• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

R162走行会

R162走行会 昨日は「R162走行会」にお邪魔してきました^^


たくさんの方が集まり


お立ち台はこんな状態に、、これでもまだ空いてるとき、、w


お立ち台にたって、見下ろしての操縦は初めてで、遠いところにあるクリップはぜんぜん感覚がわからず、ドリミの単走審査でおしいっ思ってたんですが、あとで聞くと50cm以上離れてたそうです、、、泣

もう少し滑り出しから角度が付くまでが緩やかな動きになってほしいのですが、どうしたらいいかわからず、、ドリミのあとそのままの状態でフリー走行^^

次は、シャシーブレースをとってねじれるようにとかしてみようかなと、、

眠かったけど、とても楽しい週末でした!^^

主催者たろくまさん
ドリミ司会ようろうさん
ドリミ審査員のみなさん
ビデオ撮影ワキさん
コース設営していただいたみなさん
ご一緒したいただいたみなさん

お疲れ様でした!^^&ありがとうございましたm( __ __ )m
また御願いしま~す!



本日の仕様


先週の吸い会↑の後から
アッパーアームの長さを標準にもどして、あとキャンバー角、ギヤ比、ボディ等、少しセッティング変わりました。

でもこのとき操縦感覚から大きく変わらないように注意しながら一個一個変更して試しています。



あと念願のTRD全長調整式トップキャップも取り付けてタイヤが減ってきても車高を確保できるようになりました^^

シャーシ:ドリフトパッケージ タイプB
タイヤ:ストリートジャム ミディアム 内側直径フロント54.6mm リヤ51.9mm

フロント
駆動系:ワンウェイ
スタビライザー:無し
キャンバー角:6度
トー角:1度
切れ角アップ:Cハブ&アップライト加工 ワイパー延長
ダンパー:ストリートジャムワークスダンパー TRD全長調整式トップキャップ
スプリング:ストリートジャムソフト プリロード0mm
ダンパー取付位置:下1番内側、上1番外側
アッパーアーム取付位置:標準
ハブ ロワアーム取付位置:下側
オイル:タミヤ200
車高:5mm
リバウンド:フリー
スキッド角:0度
キャスター角:4度
ホイール:オフ6+1mmスペーサー

リア
駆動系:FCD1.5 ソリッド
スタビライザー:有り 1.3mm
キャンバー角:6度
トー角:3度
ダンパー:ストリートジャムワークスダンパー TRD全長調整式トップキャップ
スプリング:ストリートジャムミディアムソフト プリロード0mm
ダンパー取付位置:下内側、上内側から4番目
アッパーアーム取付位置:標準
ハブ ロワアーム取付位置:下側
オイル:タミヤ200
車高:7mm
リバウンド:フリー
スキッド角:0度
ホイール:オフ6mm+1mmスペーサー

センター
駆動系:ソリッド

メカ
モーター:ヨコモzeroブラシレス8.5T
バッテリー:A123リフェ6.6V2300mA
ESC:ヨコモ BL-PRO
サーボ:フタバBLS551
プロポ:JR DSX3
プロポ設定:スロットルEXP F-15%

ギヤ:
スパーギヤ:78T 48P
ピニオンギヤ:18T
リヤ最終ギヤ比:6.88
前後比:1.5

ウェイト:バンパーに30g、バッテリー周辺に70g

ボディ:タムタム KPタイプ 172g






---PR---

OTA-R31関連オークション

OTA-R関連オークション

CER関連オークション

VDF関連オークション

ドリパケ関連オークション


ブログ一覧 | ラジコンコースR162 | 日記
Posted at 2010/09/12 12:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年9月12日 12:49
お疲れ様でした(*^_^*)

全参加者22名、アウトドアコースだとちょうどイイ人数ですね(お立ち台を除く)。
また企画するんで、遊びに来て下さいね♪

それにしても、ワタさん号、何であんなに速いの!?
コメントへの返答
2010年9月13日 20:59
お疲れ様でした!

ぜひまた参加させてください^^

Mも、、w

そういえば速かったんですよね、、

なんでか、、、、、、


わかりませんw
2010年9月12日 13:12
お疲れ様でした(^O^)

最近メッカばかりだったので、久しぶりにデカいコースは感覚が(;一_一)

って、メッカでも上手くはしれませんがWWW
コメントへの返答
2010年9月13日 21:04
お疲れ様でした!^^

マシントラブルがあったそうで残念でしたね(´・ω・`)

最近はメッカなんですかー^^

次のメッカドリミはいきたいなぁ、、なんて思ってるところです^^
2010年9月12日 13:37
お疲れ様でした^^


充電サポートありがとうごさいました!
2台を交互に走らせてたので充電サイクルがうまくいかず
バタバタしてたので助かりました^^ヾ

しかしワタさんの車、速いですねー!
逃げても逃げても、飛ばし一発で追いつかれちゃってましたワ^^:
コメントへの返答
2010年9月13日 21:14
お疲れ様でした!^^

1500円のリビルトバッテリーが役に立ってよかったです^^


なんで速くなったのかわかんないんです、、泣

飛ばし一発でおいつく、、、、

もしかしてこれがヒント??
2010年9月12日 14:55
お疲れ様でした

広いコースでも ナイスな走りだと思いました~!
特にあのレイアウトだとKPボディはつらかったはずです!

どっちにしても 真面目にラジコンにとりくんでる ワタさんが 大好きです!
応援してます(^_^)v
コメントへの返答
2010年9月13日 21:20
お疲れ様でした!^^

広いコース幅いっぱいつかって走るの難しかったです、、汗

気ぬくとすぐ横むいちゃって、、


えっ、こんなところで愛の告白ですか(*ノ∀ノ)イヤン
2010年9月12日 15:23
今日は御疲れでした
ねっ車速出てるじゃないっすか86だったら上までイケたのに勿体ない
車は完成の度まできてますね。もう熟成しなくてイイデスヨ(笑)
置いてかないでぇ~

帰り道、一人反省会、吉野家で特盛、松屋で並×2

先程ラムーの買い出しから帰宅、只今ドリマスの復旧作業中…。ユニバ破損からホイールナット脱落、メインシャーシ…ゴリゴリ……また宜しくです
コメントへの返答
2010年9月13日 21:33
お疲れ様でした!^^

なんで速くなったんでしょう?、、w

あとは、指ですか、、、指の熟成はどうしたらいいですか?w

えっっ、牛丼屋 はしごしたんですか?!
まぢですか?(・∀・)

僕のはユニバのピンがはみでてハブをごりごり削ったあとに完全ロック、、そしてアクスル折損。。。泣

R162に到着して、20分後の出来事です、、w
芋ネジちゃんとしめたつもりだったのですが、、、泣

2010年9月12日 16:50
いやーー上の方々のコメントみてると
メッチャ速くなってるんですね~
リヤトー角&逆スキッドが効いたんですか?

また一緒に走れる日がありましたら
ガブァカバァに絡んでやってください
m( _ _ )m
コメントへの返答
2010年9月13日 21:40
メッカプチ遠征お疲れ様でした^^

リヤトーは以前も3度にしたことあって、
逆スキッドはわけあって0度に戻してるんです、、、(・ω・ )
何が効いたのか、検証してみます^^

こちらこそまたよろしく御願いします(_ _(--;(_ _(--;

2010年9月12日 19:54
ワタさんはワタさんで、楽しんでおられた様で。

いいですねー走行会。楽しそうで、うらやましーです。

次回あれば、行けたらいいな。
コメントへの返答
2010年9月13日 21:45
メッカプチ遠征お疲れ様でした^^

帰り&次の日めちゃネムですが、それ以上に楽しかったです^^

ぜひきてください^^
みなさん、やさしくて楽しくてエロイ方ばっかりです^^
2010年9月12日 23:05
お疲れ様でした。

ワタさん、めきめき腕を上げてはりますよね。

確かに、あのレイアウトでKPは辛かったと思います。

なので、僕はあえて百式を持っていきました(#^.^#)

また、吸い会等でよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月13日 21:53
お疲れ様でした!^^

この前やっとカウンターのコツが少しわかったような気がしたんですが、、

やっぱむずかしいです、、^^w

ゆうさんボディ何枚あるんですか?w

こちらこそまたよろしく御願いします(_ _(--;(_ _(--;
2010年9月13日 13:06

お疲れ様でした~m(_ _)m
あれだけ集まると楽しいですね(^O^)

走りは良い走りされてましたね(^O^)
またよろしくです
コメントへの返答
2010年9月13日 21:56
お疲れ様でした!^^

お立ち台は満員御礼でしたがコース上はちょうど良いくらいで楽しかったですね^^

速くなったはずなのにまさやん&ひでやんには追いつけなかったです、、、・・・_| ̄|○・・・

こちらこそまたよろしく御願いします(_ _(--;(_ _(--;
2010年9月13日 15:23
お疲れさまでした〜

良い感じで走られてましたね〜

次回は僕もKP持参します!
またおねがいしま〜すm(__)m
コメントへの返答
2010年9月13日 22:03
お疲れ様でした!^^ 

いつも遅くて後ろからつつかれてばかりだったのが、追いかけることができて楽しかったです^^

ぜひKPツインしましょう^^ ん、、トリプル?フォース?

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

両イリジウムプラグへ交換 LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 18:22:07
KUMHO 韓国製スタッドレスタイヤ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 16:37:38
スズキ エブリイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 21:57:37

愛車一覧

スズキ エブリイ 平成23年式 (スズキ エブリイ)
ジョインターボ 5MT 白
ローバー ミニ ローバー ミニ
M-03 ラジコン用ボディです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ドリフトラジコン用ボディです。シャーシはドリフトパッケージ
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation