いかたメッセください!
歩道橋下から
操縦場所から
シャーシ:ドリフトパッケージ タイプB
タイヤ:塩ビ
フロント
駆動系:ワンウェイ
スタビライザー:無し
キャンバー角:9度
トー角:1度
切れ角アップ:Cハブ&アップライト加工 ワイパー延長
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:RC-ARTミディアムソフト
ダンパー取付位置:下真ん中、上外から5番目
オイル:タミヤ400
車高:5mm
リバウンド:フリー
スキッド角:0度
キャスター角:4度
ホイール:オフ6mm + スペーサー1mm
リア
駆動系:FCD1.5 ソリッド
スタビライザー:有り1.3mm
キャンバー角:4度
トー角:3度
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:RC-ARTソフト
ダンパー取付位置:下内側、上内側から3番目
オイル:タミヤ200
車高:4.5mm
リバウンド:フリー
スキッド角0度
ホイール:オフ6mm+スペーサー1mm
センター
駆動系:ソリッド
メカ
モーター:ヨコモzeroブラシレス8.5T
バッテリー:リフェ6.6V
ESC:ヨコモ BL-PRO
サーボ:フタバBLS551
ギヤ:
スパーギヤ:78T 48P
ピニオンギヤ:26
リヤ最終ギヤ比:4.76
前後比:1.5
ウェイト:バンパーに30g、バッテリー周辺に70g
ボディ:ヨコモ 86クーペ 230g リヤにシューグー追加
ブログ一覧 |
mecca | 日記
Posted at
2010/05/27 01:20:21