完成したTA-03Fを
TKCと、ラジ天大津で走らせてきました^^
TKCはドリックマさんにお邪魔したときなのですが、スティックプロポのままいったんです。
110604_220249 posted by
(C)ワタ
完全にスティックプロポを舐めてました。汗
じぇんじぇん、走らせられませんでした、、、汗w
ハンドルはなんとかなるのですが、ブレーキが思うように使えないんです。。汗w
完成したTA-03Fは
等速
しかもドアンダーなセッティング?
&
非力な540モーター
&
ギヤ比は8.?
&
切れ角35度位?
&
ワンウェイ無し
なので、
コースのテクニカルな部分は
荷重移動を丁寧に
&
ブレーキをがつんと、、
長い部分は角度を浅く、、、
ができればなんとか周回はできそうなのですが、
スティックではブレーキが思うようにできませんでした。。
僕はブレーキを多用してるみたいです。。ほんとやりにくかった、、。
次の日、子供を散髪させにラジ天大津に行かせてもらえることになったので、
手持ちのホイールAMプロポを持っていきました^^
110605_135753 posted by
(C)ワタ
このボディ、どこにいっても目立ちます^^
二度見されまくりでなんか気持ちよかったです^^
で、走らせて見ると、、やっぱりホイールプロポはやりやすいです^^
でも普段
ワンウェイ、高いアンプ、高いモーター、高いサーボ、大きな切れ角、
等‥にかなり助けられてると痛感しました^^汗w
とにかくケツがでないので、横向かすのが一苦労、、
フロントに荷重が移動した瞬間に
アクセルでパワースライドか
もしくはブレーキ
」
でケツがでるのですが、
すこしでもタイミングを外すと、ドアンダーでそのまま前から壁に突進し、ミニ四駆走行になってしまいます。。w
たまにドアンダーで突進してる動画をどうぞ、、w
<object width="560" height="349">
</object>
たまにはこんな車もおもしろいなと思いました^^
ラジ天大津でご一緒した皆様
ドリックマさんでご一緒した皆様
お疲れ様でした&ありがとうございました^^
またお願いしマース^^
---PR---
OTA-R31関連オークション
OTA-R関連オークション
CER関連オークション
VDF関連オークション
ドリパケ関連オークション
TC-D関連オークション
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2011/06/08 00:33:40