今週末は雨であまりラジできませんでした。。泣
なので、ツレのTA-03Fを毎晩、ちびびちといじってました^^
110519_222917 posted by
(C)ワタ
変えて~と依頼されてたベアリング^^
TA-03R用なので2個あまります^^
110519_225210 posted by
(C)ワタ
サスアームの動きが渋かったので、広げておきました^^
スルスル動きます^^
110519_230705 posted by
(C)ワタ
ここまで組んだとき、予想以上にギヤが砂を噛んで破損していることが判明、、、
主にやられてたのはデフキャリアとカウンターギヤでした。
で、即注文^^
110526_215219 posted by
(C)ワタ
SP-718 TA-03 G部品(ギヤー)
メール便でやってきました^^
110526_221448 posted by
(C)ワタ
再び組みなおし、、、
110529_112822 posted by
(C)ワタ
完成です^^
110511_211915 posted by
(C)ワタ
これがビフォー。あんまり変わってない??汗
いやいや、中身はすごく綺麗になってます^^
110529_112901 posted by
(C)ワタ
ESCはフタバ MC-210CB
110529_112843 posted by
(C)ワタ
アンテナパイプがぐにゃぐにゃだったので
安く売ってた中古のステルスアンテナをつけました^^
バッテリーはとりあえず中古のニッカド^^
110529_112804 posted by
(C)ワタ
このタイヤとホイルは練習用にツレにプレゼント^^
練習がんばってねー^^
---PR---
OTA-R31関連オークション
OTA-R関連オークション
CER関連オークション
VDF関連オークション
ドリパケ関連オークション
TC-D関連オークション
Posted at 2011/05/29 22:24:14 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス・工作 | 日記