三連休はキャンプに行ってきました^^
110716_124053 posted by
(C)ワタ
いつもながら、夜逃げ状態です。今回はパッキングがいまいち、、
行き先は
美山町自然文化村 第二オートキャンプ場
区画料、入場料、美化協力金、合わせて家族四人で一泊約6000円です。
少しお高めですが、区画は広めで流し台と100V電源もついてて、
芝生・トイレも綺麗だしおすすめです^^
110716_160517 posted by
(C)ワタ
歩いて五分程の本館には温泉もあります。
このサイトのほかにも
区画が少し狭めで、電源無し、流し台共有の第一オートサイト、
区画・電源無し、流し台共有のテントサイト
かやぶきオートサイト
ログハウス
等もあります^^
110717_114538 posted by
(C)ワタ
スクリーンタープは横からの日差しを遮ってくれます。
といっても昼間は暑くてこの中にはいられませんでしたが、、、汗w
新規格軽になってすこし荷室に余裕ができちゃうと、、、、
110716_190001 posted by
(C)ワタ
こんなものを積んでしまいます。。w
もう病気ですね、、
110716_191224 posted by
(C)ワタ
チェックインが15時と遅めなので
初日はなんやかんやバタバタして、カレー作って
食べてるうちに暗くなってきて、、
110716_193954 posted by
(C)ワタ
寝るまでは家族みな、好きなことをしながらすごしました^^
110717_133218 posted by
(C)ワタ
二日目は朝から子供たち念願の川遊びです^^
110717_101836 posted by
(C)ワタ
こんなのがおもしろいように捕れます^^
アカハライモリと、
オヤニラミの稚魚(たぶん)です^^。他にも
カジカガエルやドジョウも捕れます^^
網が苦手な方は。。
110717_124726 posted by
(C)ワタ
BBQ用のトングをコンロで熱して2Lお茶のペットボトルの上部を切っていきます。
110717_124835 posted by
(C)ワタ
このように切ってひっくり返してはめ込むと!
110717_124850 posted by
(C)ワタ
即席モンドリのできあがりです^^ 水が入るように穴も数箇所空けてくださいね^^
これに重りとして
小石
と
パンくず等のエサ(何がいいのかよくわかりません、、)
をいれて
あまり人が来なさそうな川の端っこの草の影に沈ませて一晩おくと、、
110718_094649 posted by
(C)ワタ
えらいことになってました。。汗w
アカハライモリ7匹
オヤニラミ1匹
レアなドジョウがはいってることもあるんですが、今回はだめでした。。
そして、晩飯の時間が近づいてくると河原の人影がへってくるんですねー^^
110717_193134 posted by
(C)ワタ
そう!こいつらの出番です!!
右のはトイラジですが、防水・9.6V800mAhニッケル水素バッテリー・ツインモーターの憎いヤツです^^
1/14 ラジオコントロールカー G-DRIVE (ジードライブ)
110717_192646 posted by
(C)ワタ
110717_192712 posted by
(C)ワタ
砂地や泥道を走って汚れても、水で洗えばすぐ綺麗になります^^
左はいつものウイリーキング ブラシレス16T リフェ9.9Vです。
走行動画です^^
<object width="560" height="349">
</object>
かなりストレス解消になります^^ でもやっぱサベフラほしいなぁ、、、w
そして最後、暗くなってしまう前に
110717_193004 posted by
(C)ワタ
飛び石大会!
暗くなると、子供たちにかなり好評なのが、
110717_193950 posted by
(C)ワタ
100均に売ってるこいつです!名前忘れた。。。汗
おもちゃコーナーに大概置いてあります。
ポキっと折ると数時間光ってくれるやつです。
110717_194027 posted by
(C)ワタ
男子はコレでビームサーベルごっこをします^^
ご飯と風呂の後は
110717_205338 posted by
(C)ワタ
110717_205412 posted by
(C)ワタ
花火! 七輪もってくと火つけるの楽です。
110717_203954 posted by
(C)ワタ
そして、そろそろ寝る時間、、、
110717_211855 posted by
(C)ワタ
最後は、ドラゴンボールでも見させて、体を休ませて、、、w
ご就寝、、、、
最終日は曇り予報だったので、早起きして早めにテントしまうかー
と嫁と言ってたのですが、、、
早朝目が覚めて、コーヒーのんで片付けようとおもっていると、、
「あ”~~~」
「雨降ってきた~~~~ 」泣
そこからはバタバタと写真とってる暇もなく、、、
110718_110700 posted by
(C)ワタ
雨の止み間を使ってうまく片付けられて、
びしょびしょテントをクーラーボックスに突っ込んで帰る最悪の事態は避けられました^^
最終日も少しラジコンしたかったのになぁ、、 まぁ台風なので仕方ないですね、、^^
あ、R162サーキット寄ればよかった、、、ごめんなさいオーナーさん
PR
コールマン テント オークション
コールマン タープ オークション
コールマン 寝袋 オークション
コールマン テーブル・チェア オークション
コールマン コンロ・バーナー オークション
Posted at 2011/07/19 23:36:42 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 日記