• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワタ@のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

ラジコン天国大津店 コースリニューアル!!

ラジコン天国大津店 コースリニューアル!!今日は近くに他の用事があったので
久しぶりにラジコン天国大津店にいってきました^^

するとコースがリニューアルされてましたヽ(´ー`)ノ
しかも少し大きくなって、ちょっとだけリアルになってます^^

クリップをどこにするか迷う箇所がありますが、
なかなか楽しいコースです^^

よくみると、僕が好きだった昔のレイアウトに似てるような気も^^


あとしかも!

夏休み特別企画 7月16日~8月31日まで
ドリフト走行料金1時間¥150 女性・18歳以下¥70

です!!^^


大津天さんには
○空調完備の室内で快適環境
○周辺にいろんなお店があり家族連れは嬉しい
○京都市内から高速使わずにアクセス
という立地条件の強みを活かしてもっとラジコン人口を増やしていただきたいと思う今日この頃です^^


本日、ご一緒していただいたみなさんありがとうございました!!^^
また、お会いしたときはよろしくおねがいしますm( __ __ )m


シャーシ:ドリフトパッケージ タイプB
タイヤ:エンビ 内側直径フロント53.5mm リヤ52.5mm

フロント
駆動系:ワンウェイ
スタビライザー:無し
キャンバー角:9度
トー角:1度
切れ角アップ:Cハブ&アップライト加工 ワイパー延長
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:ヨコモスイフトスーパーソフト
ダンパー取付位置:下1番内側、上内側から3番目
オイル:タミヤ400
車高:4mm
リバウンド:フリー
スキッド角:0度
キャスター角:4度
ホイール:オフ8


リア
駆動系:FCD1.5 ソリッド
スタビライザー:有り 1.3mm
キャンバー角:6度
トー角:3度
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:ヨコモスイフトスーパーソフト
ダンパー取付位置:下外側、上内側から4番目
オイル:タミヤ200
車高:4mm
リバウンド:フリー
スキッド角0度
ホイール:オフ8mm

センター
駆動系:ソリッド

メカ
モーター:ヨコモzeroブラシレス8.5T
バッテリー:A123リフェ6.6V2300mA
ESC:ヨコモ BL-PRO
サーボ:フタバBLS551
プロポ:JR DSX3
プロポ設定:EXP -40%

ギヤ:
スパーギヤ:78T 48P
ピニオンギヤ:26
リヤ最終ギヤ比:4.76
前後比:1.5

ウェイト:バンパーに30g、バッテリー周辺に70g

ボディ:ヨコモ 86クーペ 230g
Posted at 2010/07/25 02:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン天国大津店 | 日記
2010年05月23日 イイね!

赤外線放射温度計ゲット!

赤外線放射温度計ゲット!今日は昼から二時間ほどラジコン天国大津店へ^^

セッティングはいじらず前のまんまで、、
勘違いしてましたがリヤのキャンバー6度じゃなく4度になってました。。汗
フロントが9度なのでアスファルトではもう少しつけたほうが良いですかね??

ま、今日はそのまんまでみなさんとガブガブ^^
ご一緒していただいたみなさんありがとうございました~!

で、帰りに店を一周しているとヨコモの赤外線放射温度計の中古(美品)を発見!
これから怖い季節なので迷わずゲット!

今週末もよい週末でした^^


シャーシ:ドリフトパッケージ タイプB
タイヤ:塩ビ

フロント
駆動系:ワンウェイ
スタビライザー:無し
キャンバー角:9度
トー角:1度
切れ角アップ:Cハブ&アップライト加工 ワイパー延長
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:RC-ARTミディアムソフト
ダンパー取付位置:下1番内側、上外から3番目
オイル:タミヤ400
車高:5mm
リバウンド:フリー
スキッド角:0度
キャスター角:4度
ホイール:オフ6


リア
駆動系:FCD1.5 ソリッド
スタビライザー:有り1.3mm
キャンバー角:4度
トー角:3度
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:RC-ARTソフト
ダンパー取付位置:下内側、上内側から3番目
オイル:タミヤ200
車高:4.5mm
リバウンド:フリー
スキッド角0度
ホイール:オフ6mm+スペーサー1mm

センター
駆動系:ソリッド

メカ
モーター:ヨコモzeroブラシレス8.5T
バッテリー:リフェ6.6V
ESC:ヨコモ BL-PRO
サーボ:フタバBLS551

ギヤ:
スパーギヤ:78T 48P
ピニオンギヤ:26
リヤ最終ギヤ比:4.76
前後比:1.5

ウェイト:バンパーに30g、バッテリー周辺に70g

ボディ:ヨコモ 86クーペ 230g リヤにシューグー追加
Posted at 2010/05/23 21:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン天国大津店 | 日記
2010年04月20日 イイね!

ラジコン天国大津店

今週末はストレスたまり気味。。。

土曜日はラジコン公園で3パック+ウリキン
日曜日は大津天で3パック+湖畔でウリキン。。。

走らせられないよりましか。。。w 嫁に感謝!


大津天ではSCRの○○やんさんにまたお会いできて、スパルタ特訓してもらいました^^
ご一緒できたのは小一時間でしたが、とても濃い一時間になりました^^

ありがとうございます^^また是非おねがいいたします!!^^


セッティングは車高以外なんもいじってません。。。
というかどういじればいいのか。。。。汗w

大津だけの感じで言うと
○カウンターはフルではないが、そこそこあたります。
○ラインもそこそこ。(ではだめなんですが、、汗w)
○でももう少し飛距離が欲しいときがある、、(そこは腕??)
○フリッカエシが少しもっさり(でも以前にくらべるとだいぶましになった。追加切れ角アップとFトーインのおかげ?)
○全体的に遅い、、、○○さんについていけないし、前を走らせてもらうと、追突しないようにかなり気をつかわせてる感じ、、

うーんなんでしょう?トラクション不足?
横向きながら加速してくる感じはどうやったらでるんでしょう?
やっぱり腕ですか?w


大津での仕様
シャーシ:ドリフトパッケージ タイプB
サーキット:ラジコン天国大津店
環境:屋内
路面:カーペット
グリップ:良い
路面状況:フラット
タイヤ:塩ビ

フロント
駆動系:ワンウェイ
スタビライザー:無し
キャンバー角:9度
トー角:1度
切れ角アップ:Cハブ&アップライト加工 ワイパー延長
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:ヨコモスイフトスーパーソフト
ダンパー取付位置:下真ん中、上外側から3番目
オイル:タミヤ400
車高:5mm
リバウンド:フリー
スキッド角0度
ホイール:オフ8


リア
駆動系:FCD2.0 ソリッド
スタビライザー:有り1.0mm
キャンバー角:6度
トー角:4度
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:ヨコモスイフトスーパーソフト
ダンパー取付位置:下内側、上一番外側
オイル:タミヤ200
車高:5mm
リバウンド:フリー
スキッド角0度
ホイール:オフ8mm

センター
駆動系:ソリッド

メカ
モーター:ヨコモzeroブラシレス8.5T
バッテリー:リフェ6.6V
ESC:ヨコモ BL-PRO
サーボ:フタバBLS551

ギヤ:
スパーギヤ:78T 48P
ピニオンギヤ:18
リヤ最終ギヤ比:5.1
前後比:2.0

ウェイト:バンパーに30g、バッテリー周辺に70g

ボディ:ヨコモ 86クーペ 221g
Posted at 2010/04/20 00:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン天国大津店 | 日記
2010年03月22日 イイね!

ラジコン天国大津店

昨日は14時半~18時前までラジコンさせてもらえました^^

ラジコン公園のまんまのセッティングではカウンターがほとんどあたらず、

リヤスプリングをスーパーソフトからソフトに変えて
フロントダンパーを少し寝かしてみましたが、あんまり変わらず。。

やっぱアスファルトとカーペットの両立は難しいですね。。。

今度はリヤのダンパーオイルを硬くしてみよう。。^^

日曜だったのでたくさん人がいて、いろんな方と走らせられました。ご一緒していただいたみなさんありがとうございました^^

注)画像は家で撮ったものですw




仕様
シャーシ:ドリフトパッケージ タイプB
サーキット:ラジコン天国大津店
環境:屋内
路面:カーペット
グリップ:普通
路面状況:フラット
タイヤ:塩ビ トリックマスター アスファルト走行後

フロント
駆動系:ワンウェイ
スタビライザー:無し
キャンバー角:9度
トー角:1度
切れ角アップ:Cハブ&アップライト加工 ワイパー延長
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:ヨコモスイフトスーパーソフト
ダンパー取付位置:下一番内側、上外側から3番目
オイル:タミヤ400
車高:5mm
リバウンド:フリー
スキッド角0度
ホイール:オフ8


リア
駆動系:FCD2.0 ソリッド
スタビライザー:無し
キャンバー角:6度
トー角:4度
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:ヨコモスイフトソフト
ダンパー取付位置:下内側、上内側から4番目
オイル:タミヤ200
車高:5mm
リバウンド:フリー
スキッド角0度
ホイール:オフ8mm

センター
駆動系:ソリッド

メカ
モーター:ヨコモzeroブラシレス8.5T
バッテリー:リフェ6.6V
ESC:ヨコモ BL-PRO
サーボ:フタバBLS551

ギヤ:
スパーギヤ:78T 48P
ピニオンギヤ:18
リヤ最終ギヤ比:5.1
前後比:2.0

ウェイト:バンパーに30g、バッテリー周辺に70g

ボディ:ヨコモ 86クーペ 221g
Posted at 2010/03/22 18:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン天国大津店 | 日記
2010年02月21日 イイね!

ラジコン天国大津店

今日はトイザラスとスポーツ用品店に用事があったのでラジコン天国大津店にお邪魔してきました。

家族も一緒だったので、セッティングより走行重視で!

走ってると、ブログを見てくれてはる人から声をかけていただいて
その後、一緒に走っていただきました^^やっぱり誰かと走るとおもしろいです!
ひそかに86のツインに萌えてました。。。ありがとうございました~! 

最後に写真を撮らしてもらいました^^

でもお名前聞くの忘れた。。。汗 ごめんなさい。。

またお会いしたときはよろしくおねがいします!!^^


微カウンターだった今日の仕様

シャーシ:ドリフトパッケージ タイプB
サーキット:ラジコン天国大津店
環境:屋内
路面:カーペット
グリップ:カーペットにしては普通?
路面状況:フラット
タイヤ:塩ビ

フロント
駆動系:ワンウェイ
スタビライザー:無し
キャンバー角:9度
トー角:0度
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:ドリパケノーマル
ダンパー取付位置:下一番内側、上一番外側
オイル:タミヤ200
車高:4mm
リバウンド:フリー
ホイール:オフ6+スペーサー1mm

リア
駆動系:FCD2.0 ソリッド
スタビライザー:無し
キャンバー角:1度
トー角:4度
ダンパー:ヨコモアルミダンパー
スプリング:ヨコモスイフト スーパーソフト
ダンパー取付位置:下内側、上一番外側
オイル:タミヤ200
車高:4mm
リバウンド:フリー
ホイール:オフ6+スペーサー1mm

センター
駆動系:ソリッド

メカ
モーター:ヨコモzeroブラシレス8.5T
バッテリー:A123リフェ6.6V
ESC:ヨコモ BL-PRO
サーボ:フタバBLS551

ギヤ:
スパーギヤ:78T 48P
ピニオンギヤ:18
リヤ最終ギヤ比:5.1
前後比:2.0倍

ウェイト:バンパーに30g、バッテリー周辺に70g

ボディ:ヨコモ 86クーペ 221g
Posted at 2010/02/21 21:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン天国大津店 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

両イリジウムプラグへ交換 LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 18:22:07
KUMHO 韓国製スタッドレスタイヤ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 16:37:38
スズキ エブリイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 21:57:37

愛車一覧

スズキ エブリイ 平成23年式 (スズキ エブリイ)
ジョインターボ 5MT 白
ローバー ミニ ローバー ミニ
M-03 ラジコン用ボディです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ドリフトラジコン用ボディです。シャーシはドリフトパッケージ
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation